ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1830697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾山〜小仏城山〜大洞山〜草戸山

2019年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:08
距離
16.8km
登り
1,085m
下り
1,072m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:24
合計
5:26
12:17
61
13:18
13:24
25
13:49
15
14:04
14:22
34
14:56
17
15:13
9
15:22
11
15:33
33
中沢山
16:06
16
16:22
18
16:40
9
16:49
42
17:31
12
移動距離:16.88km
累積標高:958m
平均速度:3.12km/h
天候 晴れのち曇り いい天気

気温
スタート(12:20)24.5℃→最高25.3℃→ゴール(17:40)21.6℃
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_a1.php?prec_no=44&block_no=0366&year=2019&month=5&day=3&view=
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自転車です
コース状況/
危険箇所等
全て一般道で整備されています。以下、コース状況と感想。

【高尾山口駅前〜高尾山】
1号路で登る予定でしたが予想以上に人が多かったので、この時期登りの一方通行の6号路から登ることにしました(下ってる人もいましたが)。ところがこれが裏目。道幅が狭いので渋滞で前に行けない。渋滞の先頭はおそらく普段は山には来ない人なので後ろが渋滞していることになかなか気づきません。しばらく大名行列をすることになります。道幅が広い所で抜いたりもしましたが、いつもよりだいぶ時間がかかってしまい、沢登り手前で稲荷山コースへ避難しました。道自体は高尾山で一番山らしいのでお薦めですが この時期渋滞は不可避です。結局山頂まで61分は過去の記録と比べて遅かった(混んでないときで50分、混んでる時で54〜58分ぐらいだったはず)。あと山頂で写真撮影用の携帯電話のSDカードがいっぱいになってしまってデータを消すのに数分ロスタイムしてしまった。

【高尾山〜小仏城山】
高尾山を過ぎれば ぐっと人は減ります。それでも十分賑やかですが。尾根道なので多少のアップダウンは有りますが、登り一辺倒ではないのでだいぶ楽です。

【小仏城山〜大垂水峠】
ここからはさらに人が減って静かな山行が楽しめます(それでも10人ぐらいは人が居たかな)。今年もイカリソウの群生地をチェックしました。

【大垂水峠〜大洞山】
ここは登り返しで結構急です。

【大洞山〜三沢峠】
再び尾根道です。起伏が少ない上に巻き道も完備されているので、ずっと巻き道を使えばかなり楽です。山名付きピークは全部踏む予定でしたが入沢山と東山をスルーしてしまいました。今も有るかどうかわからないけど天狗の休憩所も行きたかったな。

【三沢峠〜草戸山〜四辻】
ここは巻き道がない上に起伏が多いです。結構パンチの有るルート。終盤でこの起伏はボディブローのように効いてきます。南高尾山稜(大垂水峠〜四辻)で会った人は20人ぐらいでした。
高尾山山頂 天気がいいので人が多い
高尾山口駅前からここまでの写真も撮ったんだけど見つかりません(消しちゃったのかも)
2019年05月03日 13:24撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 13:24
高尾山山頂 天気がいいので人が多い
高尾山口駅前からここまでの写真も撮ったんだけど見つかりません(消しちゃったのかも)
山頂からの富士山
写真じゃ映らないかなと思ったけど映ってたあ
2019年05月03日 13:26撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 13:26
山頂からの富士山
写真じゃ映らないかなと思ったけど映ってたあ
一丁平を通過
2019年05月03日 13:49撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 13:49
一丁平を通過
一丁平の展望台からの富士山
2019年05月03日 13:52撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 13:52
一丁平の展望台からの富士山
展望台のすぐ後の大階段登場
下ってすぐさま上り返す
2019年05月03日 13:53撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 13:53
展望台のすぐ後の大階段登場
下ってすぐさま上り返す
小仏城山
ちょうどいい人出 新緑もきれいだあ
2019年05月03日 14:04撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 14:04
小仏城山
ちょうどいい人出 新緑もきれいだあ
山に似つかわしくない豪華な電波塔
2019年05月03日 14:05撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 14:05
山に似つかわしくない豪華な電波塔
すっかり城山のシンボルとなった木彫りの天狗さん
今日も元気そうでした
2019年05月03日 14:05撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 14:05
すっかり城山のシンボルとなった木彫りの天狗さん
今日も元気そうでした
城山から三度富士山を望む
いやあ今日は良く見えた
2019年05月03日 14:06撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 14:06
城山から三度富士山を望む
いやあ今日は良く見えた
それでは大垂水へ下りましょうか
2019年05月03日 14:25撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 14:25
それでは大垂水へ下りましょうか
イカリソウ
ここは毎年咲いている
2019年05月03日 14:35撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 14:35
イカリソウ
ここは毎年咲いている
たんくさん生えてます
群生地
2019年05月03日 14:37撮影 by  SH11C, DoCoMo
3
5/3 14:37
たんくさん生えてます
群生地
ニリンソウも きれいですねえ
2019年05月03日 14:49撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 14:49
ニリンソウも きれいですねえ
大垂水峠に降りました 大垂水峠橋の上から
標高は約400mも有ります
自転車で登ってくる人が何人もいました
ここを過ぎれば下りだぞお
2019年05月03日 14:56撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 14:56
大垂水峠に降りました 大垂水峠橋の上から
標高は約400mも有ります
自転車で登ってくる人が何人もいました
ここを過ぎれば下りだぞお
急登を上り返して 大洞山に到着
ここまでくれば あとは比較的楽です
2019年05月03日 15:13撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 15:13
急登を上り返して 大洞山に到着
ここまでくれば あとは比較的楽です
続いて金比羅山
リュック掛けが有ります
2019年05月03日 15:22撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 15:22
続いて金比羅山
リュック掛けが有ります
中沢山の下
ここは案内が有るのでピークの踏み忘れがないです
2019年05月03日 15:32撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 15:32
中沢山の下
ここは案内が有るのでピークの踏み忘れがないです
中沢山
2019年05月03日 15:33撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 15:33
中沢山
見晴台から相模原方面を望む
2019年05月03日 15:42撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 15:42
見晴台から相模原方面を望む
見晴台 いい休憩所です
2019年05月03日 15:45撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 15:45
見晴台 いい休憩所です
ホタルカズラ
写真を撮った時点では名前を知らなかったのですが…
2019年05月03日 15:45撮影 by  SH11C, DoCoMo
4
5/3 15:45
ホタルカズラ
写真を撮った時点では名前を知らなかったのですが…
すぐにこの標識が有って分かりました
採掘・採取防止のために このような絶滅危惧種の標識が幾つも有ります
他に蛇の標識も有り マムシが少ないのは知っていましたが シマヘビも絶滅危惧種なのは知りませんでした 蛇では一番よく見るんだけどなあ(ちなみに他の蛇も東京都では絶滅危惧種のようです)
2019年05月03日 15:48撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 15:48
すぐにこの標識が有って分かりました
採掘・採取防止のために このような絶滅危惧種の標識が幾つも有ります
他に蛇の標識も有り マムシが少ないのは知っていましたが シマヘビも絶滅危惧種なのは知りませんでした 蛇では一番よく見るんだけどなあ(ちなみに他の蛇も東京都では絶滅危惧種のようです)
これは名前が分からない
2019年05月03日 15:52撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 15:52
これは名前が分からない
泰光寺山
2019年05月03日 16:06撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 16:06
泰光寺山
三沢峠
2019年05月03日 16:22撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 16:22
三沢峠
展望台
2019年05月03日 16:29撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 16:29
展望台
城山湖を望む
だいぶ水が減ってますね
2019年05月03日 16:29撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 16:29
城山湖を望む
だいぶ水が減ってますね
草戸山の松見平休憩所
2019年05月03日 16:40撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 16:40
草戸山の松見平休憩所
草戸峠
2019年05月03日 16:49撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 16:49
草戸峠
拓殖大ルートの分岐かな
2019年05月03日 16:58撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 16:58
拓殖大ルートの分岐かな
ここも支尾根が有るので迷わないように標識があります
2019年05月03日 17:18撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 17:18
ここも支尾根が有るので迷わないように標識があります
四辻に到着
2019年05月03日 17:31撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 17:31
四辻に到着
道路に出るまでにいっぱい花が咲いています
シャガ
2019年05月03日 17:36撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 17:36
道路に出るまでにいっぱい花が咲いています
シャガ
カキドオシ
2019年05月03日 17:38撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 17:38
カキドオシ
軒先の藤が立派でした
2019年05月03日 17:39撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 17:39
軒先の藤が立派でした
下からのアングル
2019年05月03日 17:40撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 17:40
下からのアングル
セリバヒエンソウ
葉がセリに似ていて 花が飛んでいる燕に似ている
可憐な見かけによらず有毒
2019年05月03日 17:40撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 17:40
セリバヒエンソウ
葉がセリに似ていて 花が飛んでいる燕に似ている
可憐な見かけによらず有毒
ハナダイコンとムラサキハナナの区別が難しいですが 花の咲き方から たぶんムラサキハナナの方かな
2019年05月03日 17:40撮影 by  SH11C, DoCoMo
1
5/3 17:40
ハナダイコンとムラサキハナナの区別が難しいですが 花の咲き方から たぶんムラサキハナナの方かな
高尾山口駅に戻ってきました
2019年05月03日 17:43撮影 by  SH11C, DoCoMo
5/3 17:43
高尾山口駅に戻ってきました
撮影機器:

装備

個人装備
GPS用携帯電話2台(使用アプリは山旅ロガーと地図ロイド) 携帯電話(通話と写真用) 携帯電話用バッテリー コンパス 地図 食料 ライター ボールペン 手鏡(コンタクトレンズのため) 眼鏡 ライト タオル ビニール袋 ストック(ダブル)

感想

一年ぶりの登山です。去年は結局一度しか山登らなかったなあ(山登り自体は良いんですが、行くまでの準備や早寝などがめんどくさくなってしまい足が遠のいています)。今年もこれっきりになりそうですが…。というわけで一年の衰えを計るために去年と同じコースにしました。と言いたいところですが、去年は日没のため三沢峠から下山しております。今年は時間が有ったので当初の予定通り四辻まで山中を歩きました。そのため直接比較はできないのですが、まあ大体同じぐらいの時間で歩けたかなという感じです(ざっくり)。

何度も歩いているコースなので新鮮味は有りませんでしたが、いい運動になって爽快でした。ただ一年振りにしてはちょっとハードだったかなっていう感じで筋肉痛がきつめです(コース自体は賑やかな山と静かな山が楽しめて良いコースだと思います)。ブランク明けはもっと軽くした方が良いかな。毎年ベンチマークとして歩きたいコースですが、丸々一年開いた場合はもっと短いコースにしようかなあと思います。あとは景信山と陣馬山も年に一度は行きたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら