記録ID: 1811339
全員に公開
ハイキング
東海
高ドッキョウの白いイワカガミ
2019年04月28日(日) [日帰り]
chatra
その他1人
- GPS
- 06:55
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 910m
- 下り
- 919m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜樽峠 静岡側の登山口からは『やや荒れている』との評判ですがその通りでした。 沢山の倒木と落ちた杉枝のせいでしょうか。道ははっきりとしています。 ヒュッテ樽を過ぎると穏やかな歩き易い道になります。すぐに水場があります。 徒渉は6か所あります。雨の降った後は水量が多く、流れも速いので要注意です。 道標やテープがあるので迷うことはありませんが、あちこちに踏み跡や道らしきものがあるので間違って入る事があるかもしれません。 ※私の同行者は「道が無くなった!どっち?」と2回言い、一人では来たくない所だと言ってました。 ※6月〜10月はヒルの活動期です。今日は全く姿を見ませんでした。 樽峠〜山頂 全体的に歩き易い登山道ですが、痩せ尾根や急斜面で滑りやすい所があります。 1か所ロープ設置されている所があります。 |
写真
感想
昨年12月にも行った高ドッキョウ。この時イワカガミの葉が群生していることを知り、ヒルが活動する前にもう一度訪れたいと話していた。
今日行って大正解。想像通りの白いイワカガミ。もう蕾のものは無くすべてが満開。もうホロホロと花が落ち始めているものもあり。じっくり観察。
ふわふわ可愛い。少しピンクがかったもの、真っ白く清楚な雰囲気のもの、何度見ても飽きないし、写真も沢山撮れた。
イワカガミが目的とはいっても一応山頂まで行き、今度は富士山を見ながらまたおやつ。
下山途中、登ってくるソロの男性。イワカガミの話をすると「えっ?」と気付かなかったと言う。登山道脇にあんなに群生していたのに・・。きっと歩くのが速過ぎて気が付かなかったのでしょう。今日一番のビックリでした。(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ちゃとらさん こんばんはリロ
嵩ドッキョウは静岡県側からは渡渉が多いリロね
踏み跡も薄いみたいリロ
イワカガミが本当に多いリロ
みれて良かったリロね
山梨北杜市では畑に咲いているリロ
最初は雑草かと思ったリロ
ヤマレコを見て珍しい花と書いてあり驚いたリロね
リロちゃん、こんばんは。
樽峠までは山梨側からの方が断然きれいね。
登山口までは静岡側の方が良い道だけどね。
白いイワカガミはとてもキュートでした。
えぇーー!畑に??
価値半減↷(-_-;)
連休が終わるとそろそろヒルの季節ですね。権七山、見月山、仁王山、青笹山(のワサビ田)、浅間原(の沢)、(雨の)真富士山と十枚山、大光山などは要注意です。必ず塩(水)を持参しましょう。靴に石鹸を塗るのも効果的です。
sksakura4さん こんばんは。
あの辺り一帯は危険区域なんですね。
十枚山、大光山は承知していましたが、浅間原(の沢)もですか・・
赤線繋ぎ、あまりのんびりとしてはいられないようです。
塩は高ドッキョウにも持って行きました。
石鹸は初めて聞きました。試してみたいと思います。
ありがとうございました。
chatraさん、おはようございます。
静岡の山、高ドッキョ。
せっかく行くのなら、ヒルのいない期間と思ってはいましたが、
chatraさんのレコのイワカガミで、まさに此れ!
今年は諦めて来年に期待します。
妖精のようなイワカガミには、癒やされます。
kaji12さん、こんばんわになってしまいました!
今年はアレでチャンスを逃してしまいましたからね。
是非来年見に行ってくださいね。
ここのは良い高さで咲いていますので、よ〜く観察できます。
優しい色でふわふわ〜な感じがまさに妖精のようです。
ヒルさえいなければいい山なんですけどね。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する