ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1791190
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳と丹沢山 平成末期の雪景色 松茸山↗︎主脈↘︎宮ヶ瀬

2019年04月12日(金) ~ 2019年04月13日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:22
距離
31.6km
登り
2,357m
下り
2,363m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:32
休憩
0:02
合計
3:34
14:10
14:10
5
14:15
14:15
14
14:29
14:30
60
15:30
15:30
85
16:55
16:56
9
2日目
山行
9:55
休憩
1:52
合計
11:47
5:28
8
5:36
5:37
23
6:00
6:00
21
6:26
6:28
27
6:55
6:55
12
7:07
7:07
12
7:19
7:20
24
7:44
7:44
25
8:09
8:10
18
8:28
8:34
2
8:36
9:55
3
9:58
10:00
2
10:02
10:03
16
10:19
10:19
8
10:27
10:28
4
10:32
10:32
16
10:48
10:50
11
11:01
11:01
5
11:06
11:06
6
11:12
11:12
9
11:21
11:21
21
11:42
11:46
0
11:46
11:46
28
12:14
12:14
17
12:31
12:32
22
12:54
12:55
17
13:12
13:13
9
13:22
13:27
50
14:17
14:17
35
14:52
14:52
25
15:17
15:18
5
15:31
15:31
23
15:54
15:55
20
天候 稀に見る快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松茸山駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
春の木丸南ルートは詳細図記載のちょいバリルート、それを除き、全て整備された一般登山コース。
其の内、松茸山登山口から姫次南までと早戸川林道は4月21日の宮ケ瀬トレラン大会のコースです。
松茸山コースは一般ハイキングコース。そのあと奥野林道を大平まで歩き、大平から登山道に入ります。植林されたスギ林の中を適度な斜度で登り、上の方はモノレールに沿った道になります。しっかりした道ですが、あまり歩かれていません。主脈合流点手前から積雪がありました。
黍殻避難小屋は実に快適で、外は氷点下でも中はプラス。外トイレもあります。この日は貸し切りでした。
ここから丹沢山までは正に丹沢銀座。雪上のトレースはしっかりあり、朝は雪が締まって気持ちよくスパイクが効きますが、昼は雪が腐り、またひどいぬかるみ状でドロドロになりました。
丹沢山から宮ケ瀬方面への道は延々と続く長大な尾根。三峰のアップダウンがあり、体力的には焼山から蛭ヶ岳の尾根以上と思います。こちらは歩く人も激減し、ふかふかの雪もありました。ずっと自然の林が続き、また金冷やし辺りは痩せ尾根もあり、長い事を除いて、とても楽しいルートです。
高畑山の先、春の木丸南ルートに入りますが、鹿柵に沿って尾根を辿るだけなので、倒木等で荒れていますが難所はありません。唯一気を付けなければいけないのは、そのまま尾根を下ると金沢橋に続く尾根に入ってしまうので、分岐点を右に行く必要があります。分岐点に道標はありません。最後に春の木丸に登ると後は一般ハイキングコースで、宮ケ瀬の街に出ました。
一日目、奥野林道から真っ白な蛭ヶ岳方面が見えました。丹沢の景色とは思え無いです。
2019年04月12日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/12 14:46
一日目、奥野林道から真っ白な蛭ヶ岳方面が見えました。丹沢の景色とは思え無いです。
大平からスギ林を登ると、ミツマタの林がありました。
2019年04月12日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/12 15:50
大平からスギ林を登ると、ミツマタの林がありました。
2日目の朝です。東海自然歩道のベンチの積雪は15Cmくらい。雪は良く固まって歩きやすいです。
2019年04月13日 06:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/13 6:22
2日目の朝です。東海自然歩道のベンチの積雪は15Cmくらい。雪は良く固まって歩きやすいです。
姫次に到着。素晴らしい富士がお出迎えです。
2019年04月13日 06:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/13 6:26
姫次に到着。素晴らしい富士がお出迎えです。
今日は一日、雲一つない富士山が見えていました。
2019年04月13日 06:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/13 6:45
今日は一日、雲一つない富士山が見えていました。
富士と、手前の檜洞丸、バックに南アルプスがばっちり。
2019年04月13日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
5
4/13 8:10
富士と、手前の檜洞丸、バックに南アルプスがばっちり。
蛭ヶ岳が近づくと積雪は20Cmくらいに増えました。
2019年04月13日 08:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/13 8:22
蛭ヶ岳が近づくと積雪は20Cmくらいに増えました。
蛭ヶ岳に到着。こんな景色が見れるのは今年、いや平成最後かな?
2019年04月13日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
8
4/13 8:31
蛭ヶ岳に到着。こんな景色が見れるのは今年、いや平成最後かな?
檜洞丸と富士、素晴らしい。
2019年04月13日 08:28撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/13 8:28
檜洞丸と富士、素晴らしい。
南アルプスも素晴らしい。
2019年04月13日 08:29撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/13 8:29
南アルプスも素晴らしい。
もちろん朝からヒルカレー。
2019年04月13日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
10
4/13 8:51
もちろん朝からヒルカレー。
さあ、丹沢山に向かって後半スタートです。
2019年04月13日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/13 10:11
さあ、丹沢山に向かって後半スタートです。
先ずは鬼が岩を登ります。丹沢とは思えない光景。
2019年04月13日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/13 10:24
先ずは鬼が岩を登ります。丹沢とは思えない光景。
鬼が岩の富士山。
2019年04月13日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/13 10:27
鬼が岩の富士山。
鬼が岩、蛭、同角、檜洞丸、富士山の夢のコラボ。
2019年04月13日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
5
4/13 10:28
鬼が岩、蛭、同角、檜洞丸、富士山の夢のコラボ。
こういう天気だと、全ての物体がオブジェになります。
2019年04月13日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/13 10:34
こういう天気だと、全ての物体がオブジェになります。
同じく。自然はアーティスト。
2019年04月13日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/13 11:40
同じく。自然はアーティスト。
丹沢山に到着。これだけ晴れているのも珍しい。
2019年04月13日 11:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/13 11:44
丹沢山に到着。これだけ晴れているのも珍しい。
今日はこの分岐を真っすぐ下ります。
2019年04月13日 11:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/13 11:50
今日はこの分岐を真っすぐ下ります。
三峰を越えていくので、アップダウンは大変。東峰あたりで振り返った蛭ヶ岳。遥々ここまで来ました。
2019年04月13日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/13 13:06
三峰を越えていくので、アップダウンは大変。東峰あたりで振り返った蛭ヶ岳。遥々ここまで来ました。
馬酔木が満開。
2019年04月13日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/13 13:16
馬酔木が満開。
宮ケ瀬への三峰縦走路、金冷やし付近の難所。
2019年04月13日 14:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
4/13 14:26
宮ケ瀬への三峰縦走路、金冷やし付近の難所。
春の木丸南のバリルートの途中に見事なサクラの大木があり、花見が出来ました。
2019年04月13日 15:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/13 15:28
春の木丸南のバリルートの途中に見事なサクラの大木があり、花見が出来ました。
宮ケ瀬湖の湖畔の道は退屈ですが、所々景色の良い所もありました。
2019年04月13日 16:48撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/13 16:48
宮ケ瀬湖の湖畔の道は退屈ですが、所々景色の良い所もありました。
ゴールです。長いコースでした。
2019年04月13日 17:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3
4/13 17:12
ゴールです。長いコースでした。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ポール シェラフ

感想

夏の縦走の体力つくりの為に、避難小屋泊まりでちょっとロング山行をしました。荷物の重みと雪道で疲れましたが、まれにみる快晴で、おそらくこれだけの雪景色がみれるのは平成最後じゃないかと思える素晴らしい一日。
丹沢山から宮ケ瀬に至る長大な尾根は、疲れた脚にはかなりの負荷、それでも手つかずの自然の植生が楽しめ、充実した山行でした。
黍殻避難小屋はまだ新しく、とても快適で静かな夜を過ごせました。日誌を見ると、数日に一人くらいが泊っているみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

お疲れ様でした😀
何か、とてつもないレコがアップされるだろうと思ってましたが…(^^;
残雪のロング、脱帽ですスゴイっす
原小屋平で撤退が恥ずかしい😣
レコじっくり読ませていただきます。
お疲れ様でしたー
2019/4/13 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら