記録ID: 183609
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺(棒ノ折山)
2012年04月21日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:29
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 667m
- 下り
- 667m
コースタイム
8:06白谷沢登山口-9:04白谷沢上部林道東屋-9:16岩茸石-9:35ゴンジリ峠-9:46棒ノ嶺10:10-10:18ゴンジリ峠-10:31岩茸石-11:35白谷沢登山口
天候 | 曇り時々霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
橋を渡った先に5~6台可。 橋の手前にも駐車スペース有ります。 自分が到着した8時で4台ほど駐車して有りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白谷沢登山口~白谷沢上部林道合流点までは水量も少なく特に危険な箇所はありません。 岩茸石~棒ノ嶺間、丸太の階段は雨上がりの後は滑りやすく要注意。 |
写真
感想
午後から仕事の為、短時間で登れる棒ノ嶺に登ってきました。
曇りながら、晴れ間があるという予報でしたが、完全にハズレ。
しかしながら幻想的な白の世界と山道に咲く可憐な花々に癒された一日でした。
白谷沢登山口に到着時点では駐車場も4台。登りは会う人もなく静かな山旅。
山頂も数人の人影。ガスが立ちこめ幻想的な世界でした。
展望の山ですが、こんな風景も有りかも。
下りにかかると登ってくる人の数が増えます。
やはり人気の山ですね。
ゴルジュのあたりでは渋滞?。
下山後、ちょっと時間があったので「さわらびの湯」へ。
すいていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する