ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1779443
全員に公開
ハイキング
屋久島

屋久島遠征 day 4(最終日)雪の情報が入るが撤退覚悟の淀川登山口から宮ノ浦岳ピストン

2019年04月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:01
距離
15.1km
登り
1,013m
下り
1,018m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
1:04
合計
8:51
5:50
35
6:25
6:25
79
7:44
7:49
8
7:57
8:02
16
8:18
8:18
20
8:38
8:46
2
8:48
8:52
80
10:12
10:18
19
10:37
10:47
18
11:05
11:07
56
12:03
12:20
4
12:24
12:24
20
12:44
12:44
12
12:56
12:58
7
13:05
13:08
53
14:01
14:03
38
天候 曇り、雪、雨
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口にポストとトイレあり。
行程中のトイレはトイレブース。携帯トイレ持参してください。
コース状況/
危険箇所等
凍結箇所多
今日の朝食。
クラブハウスサンド。
ナイスなカロリー。
2019年04月02日 05:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 5:11
今日の朝食。
クラブハウスサンド。
ナイスなカロリー。
まだ、駐車スペースにゆとりあり。
ただ、心配なのは、皆さんの装備。
雪かもしれないよー。
2019年04月02日 05:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 5:48
まだ、駐車スペースにゆとりあり。
ただ、心配なのは、皆さんの装備。
雪かもしれないよー。
掲示板とポスト。
2019年04月02日 05:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 5:48
掲示板とポスト。
イヤな予感。
2019年04月02日 05:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 5:49
イヤな予感。
まだ薄暗いのでヘッデン。
2019年04月02日 05:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 5:50
まだ薄暗いのでヘッデン。
2019年04月02日 06:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 6:07
2019年04月02日 06:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 6:23
淀川小屋。
2019年04月02日 06:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 6:24
淀川小屋。
2019年04月02日 06:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 6:25
トイレブースです。
お持ち帰り仕様。
2019年04月02日 06:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 6:25
トイレブースです。
お持ち帰り仕様。
6.5キロ長丁場だな。
2019年04月02日 06:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 6:26
6.5キロ長丁場だな。
橋を渡る。
2019年04月02日 06:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 6:26
橋を渡る。
水、きれい。
2019年04月02日 06:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 6:27
水、きれい。
色といい、こんな沢、なかなかないな。
2019年04月02日 06:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 6:27
色といい、こんな沢、なかなかないな。
2019年04月02日 07:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:04
霜柱
2019年04月02日 07:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:08
霜柱
苔と雪
2019年04月02日 07:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 7:10
苔と雪
2019年04月02日 07:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:18
もう、うっすらと白い。
2019年04月02日 07:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:18
もう、うっすらと白い。
氷もはっている。
2019年04月02日 07:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:25
氷もはっている。
ツララー
2019年04月02日 07:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 7:25
ツララー
奇岩発見。
2019年04月02日 07:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 7:31
奇岩発見。
空はどんより。
2019年04月02日 07:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:35
空はどんより。
展望所
2019年04月02日 07:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:36
展望所
こんな展望だった。
2019年04月02日 07:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:37
こんな展望だった。
苔と雪2
2019年04月02日 07:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:37
苔と雪2
ほぼ展望は開けない登山道。
2019年04月02日 07:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:42
ほぼ展望は開けない登山道。
雪がのっているので濡れた木道以上に注意して下る。
2019年04月02日 07:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 7:44
雪がのっているので濡れた木道以上に注意して下る。
湿原
2019年04月02日 07:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:45
湿原
2019年04月02日 07:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:46
2019年04月02日 07:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:46
2019年04月02日 07:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:46
2019年04月02日 07:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:48
2019年04月02日 07:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:53
花之江河
2019年04月02日 07:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:56
花之江河
2019年04月02日 07:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:56
2019年04月02日 07:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:56
栗生歩道へ至る。
2019年04月02日 07:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:57
栗生歩道へ至る。
最南の泥炭湿原とな。
2019年04月02日 07:57撮影
4/2 7:57
最南の泥炭湿原とな。
右手はトイレブースと花之江河歩道。
2019年04月02日 07:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 7:57
右手はトイレブースと花之江河歩道。
2019年04月02日 08:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:02
まずいな、凍ってる。
スパイク使って自然破壊を招くか安全をとるか悩む。
端を注意しながら進む。
2019年04月02日 08:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:04
まずいな、凍ってる。
スパイク使って自然破壊を招くか安全をとるか悩む。
端を注意しながら進む。
2019年04月02日 08:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:14
2019年04月02日 08:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:14
黒味岳への分岐。
先のこともあるので通過。
2019年04月02日 08:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:15
黒味岳への分岐。
先のこともあるので通過。
あと3
2019年04月02日 08:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:26
あと3
2019年04月02日 08:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:26
ロープ。
2019年04月02日 08:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:29
ロープ。
ツンドラっぽい。
2019年04月02日 08:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:33
ツンドラっぽい。
2019年04月02日 08:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:34
森林限界近し。
2019年04月02日 08:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:34
森林限界近し。
2019年04月02日 08:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:35
2019年04月02日 08:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:36
2019年04月02日 08:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 8:39
2019年04月02日 08:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:39
投石平
2019年04月02日 08:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:41
投石平
2019年04月02日 08:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:41
2019年04月02日 08:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:41
すごい霜柱。
2019年04月02日 08:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 8:42
すごい霜柱。
2019年04月02日 08:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:42
2019年04月02日 08:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:45
イメージ通り
2019年04月02日 08:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:45
イメージ通り
屋久島感。
2019年04月02日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:46
屋久島感。
2019年04月02日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:46
2019年04月02日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:46
2019年04月02日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:46
2019年04月02日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:46
あと2.6辧
2019年04月02日 08:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:47
あと2.6辧
巨岩。
2019年04月02日 08:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:50
巨岩。
2019年04月02日 08:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:50
2019年04月02日 08:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 8:51
2019年04月02日 08:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:55
ロープ2
2019年04月02日 08:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 8:58
ロープ2
2019年04月02日 09:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:03
霧氷
2019年04月02日 09:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 9:03
霧氷
2019年04月02日 09:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:06
2019年04月02日 09:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:06
2019年04月02日 09:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:06
2019年04月02日 09:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:08
2019年04月02日 09:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:12
2019年04月02日 09:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:12
あと2
2019年04月02日 09:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:17
あと2
2019年04月02日 09:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:17
2019年04月02日 09:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:22
2019年04月02日 09:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:22
2019年04月02日 09:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:22
2019年04月02日 09:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:32
2019年04月02日 09:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:34
2019年04月02日 09:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:36
2019年04月02日 09:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:37
あと1.4
2019年04月02日 09:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:38
あと1.4
2019年04月02日 09:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:38
2019年04月02日 09:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:39
2019年04月02日 09:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:39
2019年04月02日 09:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:40
2019年04月02日 09:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:44
2019年04月02日 09:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:44
バリバリと凍結中。
2019年04月02日 09:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:46
バリバリと凍結中。
2019年04月02日 09:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:47
2019年04月02日 09:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:49
あと1
2019年04月02日 09:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:56
あと1
2019年04月02日 09:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:56
トイレブース
2019年04月02日 09:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 9:58
トイレブース
よく見る写真の岩。
2019年04月02日 10:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:00
よく見る写真の岩。
2019年04月02日 10:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:13
2019年04月02日 10:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:13
2019年04月02日 10:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:14
これは真にクジラ。
2019年04月02日 10:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 10:16
これは真にクジラ。
くりお岳。
2019年04月02日 10:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:17
くりお岳。
岩の間に祠。
2019年04月02日 10:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:18
岩の間に祠。
2019年04月02日 10:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:20
2019年04月02日 10:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:20
2019年04月02日 10:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:23
2019年04月02日 10:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:23
ペリドット
2019年04月02日 10:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:25
ペリドット
2019年04月02日 10:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:28
2019年04月02日 10:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:30
2019年04月02日 10:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:35
いよいよ山頂へ。
2019年04月02日 10:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:35
いよいよ山頂へ。
登頂。寒いが0℃。
2019年04月02日 10:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
4/2 10:39
登頂。寒いが0℃。
三角点。
2019年04月02日 10:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:37
三角点。
眺望なし。
2019年04月02日 10:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:40
眺望なし。
2019年04月02日 10:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:40
2019年04月02日 10:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 10:41
2019年04月02日 10:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:42
2019年04月02日 10:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 10:43
2019年04月02日 11:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 11:01
岩なのか霧氷なのか。
2019年04月02日 11:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 11:07
岩なのか霧氷なのか。
2019年04月02日 12:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 12:39
2019年04月02日 12:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 12:40
2019年04月02日 12:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 12:51
2019年04月02日 12:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 12:51
2019年04月02日 13:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 13:03
2019年04月02日 13:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 13:23
2019年04月02日 13:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 13:30
2019年04月02日 13:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 13:42
2019年04月02日 13:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 13:47
ヤクジカ。
2019年04月02日 14:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 14:17
ヤクジカ。
シカの鳴きまねで注意を引く。
可愛い。
2019年04月02日 14:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 14:18
シカの鳴きまねで注意を引く。
可愛い。
2019年04月02日 14:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 14:32
登山口到着。
ピストン成功。
2019年04月02日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/2 14:42
登山口到着。
ピストン成功。
紀元杉に立ち寄る。
ピックしたアメリカ人にシャッターをきってもらい直ぐさま下り、空港近くのレンタカーで別れた。
2019年04月02日 15:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/2 15:04
紀元杉に立ち寄る。
ピックしたアメリカ人にシャッターをきってもらい直ぐさま下り、空港近くのレンタカーで別れた。

感想

昨夜、やくすぎ荘の女将さんに、宮之浦の雪の情報を伝えた。
併せて、明日の朝食弁当の依頼と、もし下山が遅くなったら、明日の夕食はおにぎりでも結んでおいて下さいと伝え早めに就寝。
天候の影響で今日まで先延ばしにしてしまったが、一番コンディションは悪いかもしれない。
今日も寒いことは寒いのだが、昨日までとは違い、強風が吹きつけるまではいかない。
装備的に厳冬ではない為、積雪が多いようなら最悪、撤退覚悟でした。
登山道はうっすらと雪。凍結箇所も多かった。
チェーンスパイクは持っていたのだが、笹をつかんだり、氷をトレッキングポールで割りながらの山行となった。
森林限界から上も雪はそれほどでもなく、助かった。
昨日の情報は霧氷が白く見えたように思える。
山頂付近はだいたい0度。風も若干あったが凍える程ではなかった。
しかし、眺望はなく、すぐさま下山。
登山口でアメリカから来たというカップルが困った様子。
形態も圏外で翻訳アプリも使えず途方にくれていた。
英語は全く分からないに等しいが、どうやらレンタカーのカギをなくしてしまったようで、下まで乗せてくれと言っていた。
下山直後ですぐには下せないので少し待ってもらい空港付近のレンタカーのお店まで乗せていった。車内で何の会話もできなかったが、握手して分れた。
夕食の時間にもゆうゆうと間に合い、三岳と愛子で祝杯をあげた。

まあ、雨が多い屋久島では天候は運しだい。
また、いつ来れるかわからないけど、再度訪問したいな。
ありがとう屋久島。いい思い出になりました。
やくすぎ荘の女将さん、スタッフの皆さんにこの場をかりて感謝!!

それでは、このへんで。
では、また!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

屋久島の山々
はじめまして。ソロで、遠征 お疲れ様でした。
雪の宮之浦ヶ岳、ご無事で何よりでした。
安全に 帰宅され やり遂げた事、凄いです!
2019/4/9 17:52
Re: 屋久島の山々
はじめまして。
コメントいただきありがとうございます。
前日、雪の情報を得てから、かなり葛藤しました。
宿の女将さんから「ツボ足も覚悟した方がいいよ」なんて言われて…
ダメもとでチャレンジでした。
凍結に苦戦するもののなんとか登頂にこぎつけ、遠征は成功することがてきました。
今回の経験で遠征時は荷物の重量を気にせず少しオーバースペックで望もうと思いました。
良い経験、良い出会いに感謝してます。
white-failyさんも良い山行をお楽しみください。
いつか、どこかの山でお会いできたらいいですね。
2019/4/10 1:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら