記録ID: 1762031
全員に公開
ハイキング
甲信越
羅漢寺山〜昇仙峡へ
2019年03月18日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa8012a307e35e8c.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 725m
- 下り
- 716m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路≫昇仙峡口バス停16:41間に合わず、17:51―――18:21甲府駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険ヶ所無し |
写真
感想
快晴でした。
芽吹きにはまだ早い季節でしたが心地よい尾根歩き、青空に奇岩に、真っ白な白砂山にクッキリの富士山に南アルプスの大展望(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今年は雪山を歩いていませんが真っ白な白砂歩き!
近くは金峰山に茅が岳に太刀岡〜曲岳、歩いた山々を眺めて中々イイ山だね〜〜〜〜(^^♪
昇仙峡は足早に通り抜けたけど見上げる岸壁はカッコイイ。。。紅葉の頃は賑やかになるでしょうね。
3/16からあずさが全席指定になりました。
日帰りにはちょっとお高い山行で、1泊してもう1座歩きたい山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する