記録ID: 1781128
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
御堂山・雨宮山【ジジババに逢いに】
2019年04月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:52
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 783m
- 下り
- 794m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早朝は2台のみ下山時は5台で詰めて駐車してもキャパは6台です。 |
写真
感想
前から気になっていた じじ岩・ばば岩を見に御堂山に出かけました。
実物の巨岩は絶妙なバランスで佇んでおり一見の価値があります( ´ ▽ ` )ノ
高石峠から雨宮山まで行きたいと考えていた所、御堂山の山頂でお逢いした方も雨宮山を目指し周回するとの事でした。
同じルート上に先行者がいると心強いものです。
雨宮山方面は展望は良くありませんが木々の合間に浅間山や妙義山などを見ながらの尾根づたいの登山道で飽きることはありません。
高石峠からの下りは要注意ですf^_^;
踏み跡分かり難く無数の林道作業道が交差したりしています。
使えるところまで楽な作業道を歩き途中からヤマレコMAPを確認しながら高石川沿いに下りました。
高石川沿いには踏み跡が確認でき安堵しました。
あまりお勧めできるルートではありませんね(u_u)
集落に出るとそこは姫街道本宿。なかなか良い街並みでした(´∀`)
地元より少し早い春を楽しみながらの街道歩きを楽しみました♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、dokodokoさま。
この周回コース、それにこの速さお見事です。
「じじばば」R254を通るとこの名のおみやげ屋さん、
兼の食堂があり、初めはお年寄りが経営しているのか?
と思ってみておりました。
奇岩を眺めながら、近場の群馬のお山歩きもいいものですね。
ところで、花粉症はないのですか?
この時期の西上州は花粉が大敵で、安易に行けないんですよ。
アカヤシオが咲き始めたら、行こうと思っています。
aonumaさん こんにちは。
花粉症は今のところ大丈夫です(^^)
山頂でお会いした方とも話したのですが
これからの時期、ヒル情報にかなり敏感です。 大の苦手ですf^_^;
西上州は楽しめる山が沢山ありそうですね。
アカヤシオももうすぐですね( ´ ▽ ` )ノ
スリリングな山が多いように感じられるので
安全第一で足を運びたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する