神戸岩入口から周回
- GPS
- 07:46
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,752m
- 下り
- 1,759m
コースタイム
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:47
天候 | 曇りのち薄日差す |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
神戸岩入口から時坂峠まではメジャーなコースなので問題無し。馬頭刈尾根は岩を縫うような所も有るけど。 最後の尾根降りは藪漕ぎになって、結構しんどかった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(1)
ソフトシェル(1)
ズボン(1)
靴下(1)
グローブ(1)
雨具(1)
帽子(1)
靴(1)
ザック(1)
昼食(1)
行動食(1)
非常食(1)
飲料(1)
地図(1)
コンパス(1)
ライト(1)
予備電池(1)
GPS(1)
常備薬(1)
携帯TEL(1)
時計(1)
タオル(1)
ストック(1)
カメラ(1)
ロープ(1)
|
---|
感想
今日は檜原村へ行ってみた・・・みた。。。
天気は悪そうだけど明るいうちは降らないみたいだから出掛けてみる。
バイクを停めたのは神戸岩入口の神大橋脇スペース。車が停まるみたいだからデッドスペースに。
まずは馬頭刈尾根を目指します。
山道が始まって間もなく鳥居が有る。この尾根道はどこかの神社の参道になってるのかもね。途中に「〇〇丁」の石が何個か(自分が認識したのは7個ほど)有りましたが、どこまで続くものかは?
標高が上がって眺めが良くなるけれども、今日の天気ではガスっていて真っ白。
馬頭刈尾根に出たら富士見台へ。前に来た時は確かに富士山が見えていたと思ったけど、やっぱ今日は真っ白でした。
雨がポツポツと降って来たけど、少ししたら止んでホッ!
次は、つづら岩。そそり立つ大岩で、超デカいです。途中にはロッククライミングの人が居ました。ここは、何処から登っても岩登りになるようなので、自分にはちょっと登れそうにないので巻いて行くしかない。
この尾根は岩を縫って行くような所も結構あるので、楽しく歩けます。
写真のP916は鶴脚山ではなく、手前のものです。
暫く歩くと鶴脚山のお印が・・・でも、P916よりも手前だったけど合ってるのかな?
もうちょい行くと、馬頭刈山。ちょっと広くなってる所のベンチで早目の昼食しました。
で、ちょっと戻って尾根を降りて行く。茅倉っていう所に降ります。
舗装路を暫く歩いたら払沢の滝。滝までの道は木のチップが敷き詰められた超観光道。
払沢の滝は、やっぱ良いですねぇ。滝壺の緑と岩の黒と水しぶきの白が素晴らしい。
あとは舗装路と山道を案内通りに時坂峠へ。結構急坂なので地味にキツイです。
神社の所の舗装路から斜めに分かれて山道を登って行く。作業メンテ道のようで、ちゃんとルートっぽくなっています。歩く人は多くはないようですが。
沢上尾根ノ頭は作業メンテ道から少し外れた所。古そうな板のお印と三角点が有るトコでした。
舗装林道に戻って行止りまで行くと、作りかけの施設みたいなのが有りました。
更に山道を進むと573峰の独標。ここから北に向かって尾根を降りて行く予定ですが、メチャ藪っぽい。暫く藪漕ぎしていくと伐採された所にでます。
伐採されいてるとは言っても、かなりの藪が続きます。
予定より時間をロスしたものの、なんとか下の舗装林道にたどり着いて無事に戻る。
最後の藪漕ぎ以外は快適なハイクでした。
昼過ぎには天気が少し回復して、ちょっと良い眺めが見られたけれど、眺めを楽しむという感じではなかった・・・が、歩きは存分に楽しめたのでGOOD・・・GOOD。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する