記録ID: 1739823
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系
坊村〜白滝山〜森山岳 帰りはロープウェイ
2019年02月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf8d277c32fd8fbe.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 1,059m
- 下り
- 200m
コースタイム
天候 | 晴れ(霞空) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バリエーションルートなので地図読み能力必須。 雪の状態によるが、今回はアイゼンは不要。ワカンはあったほうがよい。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | わかん要ったわ。あと手が濡れるから防寒テムレスも必要やった。 |
---|
感想
毎年恒例の白滝山〜森山岳。
ここは誰も入らないルートで雪山を独り占めできる最高のコース。
バリエーションルートなので、ベテランさんがいないと行けないので嬉しい。
所々雪が深く急登なので、結構体力を使う。
先行するとさらに体力消耗は倍増。でもきつければきついほど楽しくなってくる。
M体質?ww
行きのバスは満車で、人が一杯なのに、このコースは道中誰にも会わず、わかんのトレースが一つあるのみ。
お天気の中、雪山を満喫しました。
今回の山の目的の一つは地図読み練習。会長に教えてもらいながら歩きましたが難しい。でも必要な知識なので教えて頂いたことを忘れないように復習しなければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する