ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1813578
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 近畿遠征最終日

2019年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
11.5km
登り
1,217m
下り
1,232m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:41
合計
3:49
距離 11.5km 登り 1,230m 下り 1,236m
天候 どんより曇り空
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊吹山300円駐車場
40台 24時間駐車可 ドコモOK トイレあり 靴の洗い場(ブラシあり)

客引きのある駐車場(500円)には停めたくなかったので、三宮神社奥にある300円の駐車場に前日INするも到着した時は1台だけでした。
GWで激戦区であるはずなのに出発時点でも空きスペースがあったのは意外でした。
コース状況/
危険箇所等
■一合目ー五合目
一合目の上部から草原が広がる
序盤にゲレンデを歩くところは荒島岳に似てるかな
道標も多く道迷いの心配はなし

■五合目ー山頂
ジグザグ歩くのはミニ富士山といった感じ
七合目からは傾斜がキツくなりますが距離は短い
遮るものがまったく無く風をもろに受けるので強風時は体温調節に注意
その他周辺情報 奈良井宿へ立ち寄りフラフラと
https://www.naraijuku.com/
4:38 天気の心配と帰宅も考え早めにスタートします!
2019年04月29日 04:38撮影 by  SO-02J, Sony
3
4/29 4:38
4:38 天気の心配と帰宅も考え早めにスタートします!
20分ほどで1合目通過ー
2019年04月29日 04:58撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 4:58
20分ほどで1合目通過ー
覚悟はしてましたが鈍よりとした曇り空です
2019年04月29日 05:05撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:05
覚悟はしてましたが鈍よりとした曇り空です
ゲレンデをテコテコ歩いていきます
2019年04月29日 05:05撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:05
ゲレンデをテコテコ歩いていきます
白山神社と繋がりがあるとは
2019年04月29日 05:06撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 5:06
白山神社と繋がりがあるとは
2合目通過
2019年04月29日 05:09撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:09
2合目通過
いろんな言い伝えがあって面白い
2019年04月29日 05:21撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 5:21
いろんな言い伝えがあって面白い
で、徳蔵山がこちら
フツー
2019年04月29日 05:21撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:21
で、徳蔵山がこちら
フツー
伊吹山が見えてきた
2019年04月29日 05:24撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 5:24
伊吹山が見えてきた
山頂はガスがあるかな?
2019年04月29日 05:26撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:26
山頂はガスがあるかな?
夏場はたくさんの種類の高山植物が咲きますが、まだ時期尚早です
2019年04月29日 05:29撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 5:29
夏場はたくさんの種類の高山植物が咲きますが、まだ時期尚早です
3合目
トイレもテン場もあり
2019年04月29日 05:30撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:30
3合目
トイレもテン場もあり
4合目
ここで前を歩いていた登山者2名をパス
2019年04月29日 05:35撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:35
4合目
ここで前を歩いていた登山者2名をパス
5合目
2019年04月29日 05:42撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:42
5合目
自販機もあり実際に買うこともできます
2019年04月29日 05:42撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 5:42
自販機もあり実際に買うこともできます
40過ぎて初めて見る琵琶湖
2019年04月29日 05:46撮影 by  SO-02J, Sony
4
4/29 5:46
40過ぎて初めて見る琵琶湖
6合目付近には避難小屋がありました
2019年04月29日 05:49撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/29 5:49
6合目付近には避難小屋がありました
6合目
休憩はせずどんどん行きますよー
2019年04月29日 05:51撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:51
6合目
休憩はせずどんどん行きますよー
7合目
ここから急登になります
2019年04月29日 05:59撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 5:59
7合目
ここから急登になります
行導岩が見えます
2019年04月29日 06:06撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 6:06
行導岩が見えます
8合目
遅い時間に登り始めるとこの辺は渋滞するようです
2019年04月29日 06:08撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 6:08
8合目
遅い時間に登り始めるとこの辺は渋滞するようです
おっ、山頂の建物が見えてきました
2019年04月29日 06:19撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 6:19
おっ、山頂の建物が見えてきました
とりあえずは山頂へ
2019年04月29日 06:19撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 6:19
とりあえずは山頂へ
山頂は広大な平地が広がるカルスト台地
2019年04月29日 06:19撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 6:19
山頂は広大な平地が広がるカルスト台地
鹿よけ
2019年04月29日 06:21撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 6:21
鹿よけ
伊吹山寺覚心堂で参拝
2019年04月29日 06:23撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/29 6:23
伊吹山寺覚心堂で参拝
何故か隣にイノシシが^^;
2019年04月29日 06:23撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 6:23
何故か隣にイノシシが^^;
日本武尊像
2019年04月29日 06:24撮影 by  SO-02J, Sony
5
4/29 6:24
日本武尊像
滋賀県最高峰伊吹山山頂到着しました!
2019年04月29日 06:30撮影 by  SO-02J, Sony
5
4/29 6:30
滋賀県最高峰伊吹山山頂到着しました!
伊吹の火採火地石碑
2019年04月29日 06:31撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 6:31
伊吹の火採火地石碑
周囲はこんな感じ
Tシャツで登ってきましたが寒いので着込みます
2019年04月29日 06:31撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 6:31
周囲はこんな感じ
Tシャツで登ってきましたが寒いので着込みます
伊吹山ドライブウエイの駐車場
2019年04月29日 06:32撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 6:32
伊吹山ドライブウエイの駐車場
2019年04月29日 06:32撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 6:32
お花畑はまだまだ先です
2019年04月29日 06:33撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 6:33
お花畑はまだまだ先です
2019年04月29日 06:34撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 6:34
閉まってましたが売店もあり
震えるくらいの寒さなのでかき氷は遠慮します。。。
2019年04月29日 06:35撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/29 6:35
閉まってましたが売店もあり
震えるくらいの寒さなのでかき氷は遠慮します。。。
おーイタチかな?(^^)
2019年04月29日 06:39撮影 by  SO-02J, Sony
6
4/29 6:39
おーイタチかな?(^^)
近くをウロウロして…
2019年04月29日 06:40撮影 by  SO-02J, Sony
8
4/29 6:40
近くをウロウロして…
最後にこっちを見て去っていきました
かわいかったな〜(^^)
2019年04月29日 06:41撮影 by  SO-02J, Sony
5
4/29 6:41
最後にこっちを見て去っていきました
かわいかったな〜(^^)
探してた一等三角点は少し離れた所にありました
2019年04月29日 06:42撮影 by  SO-02J, Sony
4
4/29 6:42
探してた一等三角点は少し離れた所にありました
登ってきたルートを見る
2019年04月29日 06:52撮影 by  SO-02J, Sony
1
4/29 6:52
登ってきたルートを見る
天気はイマイチでしたが琵琶湖はギリギリ見ることができました!
2019年04月29日 06:52撮影 by  SO-02J, Sony
4
4/29 6:52
天気はイマイチでしたが琵琶湖はギリギリ見ることができました!
ユキノシタ科のネコノメソウ
2019年04月29日 06:59撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/29 6:59
ユキノシタ科のネコノメソウ
タチツボスミレ
2019年04月29日 07:09撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/29 7:09
タチツボスミレ
ウマノアシガタ
2019年04月29日 07:19撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/29 7:19
ウマノアシガタ
続々と登ってきます
2019年04月29日 07:41撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 7:41
続々と登ってきます
桜が咲いてました
2019年04月29日 07:57撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/29 7:57
桜が咲いてました
無事下山です
2019年04月29日 08:24撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/29 8:24
無事下山です
お疲れ様でしたー
2019年04月29日 08:27撮影 by  SO-02J, Sony
4/29 8:27
お疲れ様でしたー
帰りに奈良井宿へGO!!
2019年04月29日 15:49撮影 by  SO-02J, Sony
2
4/29 15:49
帰りに奈良井宿へGO!!
ずっ〜と行きたかったので感動です(^.^)
2019年04月29日 15:40撮影 by  SO-02J, Sony
4
4/29 15:40
ずっ〜と行きたかったので感動です(^.^)
笹で作ったカエル
お見事!!
2019年04月29日 14:57撮影 by  SO-02J, Sony
6
4/29 14:57
笹で作ったカエル
お見事!!
撮影機器:

感想

近畿遠征最終日は滋賀県と岐阜県の県境に位置する伊吹山へ。
最終日ということもあり下山後に千葉へ帰るため今日もハードなスケジュールとなりました。

曇のち雨の天気予報もあり少しでも時間に余裕をと思い、3:30起床→4:30過ぎの早めのスタートになりましたが雨が降ることもなく計画通りのタイムで下山することができました。

帰り道は中山道を選択するも南木曽を運転中に中央道で25kmの渋滞情報。
下道も渋滞してると思い、以前空木岳を登ったときから気になっていた奈良井宿へ寄ることにしました。道の駅の裏にあるので駐車場も気にせず町並みを堪能できました。
良かったのは古民具のお店に入った時で、ゼンマイ時計のカチカチとした懐かしい音とオレンジの電球色は時間も忘れて癒やされてしまいましたー(*´▽`)

3日目の移動記録は以下になります。
4/28(日)
03:30 起床
04:40 伊吹山登山
09:20 帰宅開始
15:00 奈良井宿
20:00 道の駅 甲斐大和で1時間仮眠

4/29(月)
00:45 自宅着

3日間TOTAL 1,360
長距離ではありましたが登山もドライブも好きなことなのでメチャ楽しい3日間でした。

おしまい。


前日登った八経ヶ岳はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1810389.html
大台ケ原山はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1810903.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

お疲れさまでした
こんちはー!
全部下道で奈良やら滋賀やら!!って凄いですねぇ。。
自分は昨秋、大峰&大台はバス+レンタカーで散財しました

その時思ったのですが、大峰山は単体よりも大峰奥駈道の縦走で歩きたいなって感じでしたねー。
大台ヶ原も下から登るとか許可もらわないと入れない西側に興味津々だったり(笑)

伊吹も久しく歩いていないのでまた行きたいなー、と思いながら拝見致しました
2019/5/11 14:29
Re: お疲れさまでした
joeさんコメントありがとうございますー!
奈良・滋賀までの下道はホント長かったですが…
見たことの無い景色ばかりでいろいろと楽しめましたよー

実は、今回の山々の計画はほぼほぼjoeさんのレコを参考にさせてもらいました。m(_ _)m
※大峰山は明星ヶ岳まで行きたかったのですが時間が無かったですが…

大峰奥駈道の縦走をしている方も多かったですし、
大台ヶ原ではビジターセンターで西側の申し込みをしていた方も多くいました。
今回はピークハントが目的でしたが時間があればゆっくりと回って見たいと自分も思いました!

伊吹も渋滞前に下山できたのでストレス無しに満喫することができましたよ

また、近いうちにご一緒させてください!よろしくお願いします
2019/5/12 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら