記録ID: 1814423
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
イブネテン泊(朝明〜)
2019年04月28日(日) ~
2019年04月29日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp3d52bc356778eaa.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:54
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,086m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:11
距離 10.0km
登り 914m
下り 206m
13:23
2日目
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:31
距離 8.2km
登り 179m
下り 892m
10:04
ゴール地点
天候 | 1日目:くもり(雲は高いほうだけなので景色は良し) 2日目:くもり(鈴鹿も雲に覆われました) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時前だと係の人はまだいないみたいです。テン泊だったので、ちゃんと行き先説明したかったので係の人来るまで待機。 係の人にテン泊と説明。泊まりの場合は端の方に車を停めてほしいとの事です。 駐車料金は泊まりでも¥500でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本ルートは明瞭です。赤テープや赤ペイントが確実にあるので、道迷いはないと思いますが、沢沿いの歩きになるので、渡渉が何度かあります。コクイ谷出合の渡渉が一番緊張しました。また武平峠への分岐にもなるのでルートも間違えそうな予感がします。要注意です。 水場は杉峠手前の鉱山跡の沢が最後になると思います。佐目峠近辺にも水場ありとの情報もありましたが未確認です。 携帯トイレは必須。なるべく垂れ流しはしない方がいいと思います。 |
その他周辺情報 | 三休の湯、阿下喜温泉共々AM11:00からなので直帰。 |
写真
コクイ谷出合い。
ここは間違えて武平峠に行ってしまいそう。要注意です。
あとここの渡渉が一番沢に落ちそうで厄介でした。その後も取り付きも悩みます。オレンジの真新しいロープが目印です。
写真撮り忘れました。
ここは間違えて武平峠に行ってしまいそう。要注意です。
あとここの渡渉が一番沢に落ちそうで厄介でした。その後も取り付きも悩みます。オレンジの真新しいロープが目印です。
写真撮り忘れました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
水1リットル
お湯
|
---|---|
共同装備 |
サッポロ本格辛口リアルドライ×6
ほろよい×2
|
備考 | 便意にかかわる薬、箸フォークを忘れた |
感想
皆さん聞いてください。
世間は10連休でも私は明日から3日間仕事(泣)。
平成から令和へ日本の一大イベントにも関わらず例年通りの休みしか与えられません。困った会社です(笑)。
とりあえず前半の2連休はイブネへテン泊に行きました。ちなみに土曜日は仕事でした(泣)。去年の秋にイブネテン泊初めて行って、あまりにも素晴らしい場所だったので自分の中では毎年恒例のイベントになりそうです。ホントはお金明神辺りを経由してと考えていましたが紆余曲折の末、一番手堅い朝明〜根の平〜杉峠というルートになりました。とはいえ去年行った甲津畑の一般的なルートよりは沢の渡渉などもあり厳しい感じでした。山頂も5月の割にはかなり寒く、宴会も中途半端。次回は秋頃予定。今度はどんなルートで行こうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する