記録ID: 174888
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
播磨アルプスと小野アルプス14座全山縦走(野宿後篇)
2012年03月13日(火) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 700m
- 下り
- 686m
コースタイム
0747 鴨池(男池)
0814 福甸峠
0825 宮山山頂
0850 岩山山頂(163.8m)
0903 岩倉峠
0932 紅山山頂(182.8m)
1022 惣山山頂(198.9m)最高峰
1039 アンテナ山山頂(171.6m)
1101 総山山頂(168.4m)
1112 アザメ峠
1129 植木山山頂(160m)
1150 安場山山頂(156.6m)
1204 愛宕山山頂(154.2m)
1217 前山山頂(135.8m)
1220 前々山山頂(140m)
1229 日光峠
1249 高山山頂(127.1m)昼飯にする
1340 白雲谷温泉「ゆぴか」通過
1413 毛無山山頂
1442 小倉山山頂(56.1m)
1513 再び「ゆぴか」(60m)温泉に入る
1755 JR市場駅
0814 福甸峠
0825 宮山山頂
0850 岩山山頂(163.8m)
0903 岩倉峠
0932 紅山山頂(182.8m)
1022 惣山山頂(198.9m)最高峰
1039 アンテナ山山頂(171.6m)
1101 総山山頂(168.4m)
1112 アザメ峠
1129 植木山山頂(160m)
1150 安場山山頂(156.6m)
1204 愛宕山山頂(154.2m)
1217 前山山頂(135.8m)
1220 前々山山頂(140m)
1229 日光峠
1249 高山山頂(127.1m)昼飯にする
1340 白雲谷温泉「ゆぴか」通過
1413 毛無山山頂
1442 小倉山山頂(56.1m)
1513 再び「ゆぴか」(60m)温泉に入る
1755 JR市場駅
天候 | 曇り 雪ちらつく 最高気温6℃ 最低気温0℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール JR市場駅 ■前篇(播磨アルプス)は、 →播磨アルプスと小野アルプス全山縦走(野宿前篇)で検索願います。 ■両駅ともに、駅周辺(歩き)は自販機・飲食店・コンビニ・銀行なしです。 ■両駅ともトイレ(紙あり)、両駅ともきれいな屋根付きドア付きの待合室あり。 ■1時間で1本位の運行本数です。要事前の調べ。 ■両駅とも無人駅でスイカやピタパなど使えません。現金が必要 ■加古川線(ワンマン)の小野町駅では先頭車両から下車、市場駅乗車時は、ボタンを押してドアを開ける |
コース状況/ 危険箇所等 |
■JR小野町駅から鴨池(男池)コースは、少々わかりにくいかもしれません。 人があまり歩いていませんので尋ねにくいです。(平日の話) ■国土地理院の1/25000「三木」の地図があると楽しいです。 ■歩きやすいハイキングコースです。 ■アザメ峠の舗装路のところだけ、1分ほど舗装路歩きます。 (総山から下った場合は、山道を下って左に行きます。) ■「小野アルプスハイキングマップ」が小野市観光協会0794-63-1929手に入ります 鴨池キャンプ場にもMAPが置いてありました。 |
写真
感想
■ザック重量11.4Kg(ザック(ドイターフォーチュラプロ42)と食料と水2.5箸覆氷み)チェストバック重量1.2Kg出前日から行動。
■前日12(月)播磨アルプスを縦走しました。そしてそのまま小野町駅まで移動して、鴨池付近に野宿を行いました。テントは持たず、屋根付きのコンクリートのある場所でシェラフで寝ました。当日近畿地方は冬型の気圧配置で夜かなり冷え込み
底冷えがひどく-16℃対応のシュラフとはいえ、背中部分はロフトがつぶれるため、地面(コンクリート)から伝わる寒さで、ウトウトしては背中の寒さで起きての繰り返しで、朝0555に起床する。寒さ対策を考えるいい勉強になりました。13(火)今回は小野アルプス全14座を縦走しました。皆様の雪山山行に比べれば、おこちゃま山行ですが。
■最後の2座(毛無山と小倉山)は小野アルプス縦走コースからは離れます。
■植木山、前々山、毛無山、小倉山の山名については、各方面(個人も含む)の山行記録を参照にしました。
■登ったり、すぐに降りたりの繰り返しですが、達成感もあり楽しいです。
■白雲谷温泉「ゆぴか」600円で、良心的なお値段です。二日間の山行の疲れと汚れが癒されます。無料の足湯が外にあります。施設内の食事処は少々高めと感じ、JR市場駅周辺にいけば、何か食事する場所があるかと思い温泉を出て、市場駅に向かう。でも何もない。仕方なく行動食の残りを食べる。駅に向かう途中に久しぶりに自販機に出会う。30分ほど列車を待ち帰路につく。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1919人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する