ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 181092
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

瑞牆山荘からの快適な【金峰山】と氷の要塞【瑞牆山】

2012年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:51
距離
15.6km
登り
1,854m
下り
1,841m

コースタイム

◆デジカメデータ◆
6:47【瑞牆山荘】
7:15【富士見平】
7:53【大日小屋】
8:16【大日岩】8:21
8:59【砂払ノ頭】9:04
9:31【五丈石・金峰山頂】10:13
10:34【砂払ノ頭】
10:59【大日岩】
11:14【大日小屋】
11:46【富士見平】
12:13【桃太郎岩】
13:22【瑞牆山山頂】13:55
14:37【桃太郎岩】
15:00【富士見平小屋】15:12
15:33【瑞牆山荘】

総行動時間 08時間46分
総歩行時間 07時間09分
コースタイム10時間20分
◆GPSデータ◆
 ソフト カシミール使用
 機種  GARMIN OREGON450
天候 終日快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆ルート◆
 中央道須玉インター〜国道141号〜県道23号経由で約26km
 全線舗装路で積雪、凍結なし
 23号の一部に山砂の流入箇所あり。通過時に車が埃で汚れる程度で問題なし
同じく23号一箇所に、朝の通過時凍結部分あり。FRでも問題なかったです。
◆駐車場◆
 瑞牆山荘奧に無料駐車場(舗装路面)
 ・ナビ設定は瑞牆山荘(TEL0551-45-0521)
  http://www.mizugaki.burari.biz/
◆バス情報◆
 バスの利用者は瑞牆山が多かったです。スタートが10時を過ぎますので。
時刻表は下記URLから
 http://www.kyohoku.jp/modules/pico/index.php?content_id=5 
コース状況/
危険箇所等
◆登山ポスト◆
  瑞牆山荘・大日小屋手前登山道上
◆山小屋情報◆
  営業中 瑞牆山荘・富士見平小屋(増富温泉の割引券が貰えます) 
 
◆コース状況◆
【登山口〜富士見平】
  基本夏道。雪は消えていますが、富士見平手前でごく一部凍結路あり(脇をスルー出来ます) 
  下山時は気温が上がり、ブナ林帯で軟質路面の箇所が発生していました。 

【富士見平〜大日岩】
  富士見平小屋は営業中です。美味しいコーヒーが飲めます。  
  富士見平より上部(2000m付近)から凍結路となります。
  雪の路面が繋がったら即、アイゼン装着がお勧めです(10爪以上)
  瑞牆山より遥かにましですが、全面凍結路で逃げ場がありません。  

【大日岩〜砂払ノ頭】 
  樹林帯の中、段々急登になります。路面は凍結から積雪に変わりますが、
  当日は雪が締まり歩きやすい状況でした。
  踏み抜きもなく、トレースもハッキリしていました。  

【砂払ノ頭〜金峰山】
  森林限界を超えます。展望が一挙に開け、疲れが吹き飛びます。
  当日は微風で快適な稜線歩きが楽しめましたが、強風の日が多いそうです。
  防寒、暴風対策が必要です。
  この日は、雪が良くしまった状態でアイゼンが良く効きました。
  ピッケルは使いませんでしたが、雪の状態は日々違いますので、携帯した方が良いでしょう。

【富士見平小屋〜桃太郎岩】
 凍結路と夏道が混在し、迷うところです。軽アイゼンで挑みましたが、安全上これ以上のアイゼンが望ましいでしょう。

【桃太郎岩〜瑞牆山】
 渓流が全面凍結したようなルートになります。雪は無く、一面氷のありえない世界が堪能できます。
 10爪以上のアイゼンをお勧めします。木製の階段等で邪魔だと感じますが、安全です。
 下りでは、今山行で初めてピッケルを使用しました。
 難易度は金峰山より圧倒的に高いと思います(凍結が無ければ初級レベルですが)
  
スタートです。
ワクワクする瞬間です。
2012年04月08日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 6:47
スタートです。
ワクワクする瞬間です。
登山道には、雪は全くありません
2012年04月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 6:53
登山道には、雪は全くありません
富士見平にある富士見平小屋
営業していますよ!
先行者が10名ほど休憩中でした
まだまだ元気1杯でスルー
2012年04月08日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 7:15
富士見平にある富士見平小屋
営業していますよ!
先行者が10名ほど休憩中でした
まだまだ元気1杯でスルー
10爪のアイゼンを装着して
サクサク進みます
2012年04月08日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 7:47
10爪のアイゼンを装着して
サクサク進みます
登山道南側の一段下にある
大日小屋
2012年04月08日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 7:53
登山道南側の一段下にある
大日小屋
登山者ポストが登山道上に
あります
2012年04月08日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 7:53
登山者ポストが登山道上に
あります
路面の凍結ぶり!
わかります?
10代のお肌の如くツルツル(笑)
2012年04月08日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
11
4/8 8:08
路面の凍結ぶり!
わかります?
10代のお肌の如くツルツル(笑)
大日岩に到着
此処までアイゼン装着時以外
ノンストップだったので
お茶にします♪
2012年04月08日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
4/8 8:16
大日岩に到着
此処までアイゼン装着時以外
ノンストップだったので
お茶にします♪
砂払ノ頭に到着
南アルプスの白さが目に眩しい!
計算通りの本日は晴天なり
2012年04月08日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
10
4/8 8:59
砂払ノ頭に到着
南アルプスの白さが目に眩しい!
計算通りの本日は晴天なり
富士山もクッキリ!
今日の富士山は男前です♪
2012年04月08日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
21
4/8 9:01
富士山もクッキリ!
今日の富士山は男前です♪
本日のメインディッシュ
稜線歩きの始まりです♪
目指すは五丈岩!
2012年04月08日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 9:06
本日のメインディッシュ
稜線歩きの始まりです♪
目指すは五丈岩!
千代の吹き上げから富士山
2012年04月08日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 9:07
千代の吹き上げから富士山
高度感を出すのは
難しいですね(泣)
2012年04月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 9:08
高度感を出すのは
難しいですね(泣)
五丈岩が確実に近づいてきます♪
足取り軽やか!
楽しいーーー!
2012年04月08日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
4/8 9:12
五丈岩が確実に近づいてきます♪
足取り軽やか!
楽しいーーー!
越えてきたピークを振り返ります
トラバースよりピーク付近を
通過した方が歩きやすかったです
2012年04月08日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8
4/8 9:14
越えてきたピークを振り返ります
トラバースよりピーク付近を
通過した方が歩きやすかったです
踏み抜きも皆無!
サクサク歩けます
心配した風もありません♪
2012年04月08日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/8 9:19
踏み抜きも皆無!
サクサク歩けます
心配した風もありません♪
ゴールは近い!
先行者が絵になります
映画のワンシーンのような♪
2012年04月08日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
4/8 9:21
ゴールは近い!
先行者が絵になります
映画のワンシーンのような♪
ヤッターーー!
五丈岩に到着です♪
先行者は3名、静かな佇まいです
2012年04月08日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8
4/8 9:31
ヤッターーー!
五丈岩に到着です♪
先行者は3名、静かな佇まいです
3度目の金峰山
一人静に過ごします
先週ならnori3さんとバッタリのハズ!
今週は何とcirrusさんと!凄いぞ金峰山
2012年04月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7
4/8 9:33
3度目の金峰山
一人静に過ごします
先週ならnori3さんとバッタリのハズ!
今週は何とcirrusさんと!凄いぞ金峰山
山頂より南アルプス
今シーズンの主戦場予定
2012年04月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 9:35
山頂より南アルプス
今シーズンの主戦場予定
山頂のオブジェ1
2012年04月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6
4/8 9:35
山頂のオブジェ1
山頂から五丈岩
2012年04月08日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 9:37
山頂から五丈岩
山頂から八ヶ岳
2012年04月08日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7
4/8 9:37
山頂から八ヶ岳
山頂から御嶽山と我が中央アルプス
2012年04月08日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
4/8 9:41
山頂から御嶽山と我が中央アルプス
山頂のオブジェ2
昇仙峡の水晶に見えませんか?
2012年04月08日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
4/8 9:43
山頂のオブジェ2
昇仙峡の水晶に見えませんか?
山頂のオブジェ3
本物なら100万円?
2012年04月08日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
4/8 9:43
山頂のオブジェ3
本物なら100万円?
これから向かう瑞牆山!
天気OK!
後は体力だね・・・
2012年04月08日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
4/8 9:44
これから向かう瑞牆山!
天気OK!
後は体力だね・・・
定番の3点セット
nori3さん
見てますか〜(笑)
2012年04月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 9:53
定番の3点セット
nori3さん
見てますか〜(笑)
キラキラしてるでしょ!
2012年04月08日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/8 10:04
キラキラしてるでしょ!
下ります
登って来る人がいますね〜
2012年04月08日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 10:13
下ります
登って来る人がいますね〜
見事です!
2012年04月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/8 10:14
見事です!
絵になる人を発見!
旅人の風情があります
2012年04月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
11
4/8 10:14
絵になる人を発見!
旅人の風情があります
見るからに固そう
2012年04月08日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 10:15
見るからに固そう
岩を巻いて行きます
2012年04月08日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/8 10:22
岩を巻いて行きます
南アルプスをバックに
楽しい稜線歩き♪
2012年04月08日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 10:25
南アルプスをバックに
楽しい稜線歩き♪
まだまだ登ってくる人が
人気のある山です
2012年04月08日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 10:28
まだまだ登ってくる人が
人気のある山です
覗き込みますが
結構びびります
2012年04月08日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 10:30
覗き込みますが
結構びびります
さようなら〜(nori3さん風に)
金峰山
2012年04月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 10:32
さようなら〜(nori3さん風に)
金峰山
砂払ノ頭から樹林帯に
突入します
2012年04月08日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/8 10:38
砂払ノ頭から樹林帯に
突入します
何時までも何処までも
青空
2012年04月08日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
4/8 10:51
何時までも何処までも
青空
アイゼンを外して夏道を・・・
歩きにくいです
雪が恋しい
2012年04月08日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 11:40
アイゼンを外して夏道を・・・
歩きにくいです
雪が恋しい
富士見平到着
トイレもあります
2012年04月08日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 11:46
富士見平到着
トイレもあります
テントが点在しています
2012年04月08日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 11:46
テントが点在しています
暫くはこんな感じで歩けます
2012年04月08日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 11:49
暫くはこんな感じで歩けます
凍結路が出始めました
2012年04月08日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 11:51
凍結路が出始めました
雪が繋がっていない情報から
軽アイゼンを持ってきました
10爪の摩耗を心配した
貧乏性が裏目に(泣)
2012年04月08日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 11:53
雪が繋がっていない情報から
軽アイゼンを持ってきました
10爪の摩耗を心配した
貧乏性が裏目に(泣)
やはり夏道も現れます
この時はズバリ的中!
喜んでいましたけどね・・・
2012年04月08日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 12:04
やはり夏道も現れます
この時はズバリ的中!
喜んでいましたけどね・・・
桃太郎岩到着です
ここまでは快調!
2012年04月08日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 12:13
桃太郎岩到着です
ここまでは快調!
過去にふざけて撮った一枚
ザキヤマ風に「裂けるゥーーー」
同行者はどん引きでした(笑)
割れ目で開脚です
2004年11月13日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 320, Canon
4
11/13 12:51
過去にふざけて撮った一枚
ザキヤマ風に「裂けるゥーーー」
同行者はどん引きでした(笑)
割れ目で開脚です
ところが・・・
この凍結ぶり!
わかります?
登山道とは思えません
2012年04月08日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 12:13
ところが・・・
この凍結ぶり!
わかります?
登山道とは思えません
一挙にペースダウン(泣)
軽アイゼンだと基本に忠実に
フラット着地以外は即転倒!
いい練習になりました
2012年04月08日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
4/8 12:18
一挙にペースダウン(泣)
軽アイゼンだと基本に忠実に
フラット着地以外は即転倒!
いい練習になりました
こんな夏道が現れるので
軽アイゼンで頑張り抜きました
ヤレヤレな貧乏性
2012年04月08日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 12:22
こんな夏道が現れるので
軽アイゼンで頑張り抜きました
ヤレヤレな貧乏性
山頂間近でやっと
雪が・・・
氷はこりごり(笑)
2012年04月08日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 13:18
山頂間近でやっと
雪が・・・
氷はこりごり(笑)
瑞牆山に到着
真っ先に目に飛び込んで来たのは
五丈岩!
お懐かしゅうございます
2012年04月08日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
4/8 13:23
瑞牆山に到着
真っ先に目に飛び込んで来たのは
五丈岩!
お懐かしゅうございます
3度目の山頂です
先行者が2名いらっしゃいました
2012年04月08日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
4/8 13:25
3度目の山頂です
先行者が2名いらっしゃいました
大ヤスリ岩
迫力があります
2012年04月08日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 13:26
大ヤスリ岩
迫力があります
金峰よりぐっと近づいた
八ヶ岳
絶景を後に下山です
2012年04月08日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
4/8 13:28
金峰よりぐっと近づいた
八ヶ岳
絶景を後に下山です
スリムで良かった♪
体脂肪8%から20%に(泣)
でも通過出来ました!ワ〜イ
2012年04月08日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 14:09
スリムで良かった♪
体脂肪8%から20%に(泣)
でも通過出来ました!ワ〜イ
見て下さいよお客さん!
この氷ぷっり
2012年04月08日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
4/8 14:13
見て下さいよお客さん!
この氷ぷっり
本日3度目の富士見平
バッジの物色でお邪魔します
瑞牆山のみ1種類ありました
2012年04月08日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 15:00
本日3度目の富士見平
バッジの物色でお邪魔します
瑞牆山のみ1種類ありました
ブナ林を下ります
温度上昇で軟質路面も
2012年04月08日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 15:25
ブナ林を下ります
温度上昇で軟質路面も
無事下山
この後GPS紛失騒ぎで
真っ青・・・
2012年04月08日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4/8 15:33
無事下山
この後GPS紛失騒ぎで
真っ青・・・
金峰山の山バッジ。
金峰山の山バッジ。
瑞牆山の山バッジ。
瑞牆山の山バッジ。

感想

先週来るはずだった金峰山と瑞牆山。家の都合と2年ぶりの風邪で・・・1週ずれ込みました。

ところが、これが大正解!ドーピカンな快晴で大展望♪しかも微風の好条件!
残念なのは、レコ友nori3さんが先週来てしまったこと。URLは下記です!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-179684.html

何と!!今週はレコ友cirrusさんが金峰に来ていたんですね〜
後から知ったのですが(泣)メールを昨晩いただきビックリです。
でも、今週あたりに来られるのではないか?感が働いていたんですね〜
すれ違う方を、一人一人チェックしていたのですが・・・わかりませんでした。
2週連続の残念です。

今回の2座には過去2回お邪魔していますが、2回とも接待登山で引率役でした。今日は初めてのソロで、気ままな山行が楽しめます。
駐車場には16台程の車が既に止まっています。先行者は結構いそう・・・エ〜渋滞?イイエ心強い!

富士見平までは雪も無く、あっという間。
少し上から情報通りの凍結路が現れました。早速に10爪アイゼンを装着。
グリップは抜群!夏道よりペースが出ます。ウ〜ン快適♪
サクサク歩いて大日小屋到着。無人なのでスルーしますが、不思議なのは登山届けが登山道上にあること。
誰が回収しているのでしょうか?

大日岩では展望が開けます。美味しいホットポカリをお茶に休憩です。ここは既に登頂済みなので今日はパス!体力温存です。
何せ病み上がりで2週間運動していませんから(泣)金峰山までは何としてでも!

砂払ノ頭までは樹林帯が続きます。黙々と歩きますが、段々傾斜がきつくなります。
ペース配分を考え、足へのダメージを抑えたい箇所です。絶景が待っていますが、セーブモードで!
砂払ノ頭を越えた時、五丈岩が遠く感じる場合はオーバーペースの可能性大です。

稜線歩きは絶景の連続です。富士山、南アルプス、八ヶ岳が見放題!
一番楽しかったですね♪風無し、カスミ無し、渋滞無し!今日で良かったと、心から思いましたもの。

思ったより時間もかからずに金峰に到着。
絶景を楽しみながらランチタイム♪暖かなので休憩中も冬のジャケットは未着用。
40分以上も山頂に滞在できました。

惜しい気持ちを押し殺し、金峰を後にして瑞牆山を目指します。
暫くは快調に下ります。ところが、運動不足のつけで膝痛発生(慢性なので、またかよ〜)
瑞牆山に行けるのでしょうか?ペースダウンしてもたせるしかありません。
大日小屋を通り過ぎ、夏道なのでアイゼンを外したら転びそうに!アイゼンは既に足の一部分です。

富士見平から瑞牆を目指しますが、情報通り夏道と凍結路が混在!軽アイゼンを選択したのが・・・山行を苦行に変えることに
桃太郎岩から先はあり得ない凍結路!道路公団の管轄なら苦情言ってます(笑)
まあ、10爪に装着し直せばいいのですが・・・貧乏性で爪の摩耗回避を最優先
金峰よりも急登な登山道と相まって、足を使い切ってしまいました(泣)軽アイゼンは基本に忠実が鉄則 !労力使います。

牛歩でやっと登頂、アホか自分!でも、山頂の絶景がオイラを救ってくれました。
こんなに時間が掛かったのに、ドーピカン!金峰が目に飛び込んで来ました。
氷の要塞を陥落させた気分・・・人間の心は結構いい加減です。
30分以上まったりと過ごし、2座を満喫!

帰りは信念を曲げて10爪装着。手にはピッケルまで持っちゃってます(笑)
やっぱり楽です!でも、膝痛はピーク(泣)下りも結局牛歩で歩きました。ネバーギブアップ!




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2198人

コメント

惜しかったですね〜
tailwindさん、こんばんは!
金峰山、瑞牆山のダブルピークハント、お疲れ様でした

カチカチに凍った道は、前爪が無いとちょっと大変でしたが、瑞牆山はもっと大変だったんですね
富士見平小屋で、瑞牆山も行こうか迷ったんですが、やめておいて正解だったかも。

いやー、しかし、同じ日にあの絶景を共有していたのですね
ほんと、素晴らしい天気でしたよね
朝、少し寝坊した時はあせりましたが、行って本当に良かったです。

> でも、今週あたりに来られるのではないか?感が働いていたんですね〜
スルドイですね
稜線上ですれ違ったようですが、、うーん、残念。
今回は、気づけませんでしたが、またどこかで遭遇出来るといいですね。
今度は気づけるよう、特徴などヒント下さい。メッセージとかで(笑)

ところで、膝痛が大変だったようですが、さすがtailwindさん、良いペースで歩かれてますね
これから夏に向け、徐々に本格始動でしょうか。
次のレコも楽しみにしています。
2012/4/10 21:29
tailwindさん、こんにちは!
いやー、山頂のオブジェ、凄いですね〜
昇仙峡の水晶、そのものですね

私も金峰、瑞牆一日で両方登ったことありましたが、金峰は大弛峠から、瑞牆はみずがき山荘からと別々に登ったので、両方を一気通貫とは恐れ入りました

天気もよくて最高でしたね
2012/4/10 21:52
まったくです!
cirrusさん、コメありがとうございます

いや〜本当に惜しかった
グレーのソフトですか!全く覚えがございません
>今度は気づけるよう、特徴などヒント下さい。
基本的には亀梨君を想定していただければ
今度はわかりますよね
cirrusさんの情報も教えて下さいよ

しかし、cirrusさんも良いペースですね
筋トレの成果、出ているんじゃないですかー!
スタートが同じなら、二人で楽しく稜線歩きが満喫出来たでしょうね

膝は、半月板摘出手術がどうも良くなかったようで
調子がでませんね
もっと筋力を上げ、膝をサポートしないと苦しいです。
今シーズンは40km超のルートも控えているので

次は何処に出没するのでしょうか?
次回は読めませんねえ
2012/4/10 21:57
ご訪問ありがとうございます!
yamahiroさん、こんばんは

>昇仙峡の水晶、そのものですね
 わかって頂けましたか 嬉しいな〜
 流石は写真の達人!お目が高い

>金峰は大弛峠から、瑞牆はみずがき山荘からと
 一日で違うアプローチから登ったのですね
 そちらの方が私には、よりハードに思えるのですが

 写真と山歩きの達人!私も見習いたいと思います。
 今回の花シリーズ!最高でした
2012/4/10 22:28
こんばんは
ほぼ、1ヶ月ぶりのレコにもかかわらず、
金峰瑞牆ダブルで、私の金峰と同じくらいの時間ですか、早〜。
普段のトレーニング生きてますよね。
それも、風もなく晴天の山頂でのんびりして。。。うらやまし〜。

私は朝、釈迦ヶ岳から、金峰眺めてました。
日曜は朝冷え込んだので絶好のコンデションでしたよね。
私はハイドレーションだったのですが、1600mで先が凍っちゃいました。

桃太郎岩の写真にもびっくりです
拍手喝采。何度も拡大して見ちゃいました。

楽しく拝見しました。
夏は、40km超ですか、、、
膝はくれぐれもお大事にどうぞ 。

私のレコの紹介まで、ありがとうございました。
2012/4/10 23:10
空気が澄んでますね〜
tailwindさん、こんにちは!
春なのに空気が澄んでいて、遠くまで見渡せて。。。
素晴らしい天気、絶好のコンディションですね。

それにしても日帰りでアイスバーンの金峰瑞牆さくっと。。。
ペースも十分速いですよ〜
さすが百名山日帰り完登の男ですわ。coldsweats02

tailwindさん、クライマーなんですか?
桃太郎岩って登れるもんなんですね〜 
2012/4/11 1:54
おはようございます!
暖かいコメント、ありがとうございます

トレと実戦はやはり違いますね
体力的には、戸倉レコ当時に戻ってしまったようです。
後半はバタバタでお恥ずかしい限りです

山行自体は最高でした 青と白のコラボ 凄いぞ山梨 いい山金峰
3回目でしたが飽きませんね〜

桃太郎岩、食いついていただき嬉しいですね
手前ほど亀裂幅が広くなるので、後方で地味にやってます

釈迦ヶ岳にいらっしゃったのですか
相変わらず精力的ですね。
今週末はいよいよ鳳凰三山ですか?
天気が良いことを祈っております
2012/4/11 7:00
初めまして!!
tailwindさん、初めまして!!

日曜日は本当に久々の凄い天気でしたね。
多分、砂払ノ頭付近ですれ違ってますね。

私の目線で書きますと、tailwindさんとすれ違ってから稜線上でcirrusさんとすれ違い、ピークでteriyakiさんの座ってる前をウロウロしてたようです。

これ以上面識のない方が増えると、頭が混乱します。。。(笑)
2012/4/11 7:15
ええ、非常に澄んでます!
houraikenさん、おはようございます。

お互いに久しぶりのレコ
なのに割れた岩同士で共通点有り
お邪魔して拝見した時は、思わず笑っちゃいました

>tailwindさん、クライマーなんですか?
 このままの方がカッコイイのですが・・・
 種明かしを
 実は、裏の斜面から回り込めるのです
 同行者を驚かせようと、先回りして岩の上から呼びかけたのですが・・・
 アッサリと、「危ない 」の一言
 立場無いんですけれど〜

お互いこれからが本番ですね。楽しみましょう
 
2012/4/11 7:17
コメントありがとうございます!
FRESCHEZZAさん、初めまして

ご訪問ありがとうございます

しかし、あの日はヤマレコユーザーさんが大勢いらっしゃたのですね
各自の素性がわかり、山頂で一同に会していれば、
さぞかし盛り上がったでしょうね
あれほどの好天 皆さんテンションMAXでしょうから

砂払ノ頭には、数名休憩者がおられたのは記憶にあります。
稜線途中は、景色に夢中で殆ど記憶がありません
あの景色を共有出来た仲間です!
これからも良い山旅を
2012/4/11 18:26
tailwindさん、こんにちは.
やはり、一日で廻られてましたね
しかも、僕が登ったときより、凍結も雪も
すごいし〜

白い時節も、とても美しい山ですね
御嶽山と中アは、今回見れずじまいでした。
やはり、金峰山から見えるんですね。
また行こうと、今思いました。
2013/4/15 9:29
見逃すところでした(汗)
komakiさん、こんばんは♪

去年のレコにまでありがとうございます

本来の登山は時間を掛けてゆっくりが良いですね!
私も時間にゆとりが持てるようになったら・・・
等と考えています。

金峰は3回登頂していますが、全て日帰り
何回登っても飽きないお山です!
是非山頂から中アをご覧になって下さい
2013/4/15 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら