ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1803774
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

【竜ヶ岳】石榑峠からサクッと朝活!大展望で感動させるつもりがガスガスの山頂でどよよ〜ん☁

2019年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
niko-n その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:13
距離
3.7km
登り
422m
下り
414m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:01
休憩
0:11
合計
2:12
7:37
39
8:16
8:16
27
8:43
8:54
23
9:17
9:17
30
9:47
9:47
2
9:49
ゴール地点
天候 どよよ〜ん☁
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石榑トンネル滋賀県側から石榑峠旧道へ
コンクリートブロック行き止まりが駐車地ですが、駐車スペースは少ないです。
am7:30 石榑峠を出発
今日はサクッと竜ヶ岳へ登ります!
2019年04月21日 07:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 7:41
am7:30 石榑峠を出発
今日はサクッと竜ヶ岳へ登ります!
相棒はnikonokoMちゃん。
初めての山登りです。
2019年04月21日 07:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/21 7:50
相棒はnikonokoMちゃん。
初めての山登りです。
でも、あれ〜〜💦
登り時間短く大絶景のはずがガスガス!(>_<)
2019年04月21日 07:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/21 7:56
でも、あれ〜〜💦
登り時間短く大絶景のはずがガスガス!(>_<)
山登りはずっと森の中だと思ってたMちゃん。
こんな所(稜線)があるんだねーって驚いてる。
2019年04月21日 08:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/21 8:00
山登りはずっと森の中だと思ってたMちゃん。
こんな所(稜線)があるんだねーって驚いてる。
重ね岩
ポイントがあるってことにも驚いています。
2019年04月21日 08:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/21 8:15
重ね岩
ポイントがあるってことにも驚いています。
10分に1回「グレートアースだ。。。」と呟いてる。
2019年04月21日 08:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/21 8:16
10分に1回「グレートアースだ。。。」と呟いてる。
キランソウ発見👀
2019年04月21日 08:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/21 8:25
キランソウ発見👀
1時間で笹原の稜線にでました。
スイクンやセレビィが出そうとか言ってる。
(^_^;)
2
1時間で笹原の稜線にでました。
スイクンやセレビィが出そうとか言ってる。
(^_^;)
体力ないのに以外に登れたね。
ついに伝説のポケモンが手に入る!と両手を広げ喜んでいます。
2019年04月21日 08:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/21 8:32
体力ないのに以外に登れたね。
ついに伝説のポケモンが手に入る!と両手を広げ喜んでいます。
am8:40
宇賀渓からだとまだ到着しない時間。
まだ誰もいません。
2019年04月21日 08:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/21 8:43
am8:40
宇賀渓からだとまだ到着しない時間。
まだ誰もいません。
竜ヶ岳(1099.6m)に到着
1.5倍のスピード予想をはるかに上回る好タイムでした。
2019年04月21日 08:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/21 8:54
竜ヶ岳(1099.6m)に到着
1.5倍のスピード予想をはるかに上回る好タイムでした。
ここから伊勢湾を見ながら山の良さを感じてもらうはずでしたが、、、即下山します!
それでもなんだか楽しんでいる様子。
2019年04月21日 08:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/21 8:56
ここから伊勢湾を見ながら山の良さを感じてもらうはずでしたが、、、即下山します!
それでもなんだか楽しんでいる様子。
ショウジョウバカマ
山の花は綺麗でカワイイね。だって。
(=´∀`)
2019年04月21日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/21 9:06
ショウジョウバカマ
山の花は綺麗でカワイイね。だって。
(=´∀`)
スミレ
シロヤシオも見せてあげたいな。
8
スミレ
シロヤシオも見せてあげたいな。
下りは数回足がつってたMちゃん。
ストレッチ中。
2019年04月21日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 9:12
下りは数回足がつってたMちゃん。
ストレッチ中。
重ね岩まで戻って来ました。
相変わらずガスガスだねー
2019年04月21日 09:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/21 9:17
重ね岩まで戻って来ました。
相変わらずガスガスだねー
行きには気がつかなかったけど雪だるまが書いてあったんだ。
2019年04月21日 09:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/21 9:29
行きには気がつかなかったけど雪だるまが書いてあったんだ。
ザレているところはお婆さんみたいになりますが、、、
無事に下りて来ました。
2019年04月21日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 9:42
ザレているところはお婆さんみたいになりますが、、、
無事に下りて来ました。
道の駅 奥永源寺 渓流の里
下山後あるあるで晴れています!(ToT)
5
道の駅 奥永源寺 渓流の里
下山後あるあるで晴れています!(ToT)
それでは本日の目的その2
黄和田キャンプ場に向かいます🚙
2019年04月21日 10:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/21 10:31
それでは本日の目的その2
黄和田キャンプ場に向かいます🚙
目の前には神崎川の流れるステキなキャンプ場です。
2019年04月21日 11:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/21 11:59
目の前には神崎川の流れるステキなキャンプ場です。
山側に小さな花がたくさん咲いています。
後で散策に出かけよう。
2019年04月21日 12:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/21 12:00
山側に小さな花がたくさん咲いています。
後で散策に出かけよう。
午後からはこれの幕営練習。
6ヶ所のペグダウンで自立しちゃうから意外に簡単でした。
2019年04月21日 12:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/21 12:38
午後からはこれの幕営練習。
6ヶ所のペグダウンで自立しちゃうから意外に簡単でした。
それではMちゃん初めての山登りとテンマクにカンパーイ♬
2019年04月21日 12:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/21 12:35
それではMちゃん初めての山登りとテンマクにカンパーイ♬
シーフードとビッツのパエリアを炊きました♪
標高を考え、音を聞き分け、香りと感で上手く炊けるようになりました。\(^-^)/
11
シーフードとビッツのパエリアを炊きました♪
標高を考え、音を聞き分け、香りと感で上手く炊けるようになりました。\(^-^)/
タケノコと半熟卵をスモークしてみました。
飲みたくなる(=´∀`)
2019年04月21日 12:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/21 12:40
タケノコと半熟卵をスモークしてみました。
飲みたくなる(=´∀`)
幕の外は心地よい風と桜吹雪🌸
Mちゃんはお昼寝中(-_-)zzzなのでお花探しに行ってきます。
2019年04月21日 12:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 12:56
幕の外は心地よい風と桜吹雪🌸
Mちゃんはお昼寝中(-_-)zzzなのでお花探しに行ってきます。
スミレ
2019年04月21日 10:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 10:36
スミレ
カキドオシかムラサキサギゴケ
2019年04月21日 10:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/21 10:36
カキドオシかムラサキサギゴケ
ハコベ
2019年04月21日 10:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/21 10:38
ハコベ
イチリンソウ
2019年04月21日 10:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/21 10:39
イチリンソウ
ヤマブキ
2019年04月21日 12:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/21 12:00
ヤマブキ
楽しいひとときでした♬
また一緒に出かけようね!
14
楽しいひとときでした♬
また一緒に出かけようね!

感想

年に一度くらい「山登りがしたい。」と言うnikonoko。
ハードじゃなく、眺望がよくて、山で食べるご飯が美味しくて、
ご来光、満点の星空☆
そんな山の醍醐味全てを味わえるのは木曽駒でテン泊かなっ!って思っても、
台風が来たりして毎度恒例企画倒れの山登り。

今回はMちゃんが重くて大きなシェルターを買ったのでその幕営練習と一緒に朝活山登り。

スタートからガスってたけど、石に赤のペンキで◯って書いてある!とか、
グレートアースみたい!とかいろいろ感動してくれてよかった。(o^^o)

何も言わなくてもルーファイ出来てるし、意外にもいいペースで登るMちゃん。

先週の天狗堂の帰りに見つけた黄和田キャンプ場は車一台で千円と良心的なキャンプ場です。
デイキャンプ初めてだったし、のんびり過ごせて楽しい休日でした!(=´∀`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人

コメント

これも、お山
nikoさん、こんばんはー
竜展望残念
でも、何か初めてのういういしさが伝わるレコでした
また、同じところ登っても違う感動が味わえそうですね
キャンプも楽しそうな様子が伝わってきました
2019/4/22 20:23
Re: これも、お山
ueharuさん、こんばんは〜
今回は風景に感動したり、思わぬ感想を言うMちゃんに
爆笑しながら登っていました。
初心に戻って私ももっと感動しよっ!
この日はueharuさん達は長石谷にいると思ってましたが、
土曜日だったのですね〜〜
天気良くって羨ましいです!
2019/4/22 20:51
nikonoko Mちゃん!
お〜
シェルターデカいね!お疲れさ〜ん
nikonoko Mちゃん、後ろ姿どことなく似てる!

18枚目のお婆ちゃん姿勢
初心者の人ってこーゆー態勢になるよね
私も初心者の人とホームの高尾へ行った時に、私達からしてみたらたいした傾斜じゃない所でこんな態勢になってたよ
2019/4/24 21:01
Re: nikonoko Mちゃん!
elyちん、こんちー
以前、阿寒湖にてチラッとヤマレコに登場したnikonokoですが、
今回は初の山登り(=´∀`)♬
帽子からシューズまで私のレンタルなのに、、、
若い子が着ると若くなっちゃうシステムに失望です
そうそう、たいした傾斜じゃないのにめちゃ慎重な姿勢が笑えるよね〜
初心者連れていらくと、親切なマークも「これトリップ?」
信用していいの?とか聞いてくるゲーム感覚にびっくりだった。
デカイシェルターは私が利用できないから、内心否定的だったけど、実際使ってみたらとっても良かったよー
2019/4/24 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら