石老山
- GPS
- 03:43
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 758m
- 下り
- 776m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
BS相模湖駅6:51三ケ木行=>7:00石老山登山口 帰り:相模湖駅発11:00高尾行 |
写真
感想
今週は土・日とも天気予報が☀なので土曜日に登ろうかと思ったが、GRMINのeTrex20Jを6日(金)購入し、地図をSDカードに入れていたら遅くなったことと、せっかくなので使い方をある程度覚えてからと思い、7日(土)は20Jを持って近所でテストしての今日の登山。
いつもの6:35八王子発松本行きはビックリするほど人が多かった。
これからはこれくらいの混雑を覚悟せねば。
今日は近場で相模湖で下車。
バスの乗換7分なので急いだが下車した人が少なかったので駅でトイレを済ませる時間があった。
バスには私の他3名、同じ所で下車。
ここから、三ケ木まで行き乗り換えて蛭ヶ岳方面にも行けるかなと、今後の登山のチェックも忘れない。
今日はeTrex20J使用の初登山、使い方を勉強が第一のテーマ。
GPSばかりに目を取られてケガをしないよう注意することも忘れずに。
コースタイムはバス停から1:45。少し、とばしても大丈夫と判断し、ペースを上げて登る。1時間で石老山に到着。
山頂は丹沢方面の眺望がある。まだまだ、蛭ヶ岳には雪があります。
GWには無くなっているでしょうか。
今度は焼山登山口から蛭ヶ岳を目指したいのですが。
登山ルートがあるので高塚山にも行ってみたが眺望無し。三角点があるのみです。
すぐ、来た道を戻り、石老山から大明神展望台方面に向かう。
展望台からの眺望は素晴らしく。
丹沢、大月の山々、大菩薩、遠くは南ア、北には陣馬山などが一望できる。
しかし、この先で事故が起こる。
左手ストック、右手にGPS持ってちょっとした岩場を下山していたら、足を挫いてしまった。足を挫くのは下山時、疲れてくると時々やるが、今回のは変な音がした。
少し休んでいたら傷みが引いてきたので歩き始めることができたが、中央線に1時間乗って、降りた時には傷みが凄い。
家に帰り靴を脱ぐと左足首外側が腫れていた。
先月の20日の登山でプチ遭難を受けて購入したGPS。
そのGPSに気を取られて挫いたわけではないがこれは反省。
下山時は特に慎重にしなければ。
今年はプチ遭難に捻挫、厄年らしい今年の前半戦。
くしくも「ねん坂」に向かう途中で捻挫をするとは…。
ちょっとマイナス思考気味か?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する