記録ID: 1760305
全員に公開
ハイキング
丹沢
分県登山ガイド登りつぶし 辺室山から仏果山
2019年03月17日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,083m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 7:11
距離 11.7km
登り 1,250m
下り 1,087m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 神奈中バス仏果山登山口 小田急線本厚木駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは煤ヶ谷、仏果山登山口、土山峠バス停にある。コンパスから提出。 ・物見峠へのトラバース、崩落している部分多数。落石注意。物見峠に行くには 大山三峰方面に進むのが正解。 ・辺室山への道、最初は痩せ気味の片側切れたところを進む。辺室山までアップダウン多い。土山峠への下りもアップダウン多い、最後の下りが極悪。 ・土山峠から仏果山、いきなり急登のうえ階段の歩幅が合わない。一度落ち着くが階段の急登が革籠石山まで2回ほどある。 最後のベンチから、ヤセ尾根が仏果山山頂まで続く、ロープと鎖は使ったほうが良い。落ちたらまず助からない。 ・仏果山山頂から仏果山登山口まで、最初の下りが要注意。ロープは使おう。 危険箇所多数につき気を抜かないこと。 |
その他周辺情報 | 飯山温泉、別所の湯等あるが立ち寄らず。 |
写真
装備
MYアイテム |
怒りの獣神
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
チェーンスパイク
スパッツ
レスキューシート
膝サポーター
コッヘル
ポケットストーブ
バーナーマット
|
感想
分県登山ガイド神奈川県の山(改訂前版)の登りつぶしで、大山三峰山とセットになっていた辺室山をまだ登っていなかった。
暖かくなると山ビルが出るので、登るなら今しかない。
辺室山だけだと物足りないので、土山峠へ降りて仏果山もセットにしてしまえ、という計画を立てた。
結果から言うと、これはかなり無茶な計画だった。
まず、物見峠への道でトラバース道を選んだのが失敗。
1km近く、崩落だらけで落石の恐れがある道で変な汗をかく。
辺室山、土山峠への道も、地図で見る以上にアップダウンが多くて、足がガンガン削られた。
最後に土山峠から仏果山への登り返しが、経ヶ岳からの登り返しよりきつく、ヤセ尾根に入る手前で、膝上の筋肉が攣りそうになり、ヤセ尾根、鎖場での神経の消耗度が半端なかった。
天気も予報どおりで昼過ぎから丹沢主脈や奥秩父方面はガスがかかってしまったので、高取山まで足を伸ばしても甲斐駒は見えないだろうから、そのまま下山した。
最近、累積標高が高くなるような山歩きをしていなかったのに、このような計画を立てたのは失敗だった。
山行計画は、もっと慎重に立てることにしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する