ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1773834
全員に公開
ハイキング
東海

春のお花に心和んだ山歩き。鳩吹山、継鹿尾山縦走。

2019年03月29日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 愛知県
 - 拍手
Kunisan0105 その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
10.4km
登り
697m
下り
714m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:56
合計
6:28
距離 10.4km 登り 699m 下り 721m
10:15
10:25
54
11:19
11:21
20
11:41
91
13:12
13:19
48
14:07
14:18
17
14:35
14:53
52
15:45
0
15:45
ゴール地点
天候 晴/曇
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
41号線可児市大脇の「可児川下流域自然公園駐車場」(湯の華アイランド横)に駐車し、カタクリ登山口から取り付く。
継鹿尾山へ下山した後は犬山遊園駅より名鉄電車で可児川駅に戻る。
コース状況/
危険箇所等
主道は綺麗に整備されており、殆ど危険個所はなし。
但し、北回りルートはザレ場で勾配のキツイ登り返しと岩場あり。この箇所は少々注意が必要。
その他周辺情報 鳩吹山カタクリ登山口付近に「湯の華アイランド」あり。
温泉のみ入泉料800円。
登山開始前に、地図で今回のルートをチェック。
ちょっと珍しい立体地図(^^)v。
2019年03月29日 09:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 9:22
登山開始前に、地図で今回のルートをチェック。
ちょっと珍しい立体地図(^^)v。
取り付く前に今旬のカタクリの花を見に、カタクリ群生地へ。
2019年03月29日 09:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 9:32
取り付く前に今旬のカタクリの花を見に、カタクリ群生地へ。
やはり先週が見ごろだったか(苦笑)。
でもまだ紫の絨毯状態でした。
2019年03月29日 09:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:34
やはり先週が見ごろだったか(苦笑)。
でもまだ紫の絨毯状態でした。
カタクリの花、可憐ですね。
2019年03月29日 09:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 9:35
カタクリの花、可憐ですね。
さ、鳩吹山、継鹿尾山縦走登山始めましょう。
さ、鳩吹山、継鹿尾山縦走登山始めましょう。
取り付いていきなりの急登?
取り付いていきなりの急登?
ヒカゲツツジ、綺麗です。
2019年03月29日 09:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/29 9:58
ヒカゲツツジ、綺麗です。
小天神展望台からの眺望
2019年03月29日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 10:23
小天神展望台からの眺望
で、あっという間に鳩吹山山頂へ登頂。
2019年03月29日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/29 10:23
で、あっという間に鳩吹山山頂へ登頂。
恒例の三角点タッチ。
2019年03月29日 10:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 10:24
恒例の三角点タッチ。
本日の仲間。
2019年03月29日 10:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 10:26
本日の仲間。
「てっぺんまで来ました」を掲げて(笑)。
1
「てっぺんまで来ました」を掲げて(笑)。
「てっぺんまで来ました」その2
2019年03月29日 10:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 10:30
「てっぺんまで来ました」その2
山頂近辺の岩場から。
岩の上に座ってもの思いに耽る…
2019年03月29日 10:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 10:39
山頂近辺の岩場から。
岩の上に座ってもの思いに耽る…
いざ、継鹿尾山へ。
2019年03月29日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 10:41
いざ、継鹿尾山へ。
遠くに見える継鹿尾山への一本の登山道。あそこを歩きます。
2019年03月29日 10:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 10:44
遠くに見える継鹿尾山への一本の登山道。あそこを歩きます。
馬酔木が綺麗。春ですねぇ。
2019年03月29日 10:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 10:45
馬酔木が綺麗。春ですねぇ。
馬酔木が咲き乱れる登山道を下って…
2019年03月29日 10:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 10:54
馬酔木が咲き乱れる登山道を下って…
毎回の定点観測(笑)。この指標の文字体が好き?
2019年03月29日 11:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:01
毎回の定点観測(笑)。この指標の文字体が好き?
ヤマツツジも綺麗です。
2019年03月29日 11:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:02
ヤマツツジも綺麗です。
ほっこりしますねぇ。
2019年03月29日 11:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:04
ほっこりしますねぇ。
北回りルートへ。
2019年03月29日 11:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:13
北回りルートへ。
最低鞍部の沢沿いにショウジョウバカマの群生が。
2019年03月29日 11:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:14
最低鞍部の沢沿いにショウジョウバカマの群生が。
可憐です。
2019年03月29日 11:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:14
可憐です。
登り返してこの眺望。
2019年03月29日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:28
登り返してこの眺望。
再びヒカゲツツジ。
2019年03月29日 11:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:30
再びヒカゲツツジ。
ザレた岩場を下って…
2019年03月29日 11:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:34
ザレた岩場を下って…
更に急登を登り返す。結構キツイ(笑)。
低山だからと侮るなかれ!
2019年03月29日 11:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:37
更に急登を登り返す。結構キツイ(笑)。
低山だからと侮るなかれ!
西山(両見山)登頂。眺望無し(笑)。本日二度目の三角点タッチ。
2019年03月29日 11:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 11:46
西山(両見山)登頂。眺望無し(笑)。本日二度目の三角点タッチ。
西山休憩舎が満杯との情報を得て、自分のとっておきの秘密の(?)岩場でランチ。
2019年03月29日 12:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 12:00
西山休憩舎が満杯との情報を得て、自分のとっておきの秘密の(?)岩場でランチ。
ドリップした珈琲が美味い?
ちょっぴり贅沢な午後を愉しむ〜(*^^)
2019年03月29日 12:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 12:17
ドリップした珈琲が美味い?
ちょっぴり贅沢な午後を愉しむ〜(*^^)
昼食後、継鹿尾山へ向かうべく、石原登山口へ歩を進めます。
2019年03月29日 13:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:02
昼食後、継鹿尾山へ向かうべく、石原登山口へ歩を進めます。
開花はまだまだこれから。蕾の状態。
2019年03月29日 13:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:04
開花はまだまだこれから。蕾の状態。
綺麗です。
2019年03月29日 13:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:13
綺麗です。
春ですねぇ。
2019年03月29日 13:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:13
春ですねぇ。
ここもザレた急な勾配の下り。滑って尻もちを付かないよう注意!
2019年03月29日 13:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:16
ここもザレた急な勾配の下り。滑って尻もちを付かないよう注意!
石原登山口に到着。ここまでが鳩吹山。
つまりここが岐阜県と愛知県の境。
2019年03月29日 13:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:21
石原登山口に到着。ここまでが鳩吹山。
つまりここが岐阜県と愛知県の境。
ここから継鹿尾山。
2019年03月29日 13:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:23
ここから継鹿尾山。
登山道は整備され、歩きやすいです。
2019年03月29日 13:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:28
登山道は整備され、歩きやすいです。
しかしここから最大の難所(笑)。 名物「バカ階段」が三連続!
バカ階段1-2-3の一本目
2019年03月29日 13:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:37
しかしここから最大の難所(笑)。 名物「バカ階段」が三連続!
バカ階段1-2-3の一本目
相変わらず結構キツイ(笑)。
2019年03月29日 13:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:40
相変わらず結構キツイ(笑)。
登りきって目の前の山を見ると…。山の斜面に階段が。
「え? あの階段上るの?」初めてこの山を登る友達が唖然としていました(笑)。
2019年03月29日 13:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:46
登りきって目の前の山を見ると…。山の斜面に階段が。
「え? あの階段上るの?」初めてこの山を登る友達が唖然としていました(笑)。
バカ階段1-2-3の二本目。
2019年03月29日 13:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:50
バカ階段1-2-3の二本目。
皆カメラの前では楽しそうにアクション起こすけど…(笑)。
2019年03月29日 13:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 13:50
皆カメラの前では楽しそうにアクション起こすけど…(笑)。
二本目登りきってからの眺望。後ろを振り返ると、歩きてきた道がくっきり見えます。
2019年03月29日 14:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:06
二本目登りきってからの眺望。後ろを振り返ると、歩きてきた道がくっきり見えます。
バカ階段1-2-3の最後、三本目を登りきる!
2019年03月29日 14:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:14
バカ階段1-2-3の最後、三本目を登りきる!
お疲れさまでした。
2019年03月29日 14:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:15
お疲れさまでした。
登りきったところが継鹿尾山山頂。三角点の点名は「栗栖村」。
2019年03月29日 14:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:14
登りきったところが継鹿尾山山頂。三角点の点名は「栗栖村」。
三度目の三角点タッチ。本日三座目。
2019年03月29日 14:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:16
三度目の三角点タッチ。本日三座目。
こちらは名古屋市方面。タワービルが薄っすら見えます。
2019年03月29日 14:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:16
こちらは名古屋市方面。タワービルが薄っすら見えます。
山頂東屋から見下ろす、犬山の街並み。
2019年03月29日 14:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:17
山頂東屋から見下ろす、犬山の街並み。
三角点を囲んで、記念撮影。
2019年03月29日 14:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:26
三角点を囲んで、記念撮影。
さぁ、下山しましょう。御嶽神社の鳥居を潜ります。
2019年03月29日 14:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:34
さぁ、下山しましょう。御嶽神社の鳥居を潜ります。
寂光院へ到着。ここは馬鳴菩薩。恋愛の神様だとか。
2019年03月29日 14:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:45
寂光院へ到着。ここは馬鳴菩薩。恋愛の神様だとか。
皆でお参り。
2019年03月29日 14:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:46
皆でお参り。
寂光院本堂。登録有形文化財です。
2019年03月29日 14:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:49
寂光院本堂。登録有形文化財です。
桜はまだ頑張って咲いていました。
2019年03月29日 14:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:50
桜はまだ頑張って咲いていました。
信長公が眺めたかもしれない展望台。普賢菩薩像から犬山方面。
2019年03月29日 14:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 14:56
信長公が眺めたかもしれない展望台。普賢菩薩像から犬山方面。
参道には様々な表情をしたお地蔵さま。
2019年03月29日 15:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 15:05
参道には様々な表情をしたお地蔵さま。
本日も無事怪我無く下山できました。
お疲れさま。
2019年03月29日 15:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 15:25
本日も無事怪我無く下山できました。
お疲れさま。
2019年03月29日 15:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 15:32
帰り道、名鉄可児川駅前の老舗和菓子屋さんへ。
ここのいちご大福が絶品だとか。
2019年03月29日 16:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 16:30
帰り道、名鉄可児川駅前の老舗和菓子屋さんへ。
ここのいちご大福が絶品だとか。
注文を入れてから作るという徹底ぶり。お味は…最高でした♬
2019年03月29日 16:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3/29 16:34
注文を入れてから作るという徹底ぶり。お味は…最高でした♬
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

毎年恒例、友人たちとマイ・ホームマウンテン、春の鳩吹山・継鹿尾山縦走をしてきました。
鳩吹山、継鹿尾山の縦走は今年に入って既に二度目。
当初の曇り予報がまたまた晴れに変わり、最近ラッキー続きです(笑)。
麓のカタクリは時間が早かったせいもあり、殆どがまだ花びらを広げていませんでしたが、登山道のほうは馬酔木やショウジョウバカマ、ツツジなど、様々なお花を見ながらの縦走になり、癒された、心和む山歩きとなりました。
ルートは前回の縦走と同様、カタクリ登山口から北回りルートで西山へ。そして石原登山口を経由して継鹿尾山へ至る、云わば王道ルート。
多くの登り返しや名物バカ階段1-2-3など、やっぱり鳩吹⇒継鹿尾は面白いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら