ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1817629
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

さっぽろ低山めぐり・春

2019年04月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:09
距離
28.0km
登り
1,588m
下り
1,550m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:42
休憩
0:28
合計
9:10
5:43
45
スタート地点
6:28
6:31
72
7:43
7:45
28
8:13
8:14
33
8:47
8:47
23
9:10
9:10
15
9:25
9:42
74
10:56
11:00
19
11:19
11:19
60
12:19
12:20
52
13:12
13:12
15
13:27
13:27
17
13:44
13:44
28
14:12
14:12
21
14:53
ゴール地点
天候 晴れ 昼前から高曇り、強風
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
五天山から盤渓に向かう途中、一部歩道がありません。
ビュンビュン車が往来しており、唯一の危険区間かと思います。
春の低山めぐりスタート。
最初は円山、八十八ケ所入口から。
2019年04月30日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 6:01
春の低山めぐりスタート。
最初は円山、八十八ケ所入口から。
朝からかわいいのに会えました。
2019年04月30日 06:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/30 6:25
朝からかわいいのに会えました。
円山山頂は穏やか。
2019年04月30日 06:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 6:30
円山山頂は穏やか。
円山を降りたら動物園前を通って、
2019年04月30日 07:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 7:01
円山を降りたら動物園前を通って、
学校のネットフェンス脇から荒井山緑地へ。
2019年04月30日 07:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 7:18
学校のネットフェンス脇から荒井山緑地へ。
荒井山ジャンプ台の下には桜並木。
2019年04月30日 07:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/30 7:19
荒井山ジャンプ台の下には桜並木。
日差しを浴びて満開でした。
2019年04月30日 07:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/30 7:22
日差しを浴びて満開でした。
舗装された坂道を登りきったところが展望台。
ベンチに座って一休み。
2019年04月30日 07:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 7:28
舗装された坂道を登りきったところが展望台。
ベンチに座って一休み。
持ってきた行動食はカロリーメイトのみ。
途中コンビニに寄ってオニギリでも買おう。
2019年04月30日 07:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 7:35
持ってきた行動食はカロリーメイトのみ。
途中コンビニに寄ってオニギリでも買おう。
オニギリの具は何にするかな。
ツナマヨか塩むすびか考えてるうちに荒井山山頂着。
2019年04月30日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 7:43
オニギリの具は何にするかな。
ツナマヨか塩むすびか考えてるうちに荒井山山頂着。
大倉山ジャンプ競技場側に降りてきた。
2019年04月30日 07:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 7:46
大倉山ジャンプ競技場側に降りてきた。
舗装路をしばし歩き、住宅街の切れ目から三角山の散策路へ。
2019年04月30日 07:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 7:48
舗装路をしばし歩き、住宅街の切れ目から三角山の散策路へ。
待てよ…このまま行ってもこのコース上にコンビニはないのでは?
ということに今更気付く(ToT)
2019年04月30日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/30 7:54
待てよ…このまま行ってもこのコース上にコンビニはないのでは?
ということに今更気付く(ToT)
やや落胆しながら三角山着。
2019年04月30日 08:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/30 8:41
やや落胆しながら三角山着。
三角山から大倉山を経由して奥三角山へ向かう。
道沿いにはエンゴサクの青い花。
2019年04月30日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/30 9:16
三角山から大倉山を経由して奥三角山へ向かう。
道沿いにはエンゴサクの青い花。
最後の急登を越えて奥三角山着。
2019年04月30日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/30 9:25
最後の急登を越えて奥三角山着。
奥三角山は眺望がいいね。
ベンチに腰掛けカロリーメイトを食す。
最近はフルーツ味がお気に入り。
2019年04月30日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 9:38
奥三角山は眺望がいいね。
ベンチに腰掛けカロリーメイトを食す。
最近はフルーツ味がお気に入り。
奥三角山から、小別沢口へ降りていく。
ここでもエンゴサクの花が満開。
2019年04月30日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/30 9:49
奥三角山から、小別沢口へ降りていく。
ここでもエンゴサクの花が満開。
小別沢口。
このあと舗装路を歩いて五天山公園へ。
2019年04月30日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 10:04
小別沢口。
このあと舗装路を歩いて五天山公園へ。
左股川を渡り、丁字路交差点を左折。
この辺にコンビニがあると思ってたけど意外とないもんだ。
2019年04月30日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 10:20
左股川を渡り、丁字路交差点を左折。
この辺にコンビニがあると思ってたけど意外とないもんだ。
水もペットボトル残り半分。
とりあえず自販機で水分補給だ。
2019年04月30日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 10:24
水もペットボトル残り半分。
とりあえず自販機で水分補給だ。
ここのは全品110円。お値打ちでした。
2019年04月30日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/30 10:24
ここのは全品110円。お値打ちでした。
家族連れで賑わう五天山公園着。
結局ここまでコンビニの類は見つからず。
バーベキューの匂いを嗅ぎながらトボトボ山頂を目指します(T_T)
2019年04月30日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/30 10:30
家族連れで賑わう五天山公園着。
結局ここまでコンビニの類は見つからず。
バーベキューの匂いを嗅ぎながらトボトボ山頂を目指します(T_T)
ぐいぐいっと急登を登り、キレキレの山頂展望台へ。
2019年04月30日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 10:52
ぐいぐいっと急登を登り、キレキレの山頂展望台へ。
展望台からの眺望。
歩いてきた三角山とかが見える。
2019年04月30日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/30 10:52
展望台からの眺望。
歩いてきた三角山とかが見える。
足がすくむ高度感。
ロープの内側から恐る恐る撮りました。
2019年04月30日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 10:53
足がすくむ高度感。
ロープの内側から恐る恐る撮りました。
展望台から少し戻って、祠のある山頂へ。
2019年04月30日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 10:55
展望台から少し戻って、祠のある山頂へ。
五天山、山頂です(^^)
だいぶバテてきましたよ。
2019年04月30日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 10:56
五天山、山頂です(^^)
だいぶバテてきましたよ。
25度以上あるよ。暑いはずだわ。
2019年04月30日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 10:58
25度以上あるよ。暑いはずだわ。
オニギリが手に入らないまま、五天山公園を後にする。手持ちの食糧は、カロリーメイト2本となりました。
道道82号線に出て盤渓方面へ。
2019年04月30日 11:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 11:17
オニギリが手に入らないまま、五天山公園を後にする。手持ちの食糧は、カロリーメイト2本となりました。
道道82号線に出て盤渓方面へ。
途中から歩道が途切れ、車道の端を歩く。
車の通行量が多く、トラックやダンプがすぐ脇をビュンビュン。
今日のコース、一番の危険箇所かも。
2019年04月30日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 11:18
途中から歩道が途切れ、車道の端を歩く。
車の通行量が多く、トラックやダンプがすぐ脇をビュンビュン。
今日のコース、一番の危険箇所かも。
歩道のない区間は約1キロ、20分程度でした。
空を見上げると日暈だ。
2019年04月30日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 11:38
歩道のない区間は約1キロ、20分程度でした。
空を見上げると日暈だ。
分岐を小林峠へ。
トンネルが開通したおかげで、小林峠への道は車がほとんど通らなくなったようだ。
歩くのには安心。
2019年04月30日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 12:03
分岐を小林峠へ。
トンネルが開通したおかげで、小林峠への道は車がほとんど通らなくなったようだ。
歩くのには安心。
歩きやすくなったが、距離は20kmを超えて修行気分。
さっきから足の裏が痛いし。
ウオノメだなこりゃ。
2019年04月30日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 12:10
歩きやすくなったが、距離は20kmを超えて修行気分。
さっきから足の裏が痛いし。
ウオノメだなこりゃ。
道脇にゴミが捨てられているのをあちこちで目にしました。
捨てていく輩の気が知れない。
2019年04月30日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/30 12:14
道脇にゴミが捨てられているのをあちこちで目にしました。
捨てていく輩の気が知れない。
藻岩山の小林峠コース登山口に着いた。
2019年04月30日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 12:17
藻岩山の小林峠コース登山口に着いた。
山頂まで4.5キロか。
疲れたし腹へったな。
山頂の売店で何かおいしいものを買おう。
2019年04月30日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 12:18
山頂まで4.5キロか。
疲れたし腹へったな。
山頂の売店で何かおいしいものを買おう。
その前に腹ごしらえ。これが最後の1本。
2019年04月30日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/30 12:21
その前に腹ごしらえ。これが最後の1本。
雪が残ってるのは、全コース中藻岩山頂上直下のこの場所くらいで、あとは完全夏道でした。
2019年04月30日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 13:40
雪が残ってるのは、全コース中藻岩山頂上直下のこの場所くらいで、あとは完全夏道でした。
何を買って食べるか妄想しているうちに、藻岩山山頂着(^^)
さあ食べ物調達!
2019年04月30日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/30 13:43
何を買って食べるか妄想しているうちに、藻岩山山頂着(^^)
さあ食べ物調達!
迷いに迷って豚まん450円也を買いました。
美味かったけどちょっとお高いね。

ちなみに靴脱いで裸足になってます。
もうやる気なし(^^)
2019年04月30日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/30 13:56
迷いに迷って豚まん450円也を買いました。
美味かったけどちょっとお高いね。

ちなみに靴脱いで裸足になってます。
もうやる気なし(^^)
下山はスキー場コース側へ。
あとはバス停まで歩いたらゴール。
途中コンビニあったらビールでも買って飲もうかな(^^)
2019年04月30日 14:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/30 14:32
下山はスキー場コース側へ。
あとはバス停まで歩いたらゴール。
途中コンビニあったらビールでも買って飲もうかな(^^)
いつも車だから、下山してビールなんて久しぶり。
2019年04月30日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/30 14:35
いつも車だから、下山してビールなんて久しぶり。
しかし途中にコンビニはなくビールは買えず。
バス停に着いてしまった。
ちょうど到着したバスに乗る(-_-)
とことんコンビニと相性のない一日でした。
2019年04月30日 14:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/30 14:50
しかし途中にコンビニはなくビールは買えず。
バス停に着いてしまった。
ちょうど到着したバスに乗る(-_-)
とことんコンビニと相性のない一日でした。

感想

久々の夏道歩きは近場の低山めぐり。
市街地も近いし、水や食料は途中のコンビニで買えばいいやぁ〜、とロクに準備もせずスタート。
しかし荒井山以降はコース上にコンビニなし。
油断した。

身近なコンビニですが、山に行く時はアテにしすぎてはいけません。備えは万全に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら