ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1795864
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

月山(姥沢から)

2019年04月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
10.1km
登り
723m
下り
1,062m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:04
合計
3:13
11:45
11:45
24
12:09
12:09
47
12:56
12:58
98
14:36
14:38
0
14:38
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:姥沢駐車場に駐車(500円/1日)
リフト:1回券580円
コース状況/
危険箇所等
■リフト上駅〜金姥:姥ヶ岳をトラバースして進みます。姥ヶ岳東斜面側は雪庇が発達しており、斜面上部をトラバースするのは少し危ないと思います。トレースは少し低めに付いているので、そこを進みました。
■金姥〜牛首:いつもなら、80m下くらいをトラバースしていたのですが、今回はトレース等もなく、1度稜線にあがり進みました。稜線はアップダウンがあります。雪は前日の降雪もあり、柔らかいのですが、深く潜るほどでもなく快適に歩けました。
■牛首〜山頂:徐々に急になってきますが、スノーシューで問題なく登れます。雪も柔らかく、スノーシューのグリップでサクサク上れました。上部は雪の付きが悪く、シュカブラになっていますが、グリップの効く雪で歩きやすかったです。定点の延命地蔵尊は残念ながら発見できませんでした…
■山頂〜東斜面(大雪城):薄く新雪が載っており、快適でした。気温は上がったものの、滑る良い雪でした。
■山頂の南西斜面〜四ツ谷川源頭:新雪もあり、快適に滑れました。登ってきたラインは上部に植物等の障害物があるため、少し南側からエントリーすると快適です。しかし、ドロップポイントが少しわかりにくいので、GPS等で確認していくと良いと思います。四ツ谷川をかなり下まで滑り、登り返している滑走記録も見たことがありますが、私はソロということもあり、無理せず少し登り返して、そのまま戻りました。
その他周辺情報 ■温泉:道の駅西川 水沢温泉(大人300円)
駐車場から上部の様子。まだ雲が掛かっています。
2019年04月16日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:32
駐車場から上部の様子。まだ雲が掛かっています。
雲が取れてきました。
2019年04月16日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:35
雲が取れてきました。
駐車場で新雪20cmだったそうです。道路も朝に除雪をかけたそう。
2019年04月16日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:35
駐車場で新雪20cmだったそうです。道路も朝に除雪をかけたそう。
ツボ足で行くと沈みます。
2019年04月16日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:35
ツボ足で行くと沈みます。
10分ほど歩き、リフト乗り場に到着。
2019年04月16日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:48
10分ほど歩き、リフト乗り場に到着。
4月の滑走ラインとは思えないほど、雪が良さそう。
2019年04月16日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:51
4月の滑走ラインとは思えないほど、雪が良さそう。
早速リフトに乗り、上に向かいます。
2019年04月16日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 10:58
早速リフトに乗り、上に向かいます。
定点。昨年、一昨年より間違いなく雪は多いです。
2019年04月16日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:14
定点。昨年、一昨年より間違いなく雪は多いです。
月山頂上方面。
2019年04月16日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:21
月山頂上方面。
姥ヶ岳方面の様子。姥ヶ岳→装束場→湯殿山ルートも考えたのですが、月山の方が視界良好だったのでそちらに行くことに。
2019年04月16日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:23
姥ヶ岳方面の様子。姥ヶ岳→装束場→湯殿山ルートも考えたのですが、月山の方が視界良好だったのでそちらに行くことに。
風はあるものの、気温は高いため、それほど寒くはありません。
2019年04月16日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:40
風はあるものの、気温は高いため、それほど寒くはありません。
真っ白な月山。新雪が降ると本当に綺麗です。
2019年04月16日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 11:55
真っ白な月山。新雪が降ると本当に綺麗です。
天気が回復してきました。姥ヶ岳と朝日連峰。
2019年04月16日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:07
天気が回復してきました。姥ヶ岳と朝日連峰。
上部はこんな感じで、滑走には向いていませんが、グリップが効く歩きやすい雪質でした。
2019年04月16日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:25
上部はこんな感じで、滑走には向いていませんが、グリップが効く歩きやすい雪質でした。
頂上広場に到着。
2019年04月16日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:42
頂上広場に到着。
朝日連峰方面。
2019年04月16日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:42
朝日連峰方面。
朝日連峰のアップ。手前側は赤見堂岳等の山々です。
2019年04月16日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:43
朝日連峰のアップ。手前側は赤見堂岳等の山々です。
頂上の小屋は凍てついています。
2019年04月16日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 12:44
頂上の小屋は凍てついています。
神社の建物もほぼ埋まっています。
2019年04月16日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:46
神社の建物もほぼ埋まっています。
頂上に到着。
2019年04月16日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 12:50
頂上に到着。
頂上の少し先の三角点があるところ。
2019年04月16日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:50
頂上の少し先の三角点があるところ。
写真の撮れ方は良くないですが、鳥海山。
2019年04月16日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:50
写真の撮れ方は良くないですが、鳥海山。
葉山。
2019年04月16日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:50
葉山。
葉山の奥は船形山でしょうか。
2019年04月16日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:50
葉山の奥は船形山でしょうか。
蔵王山も見えました。
2019年04月16日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:51
蔵王山も見えました。
山頂からの大雪城の上部。快適斜面でした。
2019年04月16日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 12:56
山頂からの大雪城の上部。快適斜面でした。
葉山を見ながら滑ります。本当に拾い斜面です。
2019年04月16日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 13:02
葉山を見ながら滑ります。本当に拾い斜面です。
約100m程度登り返します。
2019年04月16日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 13:25
約100m程度登り返します。
遠くに胎内岩が見えてくると、ドロップポイントへは近いです。
2019年04月16日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 13:33
遠くに胎内岩が見えてくると、ドロップポイントへは近いです。
トレースが出てきましたので、従っていくと上手くドロップポイントへ行けました。
2019年04月16日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 13:39
トレースが出てきましたので、従っていくと上手くドロップポイントへ行けました。
斜面の先は見えていませんが、ここから滑り始めます。
2019年04月16日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 13:47
斜面の先は見えていませんが、ここから滑り始めます。
しばらくすると、少し急になります。新雪もあるので、四ツ谷川へ向かって思い切って滑っていきます。
2019年04月16日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 13:50
しばらくすると、少し急になります。新雪もあるので、四ツ谷川へ向かって思い切って滑っていきます。
雪質もよく楽しめました。
2019年04月16日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 13:53
雪質もよく楽しめました。
一気に四ツ谷川へそのまま滑っていきます。滑る快適な雪でした。
2019年04月16日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 13:55
一気に四ツ谷川へそのまま滑っていきます。滑る快適な雪でした。
四ツ谷川には下り過ぎないよう目印にロープが張ってありますが、その少し先まで滑り、台地に上がります。
2019年04月16日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 13:56
四ツ谷川には下り過ぎないよう目印にロープが張ってありますが、その少し先まで滑り、台地に上がります。
こんなに良い天気&雪でも平日ということもあり、トレース・シュプールは限られた程度しかなく、最高でした。
2019年04月16日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 14:07
こんなに良い天気&雪でも平日ということもあり、トレース・シュプールは限られた程度しかなく、最高でした。
少し登り返し、姥沢へ向かって再度スタート。
2019年04月16日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 14:13
少し登り返し、姥沢へ向かって再度スタート。
ゆる斜度ですが、気持ちよかったです。
2019年04月16日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 14:15
ゆる斜度ですが、気持ちよかったです。
姥沢へのトラバースポイントは雪崩ているところもあり、要注意です。
2019年04月16日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 14:17
姥沢へのトラバースポイントは雪崩ているところもあり、要注意です。
さらば月山。
2019年04月16日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 14:22
さらば月山。
奥の左手から、小朝日岳、大朝日岳、西朝日岳、寒江山、以東岳。右手前は石見堂岳、赤見堂岳だと思います。
2019年04月16日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 14:23
奥の左手から、小朝日岳、大朝日岳、西朝日岳、寒江山、以東岳。右手前は石見堂岳、赤見堂岳だと思います。
なんとかリフト下まで降りてきました。
2019年04月16日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 14:25
なんとかリフト下まで降りてきました。
駐車場までは傾斜もあり、止まることなく滑れます。
2019年04月16日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/16 14:25
駐車場までは傾斜もあり、止まることなく滑れます。
駐車場に戻ってきました。
2019年04月16日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/16 14:31
駐車場に戻ってきました。

装備

個人装備
ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ アイゼン スノーシュー
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら