ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1738992
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

二子山・武川岳・伊豆ヶ岳・竹寺→名栗

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.1km
登り
1,827m
下り
1,886m

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
2:07
合計
8:38
6:47
69
7:56
7:56
9
8:05
8:33
25
8:58
9:15
28
9:43
9:43
15
9:58
10:12
43
10:55
10:55
32
11:27
11:49
12
12:01
12:03
23
12:26
12:26
7
12:33
12:33
22
12:55
12:55
29
13:24
13:46
25
14:11
14:11
17
14:28
14:50
25
15:15
15:15
10
15:25
15:25
0
15:25
鍛冶屋橋バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 芦ヶ久保駅6:39着(最寄駅を始発で行った)
帰り 鍛冶屋橋BS(さわらびの湯の1個手前) 15:33発
芦ヶ久保駅出発。最近4回連続で駅で降りた人他に0。
2019年02月24日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 6:46
芦ヶ久保駅出発。最近4回連続で駅で降りた人他に0。
駅を左に行くと有名な氷柱の方に行くが手前を左に曲がりガード下を超える。
2019年02月24日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 6:49
駅を左に行くと有名な氷柱の方に行くが手前を左に曲がりガード下を超える。
沢沿いをつめて行く。この後にリス3匹を見つけ撮影したがボケボケ。
2019年02月24日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 7:12
沢沿いをつめて行く。この後にリス3匹を見つけ撮影したがボケボケ。
頂上直下の急登。(写真では平らに見えるが)。初心者も結構来るそうだがこの坂はやんなるでしょう
2019年02月24日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 7:53
頂上直下の急登。(写真では平らに見えるが)。初心者も結構来るそうだがこの坂はやんなるでしょう
二子山雌山到着。景色無のためスルー
2019年02月24日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
2/24 7:56
二子山雌山到着。景色無のためスルー
雌山から雄山の間でキツツキ発見5分ほど撮影
2019年02月24日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
2/24 8:02
雌山から雄山の間でキツツキ発見5分ほど撮影
二子山雄山登頂。レコで評判の見晴らしのいい岩の上に移動。武甲山が素晴らしい。
2019年02月24日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
2/24 8:15
二子山雄山登頂。レコで評判の見晴らしのいい岩の上に移動。武甲山が素晴らしい。
目指す武川山が中央。左隅にその次のピーク伊豆が岳が見える。
2019年02月24日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
2/24 8:25
目指す武川山が中央。左隅にその次のピーク伊豆が岳が見える。
青空に飛行機雲も添えられ美しい景色。
2019年02月24日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
2/24 8:24
青空に飛行機雲も添えられ美しい景色。
浅間山も見えるんですね。
2019年02月24日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
2/24 8:33
浅間山も見えるんですね。
武甲山最高。
2019年02月24日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
2/24 8:27
武甲山最高。
びっくり八ヶ岳が見えるのか?武甲山と両神山の間にひょっこり。
2019年02月24日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
2/24 8:09
びっくり八ヶ岳が見えるのか?武甲山と両神山の間にひょっこり。
こちら焼山より。
2019年02月24日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
2/24 8:58
こちら焼山より。
両神山から二子山が綺麗に見え始めた。
2019年02月24日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
2/24 8:59
両神山から二子山が綺麗に見え始めた。
こちら岩峰で困難な方の二子山。いつか行かねば。
2019年02月24日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
2/24 8:59
こちら岩峰で困難な方の二子山。いつか行かねば。
 こちら先ほど登って来た簡単な二子山。
2019年02月24日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
2/24 9:08
 こちら先ほど登って来た簡単な二子山。
北に目を移すと真ん中の谷川連峰を中心に雪山が広がる。
2019年02月24日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 9:08
北に目を移すと真ん中の谷川連峰を中心に雪山が広がる。
わが心の山谷川岳。平標・仙ノ倉・エビス大黒・万太郎・オジカ沢・トマ耳がハッキリ見える。今年も行きたくなってきた。
2019年02月24日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
2/24 9:13
わが心の山谷川岳。平標・仙ノ倉・エビス大黒・万太郎・オジカ沢・トマ耳がハッキリ見える。今年も行きたくなってきた。
読めない○岩山で一休み。
2019年02月24日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
2/24 9:43
読めない○岩山で一休み。
武川岳到着。本日最高峰
2019年02月24日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
2/24 9:58
武川岳到着。本日最高峰
山伏峠に降りる途中に次のターゲット伊豆が岳が見える。右の鋭鋒と思っていたら左の平らな方でした。
2019年02月24日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 10:40
山伏峠に降りる途中に次のターゲット伊豆が岳が見える。右の鋭鋒と思っていたら左の平らな方でした。
山伏峠。自転車とバイクのツーリストがいっぱい。
2019年02月24日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 10:55
山伏峠。自転車とバイクのツーリストがいっぱい。
伊豆が岳到着。人でいっぱいでした。
2019年02月24日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
2/24 11:27
伊豆が岳到着。人でいっぱいでした。
先ほどいた二子山が見えるが樹が邪魔で残念。
2019年02月24日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 11:47
先ほどいた二子山が見えるが樹が邪魔で残念。
鋭鋒古御岳到着。こちらも人がいっぱいいたので直ぐ出発。
2019年02月24日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 12:01
鋭鋒古御岳到着。こちらも人がいっぱいいたので直ぐ出発。
高畑山。微笑ましい女の子二人ずれのファミリーの写真を撮ってあげました。
2019年02月24日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
2/24 12:26
高畑山。微笑ましい女の子二人ずれのファミリーの写真を撮ってあげました。
鉄塔だけど送電線が無い件。
2019年02月24日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
2/24 12:33
鉄塔だけど送電線が無い件。
天目指峠。さああと一登り。
2019年02月24日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 12:54
天目指峠。さああと一登り。
子ノ権現到着。今年1月の飯能駅からの縦走以来2回目。
2019年02月24日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
2/24 13:27
子ノ権現到着。今年1月の飯能駅からの縦走以来2回目。
噂通り福寿草が。
2019年02月24日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
11
2/24 13:33
噂通り福寿草が。
ロウバイが一本貴重です。
2019年02月24日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
2/24 13:37
ロウバイが一本貴重です。
神社の上まで行きましたがスカイツリーは見えません。しょうがないので鐘を突く
2019年02月24日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
2/24 13:41
神社の上まで行きましたがスカイツリーは見えません。しょうがないので鐘を突く
今日来た二子山、伊豆が岳、武川岳。前回来たときは自信がなかったが今日は自信を持って同定できます。
2019年02月24日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
2/24 13:49
今日来た二子山、伊豆が岳、武川岳。前回来たときは自信がなかったが今日は自信を持って同定できます。
竹寺に向かう豆口峠。通行止めで豆口山に迂回するつもりが通行注意!の表示。当然進みます。
2019年02月24日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2/24 14:12
竹寺に向かう豆口峠。通行止めで豆口山に迂回するつもりが通行注意!の表示。当然進みます。
ところが豆口山との合流直前で通行止めの表示。その先に崩壊地。は?通行注意じゃないの?幅は十分で特に問題なく行ったが本来NGか?紛らわしい。
2019年02月24日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
2/24 14:18
ところが豆口山との合流直前で通行止めの表示。その先に崩壊地。は?通行注意じゃないの?幅は十分で特に問題なく行ったが本来NGか?紛らわしい。
竹寺です。こんな山奥に素晴らしい景色が。
2019年02月24日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
2/24 14:30
竹寺です。こんな山奥に素晴らしい景色が。
まだ咲いてないけどミツマタ
2019年02月24日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
2/24 14:33
まだ咲いてないけどミツマタ
白梅。
2019年02月24日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
2/24 14:36
白梅。
福寿草祭り状態。
2019年02月24日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
2/24 14:46
福寿草祭り状態。
しかも巨大です。堪能させて頂きました。
2019年02月24日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8
2/24 14:38
しかも巨大です。堪能させて頂きました。
小殿バス停はスルーし、赤線繋ぎのためさわらびの湯の1個手前のバス停まで行きバス乗車。終了ー。
2019年02月24日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
2/24 15:27
小殿バス停はスルーし、赤線繋ぎのためさわらびの湯の1個手前のバス停まで行きバス乗車。終了ー。

感想

 奥多摩や山梨の山ばかり行っており他の山域の見識も広めたく、奥武蔵の主な山が繋げられる二子山・武川岳・伊豆が岳を通り名栗に降りるルートにしました。また春を感じるため子の権現と竹寺にも寄ってみました。眺望は明らかに二子山と焼山が優れてます。八ヶ岳、谷川岳が見えるとは思ってなくうれしい誤算でした。後半の眺望はいまいちだったので春を感じる竹寺を入れたのは正解でした。
最近山で会った人が0とか1人とか多くても10人位が続いたが奥武蔵はとても人が多くびっくりしました。
次は武甲山とか蕨山辺りを攻めたいな。
303座:二子山 304座:焼山、305座:武川岳、306座:伊豆が岳、307座:古御岳

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら