ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6625131
全員に公開
ハイキング
丹沢

八丁坂ノ頭

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:42
距離
22.6km
登り
1,919m
下り
1,906m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
0:57
合計
10:40
6:42
6:42
17
6:59
6:59
22
7:21
7:21
25
7:46
7:46
8
7:54
7:54
24
8:18
8:19
10
8:29
8:30
113
10:23
10:54
12
11:06
11:06
78
12:24
12:33
55
13:28
13:29
10
13:39
13:39
35
14:14
14:15
5
14:20
14:21
49
15:10
15:12
56
16:08
16:14
17
16:31
16:34
4
16:38
16:39
27
17:06
ゴール地点
天候 曇り(霧)
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
相模大野 4:54 = 5:06 海老名 5:07 = 5:11 本厚木
本厚木南口 5:20 =(自家用車)= 広沢寺温泉松茸山自然の森早戸川口P 6:15
Beforeを撮るの忘れて、少し歩き出してからパシャリ!
2024年04月06日 06:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 6:36
Beforeを撮るの忘れて、少し歩き出してからパシャリ!
三日月滝ですかね。いつもよりもお水が流れていたみたいです。三日月ならぬ半月?
2024年04月06日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 7:22
三日月滝ですかね。いつもよりもお水が流れていたみたいです。三日月ならぬ半月?
をぉッ!ビックリした〜
2024年04月06日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 7:52
をぉッ!ビックリした〜
これが、造林小屋、ですね。
2024年04月06日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 8:30
これが、造林小屋、ですね。
ここが、、、Mさんが先にお手本を見せてくれて、なんとか
2024年04月06日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 8:42
ここが、、、Mさんが先にお手本を見せてくれて、なんとか
さて、渡渉したいのですが、、、断念。尾根へ急登を上がります。
2024年04月06日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 8:58
さて、渡渉したいのですが、、、断念。尾根へ急登を上がります。
尾根から急坂を下ってきて、やったー!今度は渡れたっ!
2024年04月06日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 10:12
尾根から急坂を下ってきて、やったー!今度は渡れたっ!
って、違ったの?戻って上流へ。ここも渡れず、計画していた「蛭」行きを断念。当然、この上にあるガータゴヤの滝も諦めて、急登を登り返して尾根へ。
2024年04月06日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 10:36
って、違ったの?戻って上流へ。ここも渡れず、計画していた「蛭」行きを断念。当然、この上にあるガータゴヤの滝も諦めて、急登を登り返して尾根へ。
尾根を登っていくと、今度はこちら。小さかったので子供かな?まだ、外傷もなく病気かな、それほど時間も立っていないようでした。
2024年04月06日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 12:56
尾根を登っていくと、今度はこちら。小さかったので子供かな?まだ、外傷もなく病気かな、それほど時間も立っていないようでした。
短い笹と鹿の糞が一面に広がっているところに出て、一般登山道と合流。登山客とすれ違ったり、トレランランナーに追い抜かれたり。急に人が増えた感覚。
2024年04月06日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:15
短い笹と鹿の糞が一面に広がっているところに出て、一般登山道と合流。登山客とすれ違ったり、トレランランナーに追い抜かれたり。急に人が増えた感覚。
えっと〜、国語の成績が△だった僕には、読めん!
2024年04月06日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:44
えっと〜、国語の成績が△だった僕には、読めん!
きびがら避難小屋は美しいところに建っていました。
2024年04月06日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 13:44
きびがら避難小屋は美しいところに建っていました。
ジェットコースター(笑)
2024年04月06日 14:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 14:40
ジェットコースター(笑)
ここから景色の良い林道を歩きます。
2024年04月06日 15:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 15:04
ここから景色の良い林道を歩きます。
松茸山では、大人の事情を発見、、、
2024年04月06日 16:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 16:35
松茸山では、大人の事情を発見、、、
看板と逆方向に本物、なんですかね。
2024年04月06日 16:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 16:39
看板と逆方向に本物、なんですかね。
ツツジも綺麗。今年は里でもツツジと桜が同時に咲いてる。
2024年04月06日 16:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 16:45
ツツジも綺麗。今年は里でもツツジと桜が同時に咲いてる。
After、おつかれさまでした!
2024年04月06日 17:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/6 17:06
After、おつかれさまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト ストック カメラ 予備靴ひも ザックカバー ライター ナイフ IC-DPR7(デジ簡3R) ココヘリ会員証ホルダー

感想

またまた、ログ取りに失敗して、Mさんから分けてもらいました。ありがとうございます。
今回は、ガータゴヤの滝を拝んでからの、蛭ヶ岳直登を目指していたのですが。増水した沢を2度も渡ることができず、その代わりに、激闘(登)を2度制して、結果、目的の滝だけでなく、蛭ヶ岳の登頂も諦めました。体力的にも厳しい登山となりました。
雷滝や大滝に行ったことのあるMさんのガイドで、出発!途中、ニホンカモシカに遭遇するという、所までは良かったのですが、やっぱり、水量が半端ないですよね。Mさんのお手本を見るまでは、一歩も前へ足が進まなかった一本橋をなんとか渡り、1回目の渡渉ポイントへ。ん~、渡れません。仕方ないので、激登その①を150m?200m?を登って尾根へ、そして、急な坂を下り、雷滝の市原新道取付へ、なんとか渡るも、あれ?あれれ?渡渉ポイント間違えたみたいです。戻ります。上流へ移動して渡渉ポイントを探すも激流。大きな岩も足下が滑り上れません。この様子だと岩を越えても簡単には沢を渡れそうにないので、今日の目的の滝と蛭を諦めました。登り返しの激登その②も200m位あったでしょうか、やっとの思いで尾根まで上がり、喘ぎながら榛ノ木丸へ。少し休憩を取り、尾根を詰めます。途中、子鹿の死骸に出会ったりしましたが、鹿の糞が一面に広がっているところに出ると、ほどなく一般登山道に合流。とりあえず、避難小屋まで下ります。登山客とすれ違ったり、ランナーに抜かれたり、急に人が増えた感覚でした。きれいな「黍殻避難小屋」は、美しい景色の広がるところに建っていました。広い窪地が広がっていて、また、来てみたいですね。伐採(?)作業のために敷かれた新しいモノレール沿いに大平へ下ります。モノレールがジェットコースターのようになっているところもありましたよ。貯木場が見えてきて、林道へ。林道の脇の斜面には大きな山桜が満開でした。向かいの山肌にも山桜。Mさんによると、ここからの蛭ヶ岳の雄姿が素晴らしいとのこと、今回は心の目で見ることにします。さて、バテバテの身体に待っていたのが、最後の登り。散策路を松茸山へ登りますが、新しく整備された階段を、調子よく登った先に、2つの山頂標識のある松茸山(本当はスリカンバノ頭584mなんですかね)。そのあと下ったところにも、確かに「松茸山こちら」の道標。大人の事情なんでしょう。道標と逆方向に松茸の絵が掛かれた575.5mの山頂標識が。標高も低いし、仕方ないですね。思った以上に緩い斜度の下りだったので、大変助かりました。それでも、周りが暗くヘッデンのときは、安全の為に林道を下った方が良さそうです。
帰りに通った、宮ヶ瀬のビジターセンターは桜が満開、七沢辺りも伊勢原も、どこも桜が一気に満開になっていました。締めくくりは、以前行ったことのある伊勢原のお店で、おつまみ、鯵フライ、茶碗蒸し、お寿司、日本酒、ビールなど。また、リベンジしましょう!お疲れ様でした。そろそろ、夏の計画もしないと(汗)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら