ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1733764
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

春を探しに太平山から三毳山へ

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
17.0km
登り
911m
下り
905m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:54
合計
6:07
8:20
19
8:39
8:40
24
9:04
9:04
8
9:12
9:19
12
9:31
9:33
15
9:48
9:48
25
10:13
10:20
14
10:34
10:35
9
10:44
10:54
25
11:19
11:26
25
11:51
11:51
27
車道の登山口
12:18
12:18
14
両毛線陸橋
12:32
12:32
34
三毳山登山口
13:06
13:24
28
13:52
13:53
34
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート:JR両毛線 大平下駅
ゴール :ふれあいバス 道の駅みかもバス停 

ふれあいバス時刻表
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/step1_edit.php?did=1733764
コース状況/
危険箇所等
大半が関東ふれあいの道で良く整備されています。ただし、各山頂の前後は傾斜がきつく滑り易いので、下りには十分注意してください
その他周辺情報 岩舟総合運動公園内の遊楽々館でお風呂に入れるようです。故障のため2/19から当分の間利用できないとの情報がありますので、利用時は確認をお願いします
大平下駅からスタート
2019年02月17日 08:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 8:19
大平下駅からスタート
踏切を渡り、登山口の客人神社を目指します
2019年02月17日 08:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 8:23
踏切を渡り、登山口の客人神社を目指します
客人神社の鳥居が見えました。ここから山に入ります
2019年02月17日 08:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 8:35
客人神社の鳥居が見えました。ここから山に入ります
まずは客人神社本殿に参拝。登山道は本殿前を左に進みます
2019年02月17日 08:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 8:37
まずは客人神社本殿に参拝。登山道は本殿前を左に進みます
すぐに別の参道に出ます。太平山神社の参道ですよね
2019年02月17日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 8:39
すぐに別の参道に出ます。太平山神社の参道ですよね
参道を進むと、これから歩く稜線が一望出来ました
2019年02月17日 08:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 8:45
参道を進むと、これから歩く稜線が一望出来ました
謙信平の駐車場に着きました
2019年02月17日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:01
謙信平の駐車場に着きました
ここは関東富士見百景になっているそうですが、今日は見えません
2019年02月17日 09:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:02
ここは関東富士見百景になっているそうですが、今日は見えません
謙信平から鳥居をくぐり太平山神社へ
2019年02月17日 09:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:08
謙信平から鳥居をくぐり太平山神社へ
太平山神社に到着
2019年02月17日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:12
太平山神社に到着
立派な本殿ですね
2019年02月17日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 9:13
立派な本殿ですね
登山道は、末社の間から奥社に向かいます
2019年02月17日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:14
登山道は、末社の間から奥社に向かいます
境内奥の展望台に寄ってみました。栃木方面の街が広がります
2019年02月17日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 9:17
境内奥の展望台に寄ってみました。栃木方面の街が広がります
太平神社奥社に着きましたが、太平山山頂はまだ先です
2019年02月17日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:22
太平神社奥社に着きましたが、太平山山頂はまだ先です
富士浅間神社へ
2019年02月17日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:27
富士浅間神社へ
富士浅間神社。盗難防止のためお賽銭はお断りだそうです
2019年02月17日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:30
富士浅間神社。盗難防止のためお賽銭はお断りだそうです
太平山山頂は富士浅間神社の裏手にありました
2019年02月17日 09:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:31
太平山山頂は富士浅間神社の裏手にありました
急坂を下り、晃石山に向かいます
2019年02月17日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:33
急坂を下り、晃石山に向かいます
電波塔の手前で車道を斜めに渡り、車道の左に入ります
2019年02月17日 09:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:45
電波塔の手前で車道を斜めに渡り、車道の左に入ります
ぐみの木峠を通過します
2019年02月17日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:48
ぐみの木峠を通過します
階段を上がった先にも気持ちの良い休憩場所がありました
2019年02月17日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:49
階段を上がった先にも気持ちの良い休憩場所がありました
岩がちの急登を上がると
2019年02月17日 09:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 9:54
岩がちの急登を上がると
展望がひらけ、今登ってきた尾根の向こうに筑波山が見えました
2019年02月17日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 9:57
展望がひらけ、今登ってきた尾根の向こうに筑波山が見えました
由緒・由来はわかりませんが駒形石だそうです
2019年02月17日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:02
由緒・由来はわかりませんが駒形石だそうです
分岐を山頂へ向かいましたが、山頂晃石神社への登拝は左の道が正しいようです
2019年02月17日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:09
分岐を山頂へ向かいましたが、山頂晃石神社への登拝は左の道が正しいようです
晃石山に到着。晃石神社と一等三角点です
2019年02月17日 10:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 10:13
晃石山に到着。晃石神社と一等三角点です
山頂からは日光の山々がよく見えます
2019年02月17日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 10:15
山頂からは日光の山々がよく見えます
温度計付きの山頂標。ただいま6℃
2019年02月17日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 10:16
温度計付きの山頂標。ただいま6℃
下山します。いかにも滑りそう道を下ります
2019年02月17日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:19
下山します。いかにも滑りそう道を下ります
見晴らしの良い青入山を越えます
2019年02月17日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 10:34
見晴らしの良い青入山を越えます
長〜い手摺が続いています
2019年02月17日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:41
長〜い手摺が続いています
手摺が切れたところが桜峠でした。ここには東屋もありました
2019年02月17日 10:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 10:44
手摺が切れたところが桜峠でした。ここには東屋もありました
小さなアップダウンを繰り返し
2019年02月17日 11:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 11:17
小さなアップダウンを繰り返し
馬不入山に到着
2019年02月17日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 11:19
馬不入山に到着
今歩いてきた道です
2019年02月17日 11:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 11:20
今歩いてきた道です
ここの下山も急坂です
2019年02月17日 11:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 11:32
ここの下山も急坂です
道標はありませんが、ここは左に進みました
2019年02月17日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 11:44
道標はありませんが、ここは左に進みました
ここからは車道を歩いて三毳山を目指します
2019年02月17日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 11:51
ここからは車道を歩いて三毳山を目指します
岩舟総合運動公園前を通過
2019年02月17日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 12:01
岩舟総合運動公園前を通過
両毛線の跨線橋を渡ります。正面に三毳山
2019年02月17日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 12:17
両毛線の跨線橋を渡ります。正面に三毳山
左後方に岩舟山。すごい山ですね
2019年02月17日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 12:17
左後方に岩舟山。すごい山ですね
とちぎ花センターの手前1kmほどの地点から右折して三毳山に向かいました
2019年02月17日 12:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 12:32
とちぎ花センターの手前1kmほどの地点から右折して三毳山に向かいました
竹林を抜けて土留階段の道を緩やかに上っていきます
2019年02月17日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 12:34
竹林を抜けて土留階段の道を緩やかに上っていきます
傾斜が増して、岩も出てきました
2019年02月17日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 12:44
傾斜が増して、岩も出てきました
P160に到着
2019年02月17日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 12:48
P160に到着
かたくりの里からの道と合流を繰り返し上っていきます
2019年02月17日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 12:57
かたくりの里からの道と合流を繰り返し上っていきます
ピークに鉄塔が見えてきました
2019年02月17日 13:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:04
ピークに鉄塔が見えてきました
三毳山山頂に到着です
2019年02月17日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 13:06
三毳山山頂に到着です
電波塔に繋がる電線の向こうに日光連山がくっきり
2019年02月17日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 13:09
電波塔に繋がる電線の向こうに日光連山がくっきり
雪を冠っているのは袈裟丸山と皇海山でしょうか
2019年02月17日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:09
雪を冠っているのは袈裟丸山と皇海山でしょうか
奥の大きな山は赤城山ですね
2019年02月17日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 13:09
奥の大きな山は赤城山ですね
浅間山は見えないようですが、榛名山らしき影がうっすら
2019年02月17日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:09
浅間山は見えないようですが、榛名山らしき影がうっすら
西方向には関東平野を囲むように秩父や西上州の山影が見えます
2019年02月17日 13:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:09
西方向には関東平野を囲むように秩父や西上州の山影が見えます
電波塔の立つ山頂から下山開始
2019年02月17日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:21
電波塔の立つ山頂から下山開始
ここも気を付けて下ります
2019年02月17日 13:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:23
ここも気を付けて下ります
福寿草・座禅草を探しに東口方面に下ります
2019年02月17日 13:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:30
福寿草・座禅草を探しに東口方面に下ります
緩やかな道を気持ちよく下っていきます
2019年02月17日 13:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:33
緩やかな道を気持ちよく下っていきます
座禅草が咲き始めたと云われる湿性自然植物園へ向かいます
2019年02月17日 13:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:44
座禅草が咲き始めたと云われる湿性自然植物園へ向かいます
池には鴨さんがいっぱい
2019年02月17日 13:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 13:46
池には鴨さんがいっぱい
座禅草は見つけられず、見つけたのは数輪の節分草
2019年02月17日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 13:52
座禅草は見つけられず、見つけたのは数輪の節分草
でも可愛い花が見られて良かった
2019年02月17日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 13:52
でも可愛い花が見られて良かった
福寿草も見つけられず、諦めて南口へ向かいます。途中で公園内を走る汽車ポッポとすれ違い
2019年02月17日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 14:07
福寿草も見つけられず、諦めて南口へ向かいます。途中で公園内を走る汽車ポッポとすれ違い
みかも山公園南口を抜けて
2019年02月17日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 14:23
みかも山公園南口を抜けて
今日のゴール、道の駅みかもに到着です
2019年02月17日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/17 14:27
今日のゴール、道の駅みかもに到着です
撮影機器:

感想

みかも公園で座禅草・福寿草が咲き始めたとの情報に、三毳山に出かけることにした。折角、栃木まで出かけるのだからと太平山から関東ふれあいの道を辿り三毳山に向かうルートとした。
太平山から稜線を辿るこのルートは、各ピーク付近に短い急坂があるものの全体としては展望が素晴らしく、ゆっくりと楽しめる歩きやすいルートだった。日曜日ということもあるのだろうか多くのシニアハイカーが訪れていて地元の人々にも愛される良い山だと思った。
三毳山ではピークハントもそこそこに座禅草が咲くという湿性自然植物園に向かったが、私としては座禅草・福寿草とも発見できず残念であった。しかし、期せずして可愛い節分草に出会えたので良しとしよう。
今回のルートでは馬不入山下山後、三毳山までの車道歩きが長く、少し退屈な気がした。少し遠回りでも岩舟山を越えた方が良かったと少しだけ悔やんでいる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
太平山〜馬不入山縦走+岩船山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら