ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1793548
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳を超える道

2019年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
14.1km
登り
1,052m
下り
1,157m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:29
合計
6:00
8:03
24
8:27
8:27
42
9:09
9:16
18
9:34
9:34
18
9:52
9:59
26
10:25
10:25
6
10:31
10:31
12
11:03
11:07
93
12:40
12:49
3
12:52
12:52
25
13:17
13:18
24
14:03
14:03
0
14:03
ゴール地点
危険な箇所、通過できない箇所はありません。
積雪、凍結箇所もありませんでした。
伊豆ヶ岳の男坂は、危険を伴います。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武鉄道 正丸駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
積雪、凍結箇所もありませんでした。

伊豆ヶ岳の男坂は慎重に判断を。
その他周辺情報 休暇村 奥武蔵 (日帰り温泉)宿泊もできます。吾野駅から送迎バスあり。
https://www.qkamura.or.jp/musashi/
正丸駅からスタートです。
駅前には自動販売機、売店(朝早いとやってません)、トイレ、ベンチあります。
駅前の広場は、そこそこ広いので、この日は団体さんがいまして、準備体操してました。

このあたりは、桜が見頃の時期ですかね。
2019年04月14日 08:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/14 8:41
正丸駅からスタートです。
駅前には自動販売機、売店(朝早いとやってません)、トイレ、ベンチあります。
駅前の広場は、そこそこ広いので、この日は団体さんがいまして、準備体操してました。

このあたりは、桜が見頃の時期ですかね。
あるき始めて直ぐに・・・
2019年04月14日 08:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/14 8:42
あるき始めて直ぐに・・・
お猿さんです。
威嚇されましたので、あまり近寄らずに・・そっと立ち去りましょう。
2019年04月14日 08:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
4/14 8:42
お猿さんです。
威嚇されましたので、あまり近寄らずに・・そっと立ち去りましょう。
安産地蔵尊
2019年04月14日 08:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 8:52
安産地蔵尊
中丸屋さん。

最近は、朝早いので営業してるところを見ないのですが・・
営業してますよね。。
2019年04月14日 08:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 8:55
中丸屋さん。

最近は、朝早いので営業してるところを見ないのですが・・
営業してますよね。。
花が咲き、新緑が気持ち良い里山の雰囲気を感じながら歩きます。
2019年04月14日 09:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/14 9:00
花が咲き、新緑が気持ち良い里山の雰囲気を感じながら歩きます。
伊豆ヶ岳へのルートは、いくつかありますが、今回は正丸峠を経由しないルート。
結構、急登です。
少し遠回りになりますが正丸峠を経由したほうが楽かな。
2019年04月14日 09:26撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 9:26
伊豆ヶ岳へのルートは、いくつかありますが、今回は正丸峠を経由しないルート。
結構、急登です。
少し遠回りになりますが正丸峠を経由したほうが楽かな。
尾根に出たあと、こんな岩場も通過していきます。
2019年04月14日 09:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 9:41
尾根に出たあと、こんな岩場も通過していきます。
最初のピーク。五輪山

来年のオリンピック・イヤーには、少しは話題になるかな。。
2019年04月14日 09:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/14 9:48
最初のピーク。五輪山

来年のオリンピック・イヤーには、少しは話題になるかな。。
男坂を登ります。

注意書きにもありますが、落石が発生しやすい箇所があり危険です。
よく考えて・・・
2019年04月14日 09:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
4/14 9:52
男坂を登ります。

注意書きにもありますが、落石が発生しやすい箇所があり危険です。
よく考えて・・・
坂の下から眺めるとこんな感じ。
垂直に近くに感じます。

ここで、ちょっと駄目かも・・と思う人は、女坂へ行ったほうが良いです。
2019年04月14日 09:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/14 9:54
坂の下から眺めるとこんな感じ。
垂直に近くに感じます。

ここで、ちょっと駄目かも・・と思う人は、女坂へ行ったほうが良いです。
慎重に・・・
2019年04月14日 09:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/14 9:54
慎重に・・・
結構、登ります。
先行者がいる場合は、落石に要注意。
あと落石を起こさないように注意です。
2019年04月14日 09:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/14 9:57
結構、登ります。
先行者がいる場合は、落石に要注意。
あと落石を起こさないように注意です。
無事に登りきると、伊豆ヶ岳の山頂です。
山頂は広いのです。
ハイシーズンは結構混みます。
2019年04月14日 10:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/14 10:11
無事に登りきると、伊豆ヶ岳の山頂です。
山頂は広いのです。
ハイシーズンは結構混みます。
伊豆ヶ岳からもくもくと歩き、次のピークの古御岳。
ここはベンチ、東屋もあって広いです。

伊豆ヶ岳から30分ほど。
伊豆ヶ岳の頂上が激混みの時は、こちらで休憩しても良いかも。
2019年04月14日 10:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/14 10:34
伊豆ヶ岳からもくもくと歩き、次のピークの古御岳。
ここはベンチ、東屋もあって広いです。

伊豆ヶ岳から30分ほど。
伊豆ヶ岳の頂上が激混みの時は、こちらで休憩しても良いかも。
採石場が見えてきます。
2019年04月14日 10:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 10:38
採石場が見えてきます。
高畑山。
2019年04月14日 11:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 11:03
高畑山。
鉄塔があります。
2019年04月14日 11:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 11:09
鉄塔があります。
中ノ沢ノ頭
三角点あります。

ここは巻道あります。特に展望が良いわけでもないので、巻道で通過しても良いかも。
2019年04月14日 11:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/14 11:20
中ノ沢ノ頭
三角点あります。

ここは巻道あります。特に展望が良いわけでもないので、巻道で通過しても良いかも。
このあたりで、半分かな。
2019年04月14日 11:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 11:28
このあたりで、半分かな。
天目指峠。
ここで県道を横切ります。
東屋もあります。
2019年04月14日 11:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 11:41
天目指峠。
ここで県道を横切ります。
東屋もあります。
天目指峠からしばらく登ったところにベンチがあったので、ここでお昼。
山飯のバリエーションが無いな・・・ 
何を作ったら良いのか分からない・・
2019年04月14日 11:20撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
4
4/14 11:20
天目指峠からしばらく登ったところにベンチがあったので、ここでお昼。
山飯のバリエーションが無いな・・・ 
何を作ったら良いのか分からない・・
高畑山であった登山会の団体さん(お昼を食べてる時に、抜かれた)
渋滞。追い抜くところも無かったので、ここまま子の権現まで、後を付いていきました。

非常にゆっくり。このペースだと全然疲れない。
この位のペースで歩けば良いんだな・・と勉強になりました。
2019年04月14日 12:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
4/14 12:45
高畑山であった登山会の団体さん(お昼を食べてる時に、抜かれた)
渋滞。追い抜くところも無かったので、ここまま子の権現まで、後を付いていきました。

非常にゆっくり。このペースだと全然疲れない。
この位のペースで歩けば良いんだな・・と勉強になりました。
子の権現到着。
桜が綺麗です。

こちらの方が広くてのんびりしていたので、お昼はここにすればよかったと・・
2019年04月14日 13:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/14 13:16
子の権現到着。
桜が綺麗です。

こちらの方が広くてのんびりしていたので、お昼はここにすればよかったと・・
参拝です。
桜も見頃。
2019年04月14日 13:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/14 13:19
参拝です。
桜も見頃。
参道のお店。
昭和の時から時代が止まったままのようなところ。
今日は、お客さんがいて賑わっていました。
2019年04月14日 13:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/14 13:29
参道のお店。
昭和の時から時代が止まったままのようなところ。
今日は、お客さんがいて賑わっていました。
浅見茶屋を経由して吾野駅へ。
2019年04月14日 13:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 13:33
浅見茶屋を経由して吾野駅へ。
降魔橋
独特の雰囲気。
2019年04月14日 13:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 13:51
降魔橋
独特の雰囲気。
浅見茶屋
桜も綺麗です。

駐車場が満車状態だったので、結構混んでいたのかな。
今回は、寄ることができず。次回です。
2019年04月14日 13:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/14 13:57
浅見茶屋
桜も綺麗です。

駐車場が満車状態だったので、結構混んでいたのかな。
今回は、寄ることができず。次回です。
毎度、ご挨拶するたぬき。
2019年04月14日 14:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
4/14 14:09
毎度、ご挨拶するたぬき。
最後の3キロほどが舗装路。
ここが地味に疲れる。。。
2019年04月14日 14:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4/14 14:13
最後の3キロほどが舗装路。
ここが地味に疲れる。。。
桜も草花もいい感じです
2019年04月14日 14:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
4/14 14:25
桜も草花もいい感じです
吾野集落も春って感じです。
2019年04月14日 14:31撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
4/14 14:31
吾野集落も春って感じです。
吾野駅到着
2019年04月14日 14:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
4/14 14:40
吾野駅到着

装備

MYアイテム
SINZY
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス

感想

ゴールデン・ウィーク、夏山と縦走を計画しているので、そのためも登山靴を購入したので、その靴の履き慣らしとトレーニングを兼ねて、いつものコースを歩いてみました。
このあたりは、今が桜の見頃。
他にも花々が咲き、新緑が芽吹き始めて気持ち良かったです。
それほど高い山はありませんが、アップダウンもあり、歩きごたえのあるルート。
伊豆ヶ岳は、これからが一番のシーズンかな。ハイシーズンは激混みらしいですが。

新しい登山靴は、やっぱり良いですな。
初めての革の登山靴。もう少し足に馴染んできたら、もっと良いかな・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら