記録ID: 1789907
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
臼入山 石尊山 腰越城跡 他
2019年04月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 632m
- 下り
- 572m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
東秩父村役場前バス停〜木落しバス停 360円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡明瞭で危険箇所なし |
写真
不動沢ノ頭
基準点もありました。ヤマレコ地図では天ノ峰とありますが、天ノ峰は次の次のピークでした。
ここで東京からいらっしゃっていた登山グループの方が昼食をとっていました。思いがけず、いなり寿司やリンゴをご馳走になりました。ありがとうございました。
基準点もありました。ヤマレコ地図では天ノ峰とありますが、天ノ峰は次の次のピークでした。
ここで東京からいらっしゃっていた登山グループの方が昼食をとっていました。思いがけず、いなり寿司やリンゴをご馳走になりました。ありがとうございました。
感想
急遽、昼過ぎまでハイキングできることになったので、計画を立てておいたショートコースを実行しました。すぐ近くの虎山の千本桜が見頃を迎えているだろうと目論み、そちらも散策することにしました。良かったら合わせて参照して下さい。
先週の観音山のような山行を想定していましたが、踏み跡明瞭で少々物足りない気もしましたが、最近歩いているエリアなので楽しく探検することができました。不動沢ノ頭では、親切な登山グループの方と交流できたのも楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する