記録ID: 1751931
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
信州百名山「子檀嶺岳」+中央線から見える山「塩尻峠 」
2019年03月09日(土) [日帰り]
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 958m
- 下り
- 936m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:37
距離 13.6km
登り 958m
下り 959m
-子檀嶺岳-
総歩行時間=2時間21分(ヤマプラ標準時間=不明)
歩行距離=6.10km
標高差=565m
平均速度=2.6km/H
平面距離: 5.85km
沿面距離: 6.10km
最高点の標高: 1223m
最低点の標高: 646m
累積標高 (上り): 678m
累積標高 (下り): 679m
-塩尻峠-
総歩行時間=1時間41分(ヤマプラ標準時間=不明)
歩行距離=7.79km
標高差=157m
平均速度=4.23km/H
平面距離: 7.71km
沿面距離: 7.79km
最高点の標高: 1128m
最低点の標高: 970m
累積標高 (上り): 406m
累積標高 (下り): 406m
※全てGPSログ(山旅ロガーで記録)より
GPSログは歩いたルートを記録しています。
直線距離より長めに記録されていますので参考程度として下さい。
総歩行時間=2時間21分(ヤマプラ標準時間=不明)
歩行距離=6.10km
標高差=565m
平均速度=2.6km/H
平面距離: 5.85km
沿面距離: 6.10km
最高点の標高: 1223m
最低点の標高: 646m
累積標高 (上り): 678m
累積標高 (下り): 679m
-塩尻峠-
総歩行時間=1時間41分(ヤマプラ標準時間=不明)
歩行距離=7.79km
標高差=157m
平均速度=4.23km/H
平面距離: 7.71km
沿面距離: 7.79km
最高点の標高: 1128m
最低点の標高: 970m
累積標高 (上り): 406m
累積標高 (下り): 406m
※全てGPSログ(山旅ロガーで記録)より
GPSログは歩いたルートを記録しています。
直線距離より長めに記録されていますので参考程度として下さい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
目標地点:子檀嶺岳登山者休憩所または村営バスの停留所「管社上」 住所: 長野県小県郡青木村当郷 道路状況:一般道路 駐車場:子檀嶺岳登山者休憩所の奥に駐車場スペースあり トイレ:子檀嶺岳登山者休憩所にあるらしいが使用可否不明 コンビニ:R143周辺にあり -塩尻峠- 目標地点:塩嶺御野立公園展望台 住所: 〒394-0000 長野県岡谷市1723-79 道路状況:一般道路 駐車場:塩嶺御野立公園に無料駐車場あり トイレ:駐車場のトイレは閉鎖中の模様 コンビニ:岡谷IC周辺にあると思います |
コース状況/ 危険箇所等 |
-子檀嶺岳- 1.子檀嶺岳登山者休憩所の使用可否は不明 2.登山口から暫くは雪も無くなだらかな道だが 山頂直下から雪が多くなる 3.同箇所は急坂であり、下山はチェーンスパイクを着用 4.2019.3.9、トレースはしっかりしていた(と言うよりステップですが) -塩尻峠- 1.塩嶺御野立公園から塩尻峠までは一般舗装路 2.塩尻峠は歩道橋の上 3.歩道橋から先の中部北陸自然歩道には部分的に積雪があります 4.斜面もあるので足元には注意が必要です ※コケても滑落はありません、転倒だけです 5.水分補給量≒2座で500mL |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖シャツ
ノマドジャケット
アンダータイツ
ノマドパンツ
雨具(ストームクルーザージャケット+パンツ)
靴下
帽子(ニット帽)
冬用手袋
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食(パン×2+ゼリー飲料×1)
非常食(ビタミン剤+ドライフード)
飲料(スポーツドリンク×4)
笛
ヘッドランプ
予備電池(GPS+ デジカメ用)
GPS
ファーストエイドキット
常備薬(痛み止め)
日焼け止め
リップ
ロールペーパー
保険証(コピー)
携帯
タオル
ツェルト
浄水ストロー(常備)
万能ナイフ(常備)
カメラ(コンデジ+ミラーレス)
エクストラクターポイズンリムーバー(常備)
パラコード(予備30m)
ホッカイロ(常備)
ネックウォーマー(常備)
ウルトラライトダウン(常備)
熊鈴×2(常備)
ストック
チェーンスパイク
|
---|
感想
2019年3月9日(土)
先週の疲れが完全に取れていない。
その為、今週は短時間山行にて終える計画である。
但し少しだけ遠くに行く事で、ドライブにて気分転換する事にした。
その子檀嶺岳(こまゆみたけ)だが、見た目も見応えのある形であったが、
その急勾配の登り箇所には雪があり〜の、
山頂の眺望は絶景なり〜の、で、結構満足した次第である。
そして帰りには先日見逃した「塩尻峠」を踏破して帰宅した。
お疲れ故、感想もこんな感じで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する