記録ID: 183218
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳1243m〜藤原岳1120m 花の百名山縦走
2012年04月15日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:51
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,031m
- 下り
- 1,575m
コースタイム
◇集 合 三宮代々木ゼミナール向い側 7:00am
鈴北岳登山口9:30→9:50鞍掛け峠→10:50鈴北岳→11:30御池岳→12:30カタクリ峠(昼食)→13:20白瀬峠→14:30藤原岳山荘(避難小屋)→16:10藤原岳東登山口(大貝戸道)
鈴北岳登山口9:30→9:50鞍掛け峠→10:50鈴北岳→11:30御池岳→12:30カタクリ峠(昼食)→13:20白瀬峠→14:30藤原岳山荘(避難小屋)→16:10藤原岳東登山口(大貝戸道)
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◇地 図 山と高原地図「御在所・雲仙・伊吹」 ※マイクロバス利用 ※費用:3500 円 |
写真
感想
車窓から満開の桜の木々を見ながらマイクロバスは、鞍掛けトンネルを抜けて鈴北岳登山口へ、トンネル手前の路上には沢山のマイカーが止まっており、登山客の多さを示していた。
鞍掛け峠の稜線からの展望は素晴らしく、伊勢湾越しに残雪が白い伊吹山をはじめ奥美濃の山々、白山、荒島岳、御嶽山などがはっきり見えた。春の暖かい日差しを受けて、2時間ほどの登りが続く。御池岳直下には、残雪がかなりあり雪歩きが楽しめた。途中、踏み跡や道標が少なく道迷いし易く、我々も多少ルートから外れ道迷いしたが、地図、コンパス、GPS等で対処し、藤原岳山荘(きれいな避難小屋)に着く、藤原岳の頂上へは時間的に遅くなった為に断念した。
当初の予定の聖宝寺道への下山コースは、H25年3月まで通行止めの為、大貝戸道を下山とした。
藤原岳は花の名山として知られ、春にはセツブンソウをはじめカタクリ、フクジュソウ、イチリンソウ等等、豊富である。山荘からの登山道脇斜面にはフクジュソウの群落が埋め尽くしたおり、見ごたえがあった。
下山道は石が転がったり、樹の根が露出したりした道で滑り易く、疲れた足にはこたえた。やがて、長い下りも神武神社参道を横目で見ながらようやく終わり、藤原岳東登山口に下山した。
janmamaさんのブログはこちら
http://tyokotanpettan.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-ea5d.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2033人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する