ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7479678
全員に公開
ハイキング
甲信越

子檀嶺岳(こまゆみだけ)、小春日和の信州里山探訪。

2024年11月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
7.2km
登り
600m
下り
597m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:50
合計
3:08
距離 7.2km 登り 600m 下り 597m
8:50
6
スタート地点
8:56
8:58
17
9:15
9:18
11
9:29
59
10:28
11:09
21
11:30
11:33
9
11:42
11:43
13
11:58
ゴール地点
天候 ☁のち☀
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇当郷管社コース登山口の🅿️利用。
 R143から登山口方面へ走り登山者休憩所先を進んだ左側に駐車しました。
 駐車場の看板は無くただの原っぱで5〜6台駐車可能です。
 本日は自分の車が最初で下山時は3台でした。
 🚻はありませんが、手前の登山者休憩所にはあるようです(未確認)
コース状況/
危険箇所等
◇当郷管社コースを進み北側の山腹を巻き田沢嶺裏コースに合流後、山頂  
 を目指しました。
 特に危険な個所はありませんが、登山道と作業道がミックスしたような
 ルートです。田沢嶺裏コースに合流するあたりが不鮮明なので適当に尾
 根を登ってます。一部落ち葉の堆積で登山道が見えない所あります。
 松茸山に付き登山道以外は入山禁止の貼り紙や囲い(テープ)が随所に
 ありました。
その他周辺情報 ◇田沢温泉 有乳湯(うちゆ)300円/大人
 ぬるめの単純硫黄泉で源泉かけ流し。湯船からこぼれ出るお湯は硫黄臭
 たっぷりで肌はつるつる✨
本日は青木三山のひとつ、『子檀嶺岳』へ里山探訪。
こちらは帰りに撮った写真ですが、朝の内は回復が遅れ曇り空でした。
9
本日は青木三山のひとつ、『子檀嶺岳』へ里山探訪。
こちらは帰りに撮った写真ですが、朝の内は回復が遅れ曇り空でした。
前の写真から数百メートルで駐車場らしき原っぱ。こちらに止めてスタートです。
5
前の写真から数百メートルで駐車場らしき原っぱ。こちらに止めてスタートです。
いい雰囲気の里山であります。
この辺の山と言ったらそう松茸山です。随所に貼り紙があります。
5
この辺の山と言ったらそう松茸山です。随所に貼り紙があります。
テープで囲われて入山禁止を促してます。もしかしたら取り残しなんかあるかと思いキョロキョロしながら登りましたがそんな簡単にあるわけないですね。
6
テープで囲われて入山禁止を促してます。もしかしたら取り残しなんかあるかと思いキョロキョロしながら登りましたがそんな簡単にあるわけないですね。
延々と続くアカマツ林も秋到来。
13
延々と続くアカマツ林も秋到来。
『岳の平』分岐。左が登山道で子檀嶺岳への直線ルートですが時間もたっぷりあるし右の作業道を歩いて見ます。
3
『岳の平』分岐。左が登山道で子檀嶺岳への直線ルートですが時間もたっぷりあるし右の作業道を歩いて見ます。
落ち葉踏みしめ坦々と。
いい感じに色づくもみじが現れました。
12
いい感じに色づくもみじが現れました。
いや〜素晴らしい、こちらを歩いて正解でした。
15
いや〜素晴らしい、こちらを歩いて正解でした。
落石地帯は足早に通り過ぎます。
4
落石地帯は足早に通り過ぎます。
田沢嶺浦コースに向かうため作業道や尾根を登ると。
6
田沢嶺浦コースに向かうため作業道や尾根を登ると。
やっと登山道を示す標識がありました。
4
やっと登山道を示す標識がありました。
少しずつ天候も回復して頭上はもみじのシャワー。
16
少しずつ天候も回復して頭上はもみじのシャワー。
ここも素晴らしい!
写真では伝わりにくいけど意外にハード。
4
写真では伝わりにくいけど意外にハード。
緩やかになるともう少しの感じ。
8
緩やかになるともう少しの感じ。
いよいよ青空出てきました。そして輝いてます。
15
いよいよ青空出てきました。そして輝いてます。
青空も出てきて小春日和の山頂。しばし貸切いただきました😊
15
青空も出てきて小春日和の山頂。しばし貸切いただきました😊
3つのお社が肩を並べる頂です。
『子檀嶺岳』の山頂標識。手前は元旦登山で薪を燃やす暖炉です。
6
『子檀嶺岳』の山頂標識。手前は元旦登山で薪を燃やす暖炉です。
塩田平の風景。
道の駅を中心とする青木村の風景。中央は青木三山のひとつである夫神岳(おがみだけ)。
9
道の駅を中心とする青木村の風景。中央は青木三山のひとつである夫神岳(おがみだけ)。
遠く浅間山系。手前には上田の街。
12
遠く浅間山系。手前には上田の街。
天候が回復して去りがたいですがそろそろ下山とします。
6
天候が回復して去りがたいですがそろそろ下山とします。
スライドした方をパチリで秋の一コマ。
12
スライドした方をパチリで秋の一コマ。
陽が入らず暗い北斜面も一瞬の輝き。
7
陽が入らず暗い北斜面も一瞬の輝き。
あとはずんずん下って本日の里山歩きは終了です。
5
あとはずんずん下って本日の里山歩きは終了です。
麓に下りて国宝大宝寺の三重の塔を見に来ました。
12
麓に下りて国宝大宝寺の三重の塔を見に来ました。
辺りの紅葉は今がピークですね。
8
辺りの紅葉は今がピークですね。
境内のもみじは完璧。
例のごとく御朱印頂きました。
麓から見る『子檀嶺岳』。
独特の山容は『冠者岳』とも呼ばれてる信仰の山のようです。山頂からの展望も紅葉も美しく名山でした。
13
麓から見る『子檀嶺岳』。
独特の山容は『冠者岳』とも呼ばれてる信仰の山のようです。山頂からの展望も紅葉も美しく名山でした。
帰りのひとっ風呂は田沢温泉『有乳湯』(うちゆ)。
帰りの運転あるしあまりマッタリ出来なかったけど、すべすべの硫黄泉。またひとつお気に入りの温泉に登録です。
7
帰りのひとっ風呂は田沢温泉『有乳湯』(うちゆ)。
帰りの運転あるしあまりマッタリ出来なかったけど、すべすべの硫黄泉。またひとつお気に入りの温泉に登録です。
我が家の年末風物詩。
昨日ほぼ完了です。少し萎んで変色してるのは3日に吊るした物です。ちなみに今日も道の駅で衝動買いで明日以降皮むき(*^^)v
17
我が家の年末風物詩。
昨日ほぼ完了です。少し萎んで変色してるのは3日に吊るした物です。ちなみに今日も道の駅で衝動買いで明日以降皮むき(*^^)v

感想

20数年前の秋に青木村と筑北村の境にある修那羅峠の石仏群を見に行きましたが、その時知った山が子檀嶺岳(こまゆみだけ)でした。読み方が判らず帰って調べたら”こまゆみだけ”という何とも美しい名前の山でした。
晩秋になると落葉低木の『まゆみ』を目にすること多いですがこの花に由来する山なのかな?『檀』、音読みでダン、訓読みでまゆみ。檀れい、檀ふみと『檀』とつく芸能人もいますが、もうひとり壇蜜は『土へん』を使うようです。仏壇は土へん、檀家は木へん、使い分けが難しいようですネ。まあそれは兎も角、美しい名前の子檀嶺岳(こまゆみだけ)、今回登る機会が出来ました。

全国的☀マークの本日ですが雲が取れず回復を待ってのスタートとなりました。短いコースですが、今日はここ1本と決めてたので少し大回りで山頂を目指しました。ちょうど見頃と言っていい紅葉の中を歩き開放感たっぷりの山頂へ難なく到着。しばし貸切でコーヒーを飲みながら山頂に佇み、後着した方としばし談笑して景色を眺めました。山を下りてちょこっと観光と温泉、小春日和の中信州の里山を楽しんだ一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

おはようございます。

長野の里山、いい感じに紅葉していて綺麗ですね。
松茸の取りこぼしなくて残念でした(笑)
国宝の三重の塔も紅葉といい雰囲気です。

行ってみたくなりました。

干し柿、出来上がり楽しみですね。
お疲れ様でした。
2024/11/14 8:13
ろばくんさん、こんにちは!

やっと里山を歩く気候になりましたね。紅葉ですが色付く前に枯れた葉は全て落ち残った葉っぱが見事でした。ボリューム感には欠けるけどいい色でしたよ。ウチの近くのも残った緑が旨く色づけば例年通りかな?12月の里山に期待したいです。

松茸、そう簡単にあるわけ無いけどおこぼれを期待しちゃいますね。ただ別の登山口には『罰金20万』の貼り紙あったみたいでこの時期信州の山のバリルートはやめたほうがよさそう。昨日買った渋柿、皮むき終わったのでこれから吊るします😊
2024/11/14 9:51
てるさん、こんにちは!松茸、見つからずに残念でした(^^) ただ今、熊野古道移動中ですが、高野山の界隈に監視カメラあるぞの威嚇看板あり、なんのこっちゃと思ったら松茸&高野槙の自生地でした。そうそう簡単に生えてはいないですけどね。紅葉狩りにお寺巡り、いい一日になりましたね。長野に二つある国宝の塔は未見なので、いつか見てみたい。温泉も満喫できるし、歩程は短くてもわざわざ出かける甲斐がありそうです。
2024/11/14 16:17
yamaonseさん、こんにちは!

熊野古道巡礼中、遠い地からコメントありがとうございます。
こちらは昨日はいい天気でしたが今日はどんより、そちらはいかがでしょうかね?
高野槙は我が家の菩提寺にあるし寺のお墓は花では無く槙が備えられてるので身近です。松茸ですが高野山付近にあるのは初耳です。今日の山には監視カメラは確認できなかったけど登山道以外は入山禁止、うかつに入ったらトラブルになりそうなので素直に一般道を歩きました。道中は短いけど紅葉は本番でザ・里山は良かったですよ。
別所温泉にある安楽寺の八角塔は以前見たし、調べてみたところ長野県の8つある国宝は松本城を始め尖石の遺跡の土偶も見たし、地味な仁科神明宮を見たしすべて見たことになりました。

青木三山、まとめて登ろうと思えば可能ですが、ひとつ登って温泉まったりが今の自分のスタイル。いつか行きたい田沢温泉にも入れたし新そばも食べれたし、秋の信州を楽しみました。熊野古道レコたぶん超大作な予感で楽しみです😊
2024/11/14 17:18
こんな小春日和の穏やかな日は♪〜♪(By 百恵ちゃん)

teru-3さん おはようございます

名前はまず読めませんね 漢字得意な積りだったけどムリ
平仮名の雰囲気が優しくてス・テ・キ♡♡♡
里山の秋の登山道が何とも言えずいいカンジですgood
足元に降り敷かれた分厚い落ち葉と周りの木立の色合い
こう言う所を歩いてると「優しい人」になれそうです
きっとてるさんも優しくなっただろうから吊るした柿分けて下さい ナンチャッテ
干し柿大好きなBOKUには目の毒でした(●^o^●)
2024/11/15 7:23
BOKUTYANNさん、おはようございます!

博学とお見受けするBOKUさんでも無理ですか😊
『子檀』は何となく『こまゆみ』で読めるけどそのあとに『嶺』が付いちゃってるし通しだと読めませんね。コメ頂いた通り名前のように優しい秋の山でした。ただ松茸山なので入山禁止とか今回は見なかったけど入山したら罰金20万とかあるのでこの時期の信州の山は注意が必要です。あわよくば残り物でもと思ったのは事実ですけどね😁

干し柿、売ってるのは結構高価ですね。そんなら作っちゃえと思い20年くらい前から始めてます。最初は10個ぐらいだったけど、『JiJiの柿美味しい』と孫の一言で一気に増産。ご近所からもらった小ぶりな渋柿も吊るして約100個程。皮のむきすぎで右手が痛くなる今日この頃でありますよ😊
2024/11/15 8:19
テルさん、おはようございます

読めん山。。。の中でも難易度高いですね!
先日、古峰山で会った方は山名を知らぬままいらっしゃってまして、
百名山あともうちょっとでコンプリートだというその方は
ネコ四阿の四阿山の事を「しあさん」と仰ってましたが、まぁ山名知らんでも山登って楽しければそれでもいいかなーと思ったんですけど
最近は、「しあさん」って読むんだと力説してらして‥それホント???
それにしても歴史のありそうな名前の子檀嶺岳!←あら、パソコンで変換してくれた!有名なのか💦

赤いカエデほんっと羨まし〜な〜
私も赤いカエデがどこかで見たいな〜🍁
2024/11/15 9:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら