記録ID: 1735419
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
津辺野山・大黒山・木ノ根峠・女夫石山・宮本城山
2019年02月20日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 747m
- 下り
- 738m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 7:01
距離 10.5km
登り 778m
下り 759m
9:05
29分
スタート地点
16:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大黒山…大黒山展望台駐車場 木ノ根峠…高崎公園駐車場※コースの先のもう一つ寺の駐車スペースがあるのでそちらがおすすめ。高崎公園駐車場の近くで養蜂をやっておりミツバチの大群の脇を通るのは、おとなしいミツバチでもあまりい気分ではない。 女夫石山…岩婦温泉の先の道路の路肩 宮本城山…道の駅おおつの里 |
コース状況/ 危険箇所等 |
私がぼーっとしてたからか、なぜか女夫石山は2回ミスルートしている。1回目は登りで尾根に乗越してから、北北東の尾根に少し進んでいる。ピンクや黄色などのテープが木に巻いてあったのでそっちに誘われたのだが、GPSで位置確認しながら歩いていたので、すぐ方向転換した。2回目は下りで南西に続く沢道に降りようとしている。これはこれで幅広のしっかりした道なのでこちらを降りてもよかったのだが、トンネル1個分遠くなるし念のため元来た道へリルートしてる。 |
その他周辺情報 | 昼食:道の駅富楽里とみやま http://furari.awa.or.jp/pages/gourmet ※海鮮丼が食べたかったのだが本日定休日だった…仕方なく醤油ラーメンを食す 温泉:グランビュー岩井 500円 https://www.grandview-iwai.com/spa-facility/ ※風呂場は12階にあり、海岸沿いがガラス張りになっているため最高の景色を楽しめる。あと晴れてれば日の入りを楽しめる。但し宿泊客混雑時は日帰り入浴断られるので注意(数日前に問い合わせ時はNGだった)。房総のこの時期は繁忙期とのことで平日でも断られる可能性がある。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:949人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する