宇連山・棚山(愛知県民の森から大周回)満開のミツマタに感動
- GPS
- 09:13
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,725m
- 下り
- 1,722m
コースタイム
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 9:12
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし 宇連山や棚山に行くだけなら、ここまで大回りする必要はない |
写真
感想
最近あまり長い距離を歩いていないため、今日は限界まで頑張ろうと思って宇連山・棚山に行きました。さらに愛知県民の森を周回すれば相当な距離があるため、行けるところまで行ってみようと思いました。
また、以前棚山尾根を歩いた時、ミツマタの群生を見つけていました。その時は花は咲いておらず名前も知らなかったのですが、最近のレコでミツマタの記録をよく目にしていたため、もしかしたら咲いているかもと期待しての山行です。
暑くもなく寒くもない絶好の低山日和でしたが、天気はあまりすっきりしませんでした。
南尾根は宇連山登山のメインルートと言うべき、展望の良い岩尾根の道です。県民の森から宇連山に登るなら一番のおすすめルートです。国体尾根のように最短距離ではないのですが、展望は抜群です。
(南尾根の核心部)
宇連山は約2年前に鳳来寺山までの周回の時に行ったきりです。今日は天気がいまいちで南アルプスなどの展望はありませんでした。
宇連山から棚山高原までは行きに東海自然歩道、帰りに宇連山経由で周回することにしました。東海自然歩道の大島の滝は、初めて滝つぼ付近まで下りて見ましたが、結構急な斜面を降りなければならず難儀しましたが、思ったより立派な滝でした。
棚山高原では瀬戸岩によって昼食にしました。瀬戸岩は相変わらず展望の良い所で、休憩には最適な場所です。テラスも広くゆったりと過ごすことができます。おすすめです。先端はかなりスリルがありますが、登るのに難儀はしません。以前長男が小学校3年生の時に連れてきたこともあります。
(瀬戸岩先端からの展望)
瀬戸岩から県民の森までは、棚山を経由する尾根道を行きます。ところどころに展望の良い岩場があり、広くて歩きやすい尾根道です。東海自然歩道と比べると尾根道だけに多少アップダウンはありますが、そこまでハードなルートではありません。
宇連山の道に合流する手前にミツマタの群生地がありました。思わず叫び声をあげるほど見事に満開でした。ここで何枚も写真を撮っています。花を見てこれほど感動したことはあまりありません。詳細は日記にて。https://www.yamareco.com/modules/diary/34646-detail-183844
感動のミツマタロード
帰り道はとにかく行けるところまで北尾根、東尾根を行こうと思っていたので、ところどころの下山道に思わず足を踏み入れてしまいそうになるのをこらえて、何とか中尾根まで行きました。さすがにシャクナゲ尾根まで行く勇気はありませんでしたが、明るく歩きやすい中尾根は僕の大好きなルートなのです。
長い距離を歩きましたが、とにかくオーバーペースにならないように気を付けながら、何とか歩ききることができました。多少は体力もついてきたかなと我ながら思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する