ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1832416
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

弥四郎小屋から至仏山

2019年05月05日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
satomin- その他1人
GPS
08:18
距離
13.0km
登り
864m
下り
670m

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:05
合計
8:13
5:45
5:50
15
6:05
48
7:05
35
7:40
50
8:30
110
10:20
40
11:00
70
12:10
46
12:56
22
13:18
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
5/3に大清水から入っています。詳しくは、燧ヶ岳のレコを見てくださいm(_ _)m
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1828922.html
弥四郎小屋

竜宮小屋

山ノ鼻

至仏山

鳩待峠

戸倉(尾瀬ぷらり館)

沼田駅前

グリーン車で神奈川へ

☆帰宅方法☆
鳩待峠を13:40発のバスに乗り戸倉(鳩待峠バス待機所)で降りる。
上毛高原行きのバスまで52分あるので温泉に入って。
15:12発の上毛高原行きバスに乗車、沼田駅前で降りる。
上越線の高崎方面が17:04で30分ほどあったので、休憩所のあるコンビニにて焼きまんじゅうを食べて待つ。
コース状況/
危険箇所等
日が出てくると、ゴーグル・サングラスや日焼け止めは必須。雪目と雪での日焼けに気をつけましょう。か
「燧ヶ岳と違って、全然難易度低いよ」とか言われていたので油断していたら、山ノ鼻〜山頂のコースは非常に急で、高所が苦手な私達には怖かった(涙)
雪なので遠近感もいつもと違って、登っても登っても、なかなか到着しない。
山頂手前の木道まで、安心して休憩できる場所がありませんでしたf(^_^;怖じ気づいた私は、ピッケルを刺しまくって登りました。
小至仏山の巻き道も、トレースが狭く反対側から人がどんどん登って来るので地味に怖かったです。
その他周辺情報 戸倉バス停すぐの、尾瀬ぷらり館にて日帰り入浴500円♪ほのかに香るイオウがたまらんでした。
沼田駅での電車待ちで、駅前のコンビニに休憩所があるので焼まんじゅうと無料のお茶をいただきました♪
モルゲン至仏山♪
2019年05月05日 05:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 5:04
モルゲン至仏山♪
バイバイ弥四郎小屋!
2019年05月05日 05:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/5 5:04
バイバイ弥四郎小屋!
もやっとしてきた至仏山
2019年05月05日 05:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/5 5:15
もやっとしてきた至仏山
ふりかえると燧ヶ岳☆
2019年05月05日 05:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 5:17
ふりかえると燧ヶ岳☆
少しずつ溶けて、木道が現れていくんですね〜
2019年05月05日 05:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 5:22
少しずつ溶けて、木道が現れていくんですね〜
燧ヶ岳の肩から日の出☆
2019年05月05日 05:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/5 5:29
燧ヶ岳の肩から日の出☆
竜宮小屋、至仏山を撮影中のおじさんと挨拶。
2019年05月05日 05:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 5:35
竜宮小屋、至仏山を撮影中のおじさんと挨拶。
水芭蕉が咲き始めていて感激!
2019年05月05日 05:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 5:47
水芭蕉が咲き始めていて感激!
溶けかけの木道、踏み抜き注意( ;∀;)
2019年05月05日 05:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/5 5:50
溶けかけの木道、踏み抜き注意( ;∀;)
青空の至仏山
2019年05月05日 06:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/5 6:02
青空の至仏山
非常に危険な木道、でもギリギリ渡れた
2019年05月05日 06:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 6:17
非常に危険な木道、でもギリギリ渡れた
山ノ鼻付近の湿原はけっこう雪解けしている…ん?
2019年05月05日 06:55撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 6:55
山ノ鼻付近の湿原はけっこう雪解けしている…ん?
かわいい水芭蕉が!
2019年05月05日 06:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 6:56
かわいい水芭蕉が!
山小屋で休憩、登山の準備。
2019年05月05日 07:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 7:02
山小屋で休憩、登山の準備。
登山口!
2019年05月05日 07:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 7:37
登山口!
最初から、けっこうな傾斜だなーと思っていると…
2019年05月05日 07:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 7:40
最初から、けっこうな傾斜だなーと思っていると…
どんどん急になり…
2019年05月05日 08:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 8:26
どんどん急になり…
さらに急になり!
2019年05月05日 08:33撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 8:33
さらに急になり!
急すぎて後戻りできなくなり!(しないけど)
2019年05月05日 09:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 9:15
急すぎて後戻りできなくなり!(しないけど)
振り返ると…怖すぎる!
2019年05月05日 09:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 9:15
振り返ると…怖すぎる!
頂上直下の木道地帯でやっと休憩できた(;´д`)
2019年05月05日 10:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 10:03
頂上直下の木道地帯でやっと休憩できた(;´д`)
ランチタイム♪バテるとこだったf(^_^;
2019年05月05日 10:09撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 10:09
ランチタイム♪バテるとこだったf(^_^;
最高の天気で絶景。
2019年05月05日 10:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/5 10:13
最高の天気で絶景。
山頂へgo!
2019年05月05日 10:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 10:44
山頂へgo!
振り返ると燧ヶ岳!
2019年05月05日 10:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/5 10:47
振り返ると燧ヶ岳!
山頂到着〜☆
2019年05月05日 11:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 11:12
山頂到着〜☆
まだまだどの山も雪がついてるねぇ
2019年05月05日 11:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/5 11:14
まだまだどの山も雪がついてるねぇ
下山開始!
2019年05月05日 11:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 11:35
下山開始!
バックカントリースキーやスノボの人とどんどんすれ違う。
2019年05月05日 11:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 11:40
バックカントリースキーやスノボの人とどんどんすれ違う。
スリル満点の雪面道。
2019年05月05日 11:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 11:47
スリル満点の雪面道。
注意書き
2019年05月05日 12:00撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 12:00
注意書き
下山路は迷いやすいのか…気をつけよ。
2019年05月05日 12:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 12:14
下山路は迷いやすいのか…気をつけよ。
13:40鳩待峠発のバスに乗りたいので、ほぼ走りながら下山。
2019年05月05日 12:52撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 12:52
13:40鳩待峠発のバスに乗りたいので、ほぼ走りながら下山。
到着〜!
2019年05月05日 13:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/5 13:17
到着〜!
花豆ソフトを食べましょう♪
2019年05月05日 13:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/5 13:21
花豆ソフトを食べましょう♪
撮影機器:

装備

MYアイテム
satomin-
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー ネックウォーマー 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット ゴーグル
備考 ピッケルがあって良かった〜!

感想

GWはどこも混んでいるだろうけど、どーにか登山したいなぁ…と悩んだ末、高速バスなどはまだ走っていない本格的なシーズン直前の尾瀬へ行くことに。燧ヶ岳も至仏山も、バックカントリースキーや雪山登山ができないと厳しいため、にわか登山者やただのハイカーはほぼいませんでしたf(^_^;山小屋の混み具合も適度で、きちんと寝れて、しっかり疲れがとれます。
至仏山は山ノ鼻側からだと、高度を上げるほどにどんどん傾斜がキツくなり、山頂手前の木道まで安心して休憩が取れないほどでした。途中、私は怖くてピッケルを持ちましたが、他の登山者さん達はストックでゆっくり落ち着いて登っておられました。
バックカントリースキー、スノボ、ヒップそりの人が1/2〜3は占めていたかと思います。カッコいいな、早くて良いなと思いつつも怖くて真似はできません(;´д`)
GWの尾瀬は、トレース天国なことや混み具合が適度なことから、雪山遊びが好きな人には最高の場所だと思いましたヽ( ・∀・)ノ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら