記録ID: 1767205
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
スキーバスで西吾妻山 グランデコスキー場からピストン
2019年03月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 650m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:12
距離 7.4km
登り 650m
下り 829m
12:53
先日の猪苗代スキー場からの磐梯山に続いて、グランデコからの西吾妻山に挑戦してきました。
天候 | 曇り時々小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
グランデコスキー場まで道にも雪は無し。 第4クワッドリフトからの登山道、踏み跡はありましたが、山頂に近付くといくつにも分かれます。どれも結局同じ場所には行くようですが。 天候は曇りでガスで真っ白、GPSを頼りに歩きましたが、似たような景色が続くのでホワイトアウトの状態だと道迷いの可能性が高いと感じました。 |
写真
感想
先日の猪苗代スキー場からの磐梯山に続いて、グランデコからの西吾妻山に挑戦してきました。
天気は期待していなかったものの、やはり真っ白。地形的にメリハリが少ないので方向感覚が分からなくなったりします。歩きながらスマホのGPSで確認すると進行方向が90度ズレているなんてこともしばしば。ルートファインディングに難儀しました。ホワイトアウト時はGPSが必須だと思います。
猪苗代って意外と距離があってマイカーだとちょっとしんどい、しかも結構お金がかかるのでスキーツアーに便乗するのはとっても便利です。来年もまた利用しようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する