薬師岳
- GPS
- 17:38
- 距離
- 34.6km
- 登り
- 2,659m
- 下り
- 2,213m
コースタイム
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:58
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 10:01
天候 | 28日晴れ 29日昼から曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トンネル向かって右尾根の雪がつながっていた。 27日の降雪でリセットされて今は絶賛モナカ祭り。ザラメになるまでしばらくかかるだろう。 |
その他周辺情報 | 割石温泉410円。ボディソープのみ。 |
写真
感想
本当は昨年のオートルートの続きがしたかったが、2日目夜から崩れるとの予報で2日で帰ってきた。
27日にそれなりの降雪があったようで、飛越トンネルに向かう途中も雪が積もっている。
トンネル3km手前の土砂崩れでながい道路歩き。向こう2kmは雪がつながっていた。昨年は大分板を背負ったので、どうせ稜線はツボるだろうとシートラで進む。
トンネル右尾根に雪がつながっていて嬉しい誤算。2km分のシートラの苦労を返してくれー。
適当に巻きながらてくてく稜線まで。テン泊装備は重い。
1日目に薬師岳まで行けたかもしれないが、しっかりテント設営することを優先してのんびり停滞した。
夜は背中が冷えて辛かったが、そこそこ寝れた。
翌朝4時に起きるとホワイトアウト。予報と違うと思いつつ、日の出頃にはきっと晴れると信じて準備。そのとおりになり出発。
北ノ俣岳の稜線から太郎平小屋の間の積雪は昨日の好天でしっかりモナカ化。しかも深いモナカ。朝から辛い。こりゃ薬師岳の下部も絶賛モナカ祭りだなと諦めつつ進む。
薬師岳山荘あたりからなかなかの冷たい風にやられる。しかし快晴。楽しい。
避難小屋にスキーをデポしてピークへ。
昨年も同じ日にここに立った。晴れてはいたものの全く違う。
昨年は富山側の斜面をトラバースしてショートカットしたが、今日はカチカチで危ない。素直に稜線を滑った。薬師岳山荘下から薬師平までの斜面は昨年は超絶気持ちいいザラメだったが、今日は深い重いモナカ。薬師峠までひたすら我慢の滑りだった。
小屋でCCレモンをチャージ。
テン場で1時間ほど食事したりコーヒー飲んだりまったりして片付けて下山へ。
避難小屋までの斜面の下半分はシャバ雪と新雪が混じってそこそこ楽しめた。
以後はアップダウンの稜線をひたすら我慢の滑り。
トンネル横までスキーで行けたのは(さらに林道も)まだ楽させてもらえた方かもしれない。
またオートルート後半部分へ進みそこねた。また来年だろうか…
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
shinmon0711さん、こんにちは
登りに登山口で一緒になり、帰りの駐車場まで何度もお会いした者です
レコ上げるの早いですね。私は疲れはててあっという間に寝てしまいました(笑)
今朝、単身赴任先の高山から自宅の千葉まで運転し、早速レコを書こうとしたところで気づきました
オートルートの続きを計画されていたんですね。実は私も歩くつもりでしたが、天気が悪く薬師岳のみに縮小を余儀なくされました。結果的には流れてよかったです。薬師への往復だけでバテバテでしたので、重いテン泊装備で縦走してたら、途中でどうなったことか・・。雪のない歩きやすい時に再計画することにします
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています
Pinball_1957さん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
2日間ずっと前後しつつでしたね。お姿と柔和な笑顔に勇気付けられました。
またカメラのバッテリーを拾って頂いて感謝感激です。とても助かりました。
ありがとうございました。
こちらはスキーで沈むこともなく斜面は下手ながらもしゃーっと滑っていけますから、ある意味ずいぶん楽しています。
ツボ足であの距離は大変だなと敬服いたします。経験豊富さ故でしょうか。
高山と金沢ですから、またこのあたりでお会いできるかも。
お話できるのを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する