記録ID: 177820
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
四阿屋山〜両見山
2012年03月25日(日) [日帰り]
yanasan
その他3人
- GPS
- 08:58
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 887m
- 下り
- 767m
コースタイム
8:20駐車場-22四阿屋山頂上-11:25 985峰-11:55両見山手前峰-12:42両見山(山合落サンゴウツウ)13:00-
13:53 882峰-14:25 748峰-16:00浦島口バス停-17:05駐車場
13:53 882峰-14:25 748峰-16:00浦島口バス停-17:05駐車場
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
四阿屋山までは福寿草園あり、ピーク直下は鎖があり岩山の雰囲気を持ちハイキングコースには最適。 四阿屋山から先は踏み跡をたどるバリエーションルートのため地図とコンパスは必帯品。 両見山からの下山は急坂のため要注意 温泉は「両神温泉薬師の湯」道の駅にあります。 |
写真
感想
登山口は何箇所かあり我々が駐車した上にもあります。
四阿屋山自体は頂上直下の鎖場があり、岩山の雰囲気を味わえるため小学生等の家族連れにはうってつけの山道といえますが、ただし注意した方が無難です。
また、植物園が多く節分草園、花菖蒲園、福寿草園、ミツマタ園、蝋梅園と花は非常に楽しめます。
四阿屋山からは、途中地図を確認しながら細い稜線や、4〜5つのアップダウンとトラバースを繰り返し、両見山の頂きに着く。両見山は山合落(サンゴウツウ)とも呼ばれ、我々が今回踏んだいくつかのピークの一つが両見山と言われている説もある。
両見山からの下りも踏み跡をたどり、最初は急坂を下るが、枯れた枝が有るためつかまる時は確認を要する。特に先頭者は要注意。この急坂下りが延々と約1時間続くため膝のため私には違う汗がどっと出てくる始末。882峰からは最初の坂を経験するので大した坂に見えない。748峰を過ぎると林道が見えてくるが、更になだらかな踏み跡を行くと林道に行きつく。浦島の金剛寺でお参りをし、浦島の集落を抜け浦島口バス停に着く。16時代にはバスが無いので四阿屋山登山口駐車場まで歩く事にする。のどかな車道を1時間歩き、やっと駐車場に着き17:00をちょっと回り計9時間の行程を終える。
年初は雪山ハイクがあったにせよ、今年の本格的は山歩きとなり秩父の山の奥深さを存分に味わえる山でした。ただやはり杉林の寒くて暗い中を歩くのは違和感がありますが、今回はバリエーションルートと仲間が居たためそれも楽しめた観があります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2554人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する