記録ID: 1813395
全員に公開
ハイキング
奥秩父
滝子山 (オススメは止めてメジャールート)
2019年04月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:18
距離 14.5km
登り 1,181m
下り 1,329m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:初狩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
やや道幅の狭い所もありますが、注意して通れば危険という程ではないと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
カッパ上
カッパ下
折り畳み傘
EmergencyBivvy
足首かんたん
ひざかんたん
ホイッスル
ビニルテープ
熊鈴
ヘッデン
予備電池
芍薬甘草湯
痛み止め薬
カット絆
湿布薬
下痢止め薬
ポイズンリムーバ
ライター
ストック
スマホ&ジオグラフィカ
|
---|
感想
以前から行こうかな〜と思っていた滝子山へ行って来ました。
コンパスに登山届を出した際には、ガイドブックやヤマレコお勧めの寂ショウ尾根を登るつもりでした。
しかし、その後気が変わり弱小者でもあるので、安全第一でメジャールートにしました。
今回は沢山の花が見られました。勉強中なので名前のコメントは適当です。ツチグリは初めて見ました。
山頂からの景色は絶景でした。詳しい方がいたので聞き耳をたてていました。甲武信ヶ岳、穂高や大キレットも見えるとおしゃっていました。一応写真も撮りました。
見ずらいと思いますが、動画も載せておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する