記録ID: 1833468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
[初夏の丹沢] 平丸〜蛭ヶ岳〜塔ノ岳〜大倉
2019年05月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:49
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,001m
- 下り
- 2,093m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 9:47
距離 22.6km
登り 2,001m
下り 2,112m
17:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
橋本駅6:20 - 6:54三ヶ木6:55 - 7:24平丸BS ・復路 渋沢17:46 - 18:43登戸 |
コース状況/ 危険箇所等 |
丹沢の主稜線を通るルートで迷う場所はありませんでした。 指導標やリボンマークも多く、安心して歩けます。 なお、全体を通して階段(木ハシゴ)が多いルートです。 |
写真
撮影機器:
感想
久々のロングコースは丹沢です。
6月になると蛭が出ますので、そろそろ最後のチャンスと思い、道志から大倉に抜ける縦走ルートを歩いてみることにしました。
今日は暖かかったですが、平丸からも蛭には遭遇せず、快適な山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する