八王子城山 城跡周遊ルート
- GPS
- 03:01
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 543m
- 下り
- 532m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは摺差バス停から高尾駅北口。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
周遊ルートはかなり荒れていました。崩落している部分も多かったです。展望も無いですし、あまりお勧めできないです。 |
その他周辺情報 | 高尾駅の一言堂でおつまみセットを頂きました。 https://www.jefb.co.jp/brand/ichigendou |
写真
装備
MYアイテム |
tarancho
重量:0.57kg
|
---|---|
個人装備 |
GPSロガー
歩数計
財布
計画書
地図
コンパス
GPS地図ダウンロード
ヘッドランプ
帽子
バンダナか手ぬぐい
筆記具
保険証(山岳保険証も)
ファーストエイドキット
シェルター
携帯電話
ボトルホルダー
水
時計
非常食
携帯バッテリー(要稼働確認)
ナイフセット
カトラリーセット
タフケット
タオル
テーブル
軍手
ペーパータオル
ウェットティシュ
食料(詳細別途)
クッカー類(詳細別途)
ストーブ(種類別途)
燃料(詳細別途)
|
感想
本日は急遽、八王子城山の城跡周遊ルートを歩いてみる事にした。以前、ルートを発見できなくて、なんとなくモヤっとしていたのだ。
【3 城跡周遊ルート】
八王子城山の城跡周遊ルートは守屋さんの登山詳細図ではNo.3 として紹介されている。実は過去にもこのルートを歩こうとした事があったのだが、ルートが良く判らなくて、結局、歩けていないのだ。
2017年07月02日 記録ID: 1184118
昨日、守屋さんにお会いして、周遊ルートの件を伺ったら、「完全に登山道が潰れてしまって新しい詳細図から削除した」との事だった。その話を聞いて、明日(即ち今日)は周遊ルートにしようと決意した。
ヤマレコで検索しても山行記録は見つからなかったので、詳細図を参考にルートの登録から行った。手動でルートを登録したのは久々だったが、周遊ルートの殆どが同じ等高線上を走っており、トラバースである事が判った。やっぱり、ルートを引く事によって、こういう気付きもある。たまには、こういう作業も良いもんだ。
九合目から「この先危険」の方向へ向かう。今回は、この方向で正しい事はコンパスでも確認済みだ。踏み跡はそれなりに確認できる。思ったよりも急は斜面を降って行くと、やがて、トラバースが見つかる。
道は細めだが、踏み跡は確認できる。進むにつれて、道はどんどん悪く成って行き、一部崩落している場所も出て来た。
高巻いたと思われる踏み跡が何本も出てきて、どの方向へ進めば良いのか判断に少し迷う。
あまりにザレているので、途中で尾根を登って本来の登山道に出ようとしたが、下を見たら、トラバースの踏み跡が確認できたので、やっぱり、ここまで来たので、最後迄歩いてみようと思い直す。
トラロープを確認し、やっぱり、歩いている人がいるんだと思った。
耳を澄ますと、砂と石が落ちているような音が、どこからともなく聞こえる。もしかすると、先行者か、向うから来る人がいるのかもしれない、
ザレたトラバースを暫らく進むと、やがて、踏み跡が明瞭になってきた。その後は普通の登山道になった。そして、通常の登山道と合流した。
結局、誰とも会う事なく、周遊ルートは終了した。
【14 滝の沢林道左俣コース の宿題】
滝の沢林道左俣コースは林道終点からの激藪が凄すぎて撤退した事がある。
2018年12月29日 記録ID: 1687588
ヤマレコで確認すると、それなりに踏み跡がある事は確認できていた。そんなわけで、今日は上から降りてみようと思ったのだ。上からならば、ルートを確認しやすいと思ったのだが、上からもルートは殆ど確認できなかった。何度も行ったり来たりを繰り返したが、やっぱり、確認できなかった。沢なので、無理矢理降れば降りられない事もなかったかもしれないが、今日は止める事にした。
【よく滑る】
今日は、よく滑った一日だった。勿論、城跡周遊ルートが崩落していて滑りやすかったのは確かだが、それ以外の場所でも滑った回数が何時もより多かった。転ぶ事はなかったが、滑らないように注意して歩いていて滑る事に、やや違和感を覚えた。なんでだろ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する