ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1799914
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

高反山のミツバツツジはちょっと早かった

2019年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
8.3km
登り
803m
下り
797m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:43
合計
6:09
8:00
177
スタート地点
10:57
11:40
149
14:09
ゴール地点
天候 晴れっ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上野村役場下の神流川河川敷(C&R釣り場)に駐車
コース状況/
危険箇所等
所どころ道標があるが全体的に不明瞭な個所が多い
その他周辺情報 道の駅上野がリニューアルして立派になってます
上野村役場下の神流川河川敷に駐車 
他の車はみんなフライフィッシャーさん
2019年04月20日 08:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 8:04
上野村役場下の神流川河川敷に駐車 
他の車はみんなフライフィッシャーさん
橋を渡って山に向かう
2019年04月20日 08:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 8:11
橋を渡って山に向かう
キャッチ&リリース区間なのでけっこう大きなヤマメちゃんが泳いでました
2019年04月20日 08:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
4/20 8:14
キャッチ&リリース区間なのでけっこう大きなヤマメちゃんが泳いでました
ここから檜峠に向かいます
2019年04月20日 08:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 8:15
ここから檜峠に向かいます
かなり荒れた道
2019年04月20日 08:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 8:18
かなり荒れた道
土砂が崩れて根っこがむき出しになったケヤキ 
今にも歩きだしそう( ゜Д゜)
2019年04月20日 08:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 8:18
土砂が崩れて根っこがむき出しになったケヤキ 
今にも歩きだしそう( ゜Д゜)
ジグザグに登って
2019年04月20日 08:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 8:22
ジグザグに登って
檜峠到着
2019年04月20日 08:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 8:29
檜峠到着
檜峠の道標
2019年04月20日 08:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 8:30
檜峠の道標
檜峠には古い石碑がたくさん立っている
2019年04月20日 08:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 8:31
檜峠には古い石碑がたくさん立っている
案内に従い高反山へ
2019年04月20日 08:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 8:32
案内に従い高反山へ
山の中に突然現れた金網 
形状からして猿の確保用だろう 
上から入ったら出られないようになってる
2019年04月20日 08:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 8:36
山の中に突然現れた金網 
形状からして猿の確保用だろう 
上から入ったら出られないようになってる
高反山へ  
こういう凹んだ道は古くから歩かれていた証
2019年04月20日 08:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 8:42
高反山へ  
こういう凹んだ道は古くから歩かれていた証
面白い木
2019年04月20日 08:55撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 8:55
面白い木
古道は荒れ放題 
倒木多数
2019年04月20日 08:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 8:56
古道は荒れ放題 
倒木多数
ミツバツツジ現る
2019年04月20日 09:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 9:02
ミツバツツジ現る
モミの大木の下を行く
2019年04月20日 09:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:09
モミの大木の下を行く
目の前が開け鉄塔下に出た
2019年04月20日 09:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 9:14
目の前が開け鉄塔下に出た
が、トゲトゲヤブが ・・・
2019年04月20日 09:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 9:15
が、トゲトゲヤブが ・・・
蕀が密生してこの先はちょっと無理
2019年04月20日 09:16撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 9:16
蕀が密生してこの先はちょっと無理
んで、鉄塔下に退避
2019年04月20日 09:16撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 9:16
んで、鉄塔下に退避
お約束のアングル
2019年04月20日 09:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 9:17
お約束のアングル
送電線巡視路は快適
2019年04月20日 09:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 9:19
送電線巡視路は快適
眼下が開けた
2019年04月20日 09:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:20
眼下が開けた
2019年04月20日 09:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:23
気持ちいい尾根道
2019年04月20日 09:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 9:25
気持ちいい尾根道
見上げればヤマザクラ
2019年04月20日 09:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 9:25
見上げればヤマザクラ
ミツバちゃん
2019年04月20日 09:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 9:26
ミツバちゃん
巡視路を塞ぐ倒木
2019年04月20日 09:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:30
巡視路を塞ぐ倒木
古いブランコが打ち捨てられていた 
どーやってここまで運んだのか
2019年04月20日 09:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:38
古いブランコが打ち捨てられていた 
どーやってここまで運んだのか
すぐに林道に出た
2019年04月20日 09:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:39
すぐに林道に出た
2019年04月20日 09:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:41
林道からふたたび山へ
2019年04月20日 09:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:42
林道からふたたび山へ
明るい斜面
2019年04月20日 09:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:46
明るい斜面
ヤマザクラ満開(^o^)/
2019年04月20日 09:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:47
ヤマザクラ満開(^o^)/
ミツバちゃんは咲き始め
2019年04月20日 09:52撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 9:52
ミツバちゃんは咲き始め
2019年04月20日 09:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 9:56
これはキレイです
2019年04月20日 09:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 9:58
これはキレイです
山腹を巻く道は崩れて歩きにくい
2019年04月20日 10:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 10:00
山腹を巻く道は崩れて歩きにくい
2019年04月20日 10:08撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 10:08
壊れて放置された道標
2019年04月20日 10:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 10:15
壊れて放置された道標
尾根を急登する
2019年04月20日 10:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 10:19
尾根を急登する
これなぁに?と相方 
ホオノキの実の残骸です
2019年04月20日 10:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 10:19
これなぁに?と相方 
ホオノキの実の残骸です
すごい急登  
道はないので適当に登る
2019年04月20日 10:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 10:25
すごい急登  
道はないので適当に登る
イワイワしてる
2019年04月20日 10:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 10:30
イワイワしてる
まだほとんど蕾のミツバちゃん
2019年04月20日 10:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 10:32
まだほとんど蕾のミツバちゃん
急登終わり  
疲れた〜
2019年04月20日 10:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 10:37
急登終わり  
疲れた〜
2019年04月20日 10:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 10:43
2019年04月20日 10:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 10:50
山頂着いた〜✌️
2019年04月20日 10:59撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 10:59
山頂着いた〜✌️
高反山山頂
2019年04月20日 11:01撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 11:01
高反山山頂
三等三角点
2019年04月20日 11:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 11:02
三等三角点
快晴の下で記念撮影
2019年04月20日 11:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9
4/20 11:11
快晴の下で記念撮影
浅間山アップで
2019年04月20日 11:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 11:15
浅間山アップで
ズームで笠丸山 
アカヤシオの名山だけどまだピンク色は見えない
2019年04月20日 11:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 11:18
ズームで笠丸山 
アカヤシオの名山だけどまだピンク色は見えない
2019年04月20日 11:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 11:26
山頂部の突端  
この下は絶壁です
2019年04月20日 11:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 11:27
山頂部の突端  
この下は絶壁です
両神山
2019年04月20日 11:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 11:28
両神山
二子山の手前に削られた叶山
2019年04月20日 11:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 11:29
二子山の手前に削られた叶山
眼下に上野村の谷と神流川の流れ
2019年04月20日 11:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 11:29
眼下に上野村の谷と神流川の流れ
右から帳付山、天丸山、大ナゲシから赤岩尾根
2019年04月20日 11:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 11:30
右から帳付山、天丸山、大ナゲシから赤岩尾根
山頂のミツバツツジはまだまだ 
来週あたりがちょうどいいかも
2019年04月20日 11:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 11:32
山頂のミツバツツジはまだまだ 
来週あたりがちょうどいいかも
誰もいない山頂でのんびりランチ
2019年04月20日 11:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 11:33
誰もいない山頂でのんびりランチ
勝山へ下山
2019年04月20日 11:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 11:45
勝山へ下山
ロープあり
2019年04月20日 11:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 11:46
ロープあり
一輪だけ見つけたスミレ 
スミレの仲間は見分けが難しい 
フモトスミレみたいだけどちょっと違うかな
2019年04月20日 11:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 11:47
一輪だけ見つけたスミレ 
スミレの仲間は見分けが難しい 
フモトスミレみたいだけどちょっと違うかな
こちらの下山路も岩を巻いたり・・
2019年04月20日 11:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 11:49
こちらの下山路も岩を巻いたり・・
細い足場だったり
2019年04月20日 11:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 11:50
細い足場だったり
アセビの下も不明瞭
2019年04月20日 11:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 11:54
アセビの下も不明瞭
頭上ではアセビの花が満開
2019年04月20日 11:52撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 11:52
頭上ではアセビの花が満開
2019年04月20日 12:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 12:02
乾燥したカワラタケ
2019年04月20日 12:05撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 12:05
乾燥したカワラタケ
勝山へ
2019年04月20日 12:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 12:07
勝山へ
林道に出た
2019年04月20日 12:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 12:09
林道に出た
2019年04月20日 12:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 12:17
アブラチャン
2019年04月20日 12:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 12:24
アブラチャン
林道のまん中にキュウリグサ
2019年04月20日 12:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 12:32
林道のまん中にキュウリグサ
2019年04月20日 12:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 12:34
この辺絶景(^o^)
2019年04月20日 12:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 12:34
この辺絶景(^o^)
山頂で同じ目線だった二子山が高くなってきた
2019年04月20日 12:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 12:35
山頂で同じ目線だった二子山が高くなってきた
のどか〜な風景の中をのんびり下る
2019年04月20日 12:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 12:37
のどか〜な風景の中をのんびり下る
キブシの花
2019年04月20日 12:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 12:44
キブシの花
山腹で目立つヤマザクラ
2019年04月20日 12:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 12:47
山腹で目立つヤマザクラ
満開です
2019年04月20日 12:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 12:49
満開です
センボンヤリ
2019年04月20日 12:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 12:51
センボンヤリ
林道脇のミツバツツジは超満開(^o^)/
2019年04月20日 13:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
4/20 13:07
林道脇のミツバツツジは超満開(^o^)/
2019年04月20日 13:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:22
里に下りてきました
2019年04月20日 13:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 13:30
里に下りてきました
電気柵
2019年04月20日 13:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:35
電気柵
電気柵を振り返る 
開ける時にちょっと感電しましたthunder 
電線に触っちゃったみたいです
2019年04月20日 13:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:36
電気柵を振り返る 
開ける時にちょっと感電しましたthunder 
電線に触っちゃったみたいです
2019年04月20日 13:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 13:38
振り返れば高反山 
てっぺんの岩峰が見える
2019年04月20日 13:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:39
振り返れば高反山 
てっぺんの岩峰が見える
2019年04月20日 13:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:40
2019年04月20日 13:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:43
檜峠に登り返し
2019年04月20日 13:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:44
檜峠に登り返し
林道沿いにキケマン
2019年04月20日 13:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
4/20 13:46
林道沿いにキケマン
ヤマエンゴサクもよく見ると立派な形をしている
2019年04月20日 13:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 13:46
ヤマエンゴサクもよく見ると立派な形をしている
2019年04月20日 13:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:53
またまた電気柵
2019年04月20日 13:55撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:55
またまた電気柵
開けます  
今度は感電しないよう掴む部分に気をつけます
2019年04月20日 13:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 13:56
開けます  
今度は感電しないよう掴む部分に気をつけます
元に戻してっと
2019年04月20日 13:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:56
元に戻してっと
2019年04月20日 13:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 13:58
檜峠に戻ってきた
2019年04月20日 14:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 14:00
檜峠に戻ってきた
2019年04月20日 14:05撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 14:05
2019年04月20日 14:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 14:07
戻ってきました
2019年04月20日 14:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 14:09
戻ってきました
2019年04月20日 14:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
4/20 14:11
今日も怪我なく無事帰還
2019年04月20日 14:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4/20 14:12
今日も怪我なく無事帰還
道の駅上野から高反山を見上げる
2019年04月20日 14:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
4/20 14:53
道の駅上野から高反山を見上げる
撮影機器:

感想

高反山は西上州の中でも比較的地味な山だが、この時期は意外に多くのミツバツツジが咲く。5年ぶりに訪ねてみたが、先日の寒波の影響かまだちょっと早かった。

上野村役場下の神流川河川敷に車を置き出発。対岸の急斜面に付けられたジグザグ道を登って檜峠へ。簡易舗装されておりかつては重要な道だったんだろうが今はほとんど歩かれていないようで荒れている。
檜峠からは尾根を行くが、尾根を縫うように古い道形が続いている。高反山への道標もあるのでこれを辿るがこちらの道もかなり荒れている。
しばらく登ると鉄塔。道はヤブ状態になったので鉄塔下に逃げると明瞭な巡視路があった。この巡視路を辿ると林道に出た。
林道を少し歩き再び尾根に取り付く。取り付き点にはちゃんと道標があった。
前回はこの辺りからミツバツツジがたくさん出てきた記憶があるが、今日は見当たらない。薄い踏み跡を辿って行くと山腹を巻くようになった。以前はここから岩場を直登したが今日は山腹を行ってみる。ところがこれが失敗だった。道は不明瞭になり、斜面が崩れて危ないところもあったりしてけっこう難儀する。結局急な尾根を登ることになったのでトラバースした分だけ無駄だった。ミツバツツジは少しだけ咲いてたけどやっぱり岩場のほうが多い。
主尾根に出るとミツバツツジが出てきたがまだほとんど蕾のまま。
蕾を眺めながら山頂へ。山頂のミツバツツジもまだ蕾だったが天気は最高で眺めもいい。
誰も来ないのでのんびりランチとする。
しばし休んで下山。東から勝山集落へ下る。
こちらのコースはアセビが多い。15分ほど下るともう林道に出た。ここで単独行の男性と出合う。
あとは林道をひたすら歩いて下っていくと獣避けの電柵が道をふさいでおり、手で外すようになっている。気をつけないと感電する・・と分かっていながら電線に触れてしまい、ビリっときました。油断大敵ですな。
集落まで下りて今度は別の林道を檜峠まで登り返す。また電柵があり今度は慎重に作業して大丈夫でした。
檜峠からは来た道を下って本日の行程終了。

ミツバツツジにはちょっと早かった高反山だったけど、陽気もよくのんびり静かな山歩きができました。
西上州のマイナーな山はいいですな〜(^o^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら