ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 183718
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雲取山縦断

2012年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.3km
登り
1,487m
下り
1,986m

コースタイム

10:20 三峯神社
11:31 霧藻ヶ峰
12:29 前白岩山
13:21 白岩山
14:15 雲取山荘
14:37 雲取山山頂
18:00 鴨沢バス停
天候 ☁☂霧・雨(三峯神社)
☁くもり(霧藻ヶ峰)
☀晴れ(白岩山・雲取山)
☁ガス(石尾根)
☂雨(鴨沢)
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西武秩父駅(9:10発)→三峯神社バス停(10:15着)
帰り:鴨沢バス停(18:38発)→奥多摩駅(19:15着)
コース状況/
危険箇所等
・白岩小屋から白岩山までの登りで雪が残っています。アイゼンなしでも登れないことはないですが、凍結したら厳しいと思います。

・雲取山荘から雲取山についても完全に雪が残っています。山頂直下は急斜面ですので、アイゼンが欲しいところです。

・その他は問題なし。
三峯神社、遠いです(汗)
慌てて出発します。
2012年04月21日 10:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:20
三峯神社、遠いです(汗)
慌てて出発します。
雲取山まで10.5kmだそうです。
2012年04月21日 10:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:21
雲取山まで10.5kmだそうです。
あたり一面ガス。
2012年04月21日 10:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:23
あたり一面ガス。
こちらが登山口。
登山者のカウンターとポストがあります。
2012年04月21日 10:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:27
こちらが登山口。
登山者のカウンターとポストがあります。
妙法ヶ岳への分岐。
ここまでは以前に来ました。
2012年04月21日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:39
妙法ヶ岳への分岐。
ここまでは以前に来ました。
歩きやすい道です。
2012年04月21日 10:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:49
歩きやすい道です。
ガスで神秘的な感じも…
2012年04月21日 10:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/21 10:52
ガスで神秘的な感じも…
「二股桧」の看板。
2012年04月21日 10:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:54
「二股桧」の看板。
炭焼平です。
2012年04月21日 11:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:06
炭焼平です。
霧藻ヶ峰までの道にはベンチがたくさんあります。休憩に便利です。
2012年04月21日 11:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:20
霧藻ヶ峰までの道にはベンチがたくさんあります。休憩に便利です。
地蔵峠とお地蔵さん。
2012年04月21日 11:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:25
地蔵峠とお地蔵さん。
霧藻ヶ峰へ。
2012年04月21日 11:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 11:26
霧藻ヶ峰へ。
いつの間にか青空が♪
2012年04月21日 11:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 11:27
いつの間にか青空が♪
トイレがありますね。
2012年04月21日 11:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:31
トイレがありますね。
と思ったら、ここが霧藻ヶ峰でした。
2012年04月21日 11:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:31
と思ったら、ここが霧藻ヶ峰でした。
そしてこんな道を行くと…
2012年04月21日 11:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:36
そしてこんな道を行くと…
お清平です。
広い場所で、テーブルにベンチあり。
2012年04月21日 11:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:42
お清平です。
広い場所で、テーブルにベンチあり。
お清平から先、岩場の狭い尾根になります。
2012年04月21日 11:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:49
お清平から先、岩場の狭い尾根になります。
階段あり。
2012年04月21日 11:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:54
階段あり。
雰囲気いいです。
2012年04月21日 11:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 11:59
雰囲気いいです。
ガスったと思えば再び青空。
2012年04月21日 11:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 11:59
ガスったと思えば再び青空。
いい天気になりました。
2012年04月21日 12:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:01
いい天気になりました。
あれは…
和名倉山?
2012年04月21日 12:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/21 12:08
あれは…
和名倉山?
眼下には一面に白い雲。
ふわふわしていてきれい。
2012年04月21日 12:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/21 12:12
眼下には一面に白い雲。
ふわふわしていてきれい。
まだまだ登ります。
2012年04月21日 12:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:13
まだまだ登ります。
肩です。肩。
2012年04月21日 12:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 12:15
肩です。肩。
日が差しているので、暖かい。
気持ちいいです。
2012年04月21日 12:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:19
日が差しているので、暖かい。
気持ちいいです。
「ガッツギア」で栄養補給。
単独の時によく利用します(^^;
バナナ2本分のカロリーにアミノ酸1500mg。
2012年04月21日 12:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/21 12:24
「ガッツギア」で栄養補給。
単独の時によく利用します(^^;
バナナ2本分のカロリーにアミノ酸1500mg。
いかにも奥秩父的な風景が続きます。
2012年04月21日 12:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:26
いかにも奥秩父的な風景が続きます。
前白岩山。
ここは西方向の見晴らしがいいです。
2012年04月21日 12:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:29
前白岩山。
ここは西方向の見晴らしがいいです。
ちょっとよく分からないのですが、和名倉山から続く稜線の山々のようです。
2012年04月21日 12:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/21 12:30
ちょっとよく分からないのですが、和名倉山から続く稜線の山々のようです。
和名倉山?
2012年04月21日 12:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 12:30
和名倉山?
完全に晴れてます。
2012年04月21日 12:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:42
完全に晴れてます。
奥秩父方面の山々。
2012年04月21日 12:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/21 12:45
奥秩父方面の山々。
一応、記念写真。
2012年04月21日 12:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:47
一応、記念写真。
白岩小屋。誰もいません。
2012年04月21日 12:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:49
白岩小屋。誰もいません。
白岩山への登りを開始。
2012年04月21日 12:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:53
白岩山への登りを開始。
まだ雪が残っています。
2012年04月21日 12:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:54
まだ雪が残っています。
だいぶ融けかかっていますが、アイゼンがないとキツイ。
2012年04月21日 13:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 13:16
だいぶ融けかかっていますが、アイゼンがないとキツイ。
やっと、白岩山です。
2012年04月21日 13:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:21
やっと、白岩山です。
大ダワまで、残雪のトラバースが続きます。
2012年04月21日 13:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:38
大ダワまで、残雪のトラバースが続きます。
長沢背稜への分岐。
2012年04月21日 13:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:43
長沢背稜への分岐。
あ、シカだ〜
2012年04月21日 13:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 13:57
あ、シカだ〜
みんなお尻を向けてしまいました…
2012年04月21日 13:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/21 13:57
みんなお尻を向けてしまいました…
雲取山荘にやっと着きました。
2012年04月21日 14:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:15
雲取山荘にやっと着きました。
「ビールとチーズフォンデュで乾杯よ♪」
なんて、和気あいあいな会話が…

今日のmasataroはそそくさと退散。
2012年04月21日 14:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/21 14:16
「ビールとチーズフォンデュで乾杯よ♪」
なんて、和気あいあいな会話が…

今日のmasataroはそそくさと退散。
日差しがまぶしい。
2012年04月21日 14:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/21 14:20
日差しがまぶしい。
山頂までは残雪ありです。
2012年04月21日 14:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 14:27
山頂までは残雪ありです。
もう少し。アイゼンがないと滑ります。
2012年04月21日 14:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:32
もう少し。アイゼンがないと滑ります。
着きました(^-^)ワーイ♪
山頂は晴れです。
2012年04月21日 14:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 14:37
着きました(^-^)ワーイ♪
山頂は晴れです。
この女性は関係ありません。
2012年04月21日 14:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/21 14:37
この女性は関係ありません。
青い空。
2012年04月21日 14:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/21 14:38
青い空。
雲取山避難小屋を見上げる。
2012年04月21日 14:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 14:47
雲取山避難小屋を見上げる。
これから下る道。
2012年04月21日 14:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/21 14:50
これから下る道。
あっという間にガス。
2012年04月21日 15:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:20
あっという間にガス。
ヘリポートも真っ白。
これを最後にカメラをザックのなかへ。
2012年04月21日 15:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:22
ヘリポートも真っ白。
これを最後にカメラをザックのなかへ。
ミツバツツジ。
下山間際でやっとお花が。
2012年04月21日 17:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 17:25
ミツバツツジ。
下山間際でやっとお花が。
あと少しです。
2012年04月21日 17:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 17:34
あと少しです。
すみれ。
もう周りは薄暗く…
2012年04月21日 17:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 17:46
すみれ。
もう周りは薄暗く…
バスも間に合いそうです。
良かった〜
2012年04月21日 17:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 17:51
バスも間に合いそうです。
良かった〜
ゴ〜ル!
よく頑張った!

でも誰もいませんでした(^^;
2012年04月21日 18:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 18:00
ゴ〜ル!
よく頑張った!

でも誰もいませんでした(^^;
タバスキーだけがmasataroのゴールを見届けました。
2012年04月21日 18:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/21 18:36
タバスキーだけがmasataroのゴールを見届けました。

感想

今回の計画の流れは以下の通り。
1.主目的:三峯神社から鴨沢へ1日で縦断する。つまりマイカーはNG。
2.バスを利用すると、西武秩父駅発、三峯神社行きの始発に乗って、三峯神社に到着する時間が10時15分。
3.三峯神社〜雲取山〜鴨沢のCTが8時間50分。
4.鴨沢の終バスが18時38分。(ちなみに留浦まで歩くと19時35分のバスあり)
5.単純計算すると、(10時15分)+(8時間50分)+(ランチ等休憩40分)=(19時45分)。

さて困った(汗)
なんと言っても、ネックとなっているのはスタート時間の遅さ。
バスを利用した場合、これ以上早くはできないのですよね。
普通に歩くと終バスに間に合いません。
そこで、1.ランチの時間を削除、2.ダブルストック活用と3.ザックの軽量化と4.気合い(←これが一番重要・笑)
で1時間30分削減すれば、予定下山時刻18時05分!
なんだ、間に合うじゃないですか♪
保険として、1時間後の留浦発のバスがあることですし…(^^;
そんなこんなで計画実行と相成りました。

◆三峯神社〜霧藻ヶ峰
ガス交じりの三峯神社BSからそそくさとスタート。
すると歩き始めて5分とたたずに本降りの雨に…
今日の道のりを考えると、心が折れそうになるmasataro。
しかし、ここでmillionさんの雨中(嵐)の丹沢山行が頭をよぎる。
「これくらいの雨でくじけちゃダメだ。」
実は今日は新調したザック(ドイター)のデビュー山行。
ザックカバー内蔵の優れものでして、早速役に立ちました♪
幸い、10分とたたずに雨も上がりました。
霧藻ヶ峰までの道はすてきなハイキング道です。
◆白岩小屋にて
順調に進んでいた山行でしたが、白岩小屋からの登りの途中で忘れ物に気付く。
白岩小屋前で休憩中に外した腕時計をそのまま置き忘れてしまったのです。
よりによって、急な登りに入ったところでのUターン。
15分の時間と体力をロスしました…
◆白岩山〜雲取山荘
白岩小屋からの登りでまだ普通に雪が残っていました。
念のためチェーンアイゼンを持参していたので事なきをえましたが、それでもペースダウンは否めず。
標高2000mの雲取山(北斜面)はまだ雪山であることを実感です。
白岩山から雲取山荘までは残雪があったりなかったり。
チェーンアイゼン(スパイク)は雪がなくても違和感なく歩けるのでとても有効でした。
ちなみに…
鴨沢ピストンの場合はアイゼン不要ですね。
◆雲取山山頂へ
ここが今日一番の踏ん張りどころでした。
残雪に足をとられながら、一歩一歩前進。
たどり着いた山頂では青空が迎えてくれました。一番うれしい瞬間♪
時間は14時半を回ったところ。
残念ながら、感慨に浸る間もなく下山を開始しました。
◆下山(鴨沢へ)
一気にガスに囲まれ、行き交う登山者の姿も5mくらい近づかないと見えません。
テンションも一気にダウン。
ついでに気温も下がったようで、手がかじかんできます。
疲労が足を襲い、登り尾根に入るころから膝にも違和感が…
こういう状況での単独行はつらいです。
距離的にも、精神的にも長い長い下山路でした。
終バスに無事に間に合ったのは良かったです。
◆感想
三峯神社から鴨沢への日帰りルートは時間が制限される(バス利用の場合)ので、あまりお勧めしません。
しかしながら、三峯神社から雲取山のルートは奥多摩とは違った様相で、原生林や奥秩父の景色を堪能できる素敵な道でした。
今度は時間に余裕のある小屋泊の計画を組んで、clioneさんとこのルートを歩いてみたいです。

追記:今回はclioneさんと別行動でしたが、特に何かあった訳ではありません(笑)

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2771人

コメント

頑張りましたね!
masataroさん、おはようございます!

今回は単独でロング〜
いろんな意味で自分との戦いですね

山頂近くででは天気も回復し

ガッツギア〜いけてます

fall
2012/4/22 10:03
おすすめです(笑)
fallさん、お仕事中では?
電光石火のコメントありがとうございます

どういうわけか、時折こういったバカな真似をしたくなるのです。
癒しとは別の何かを求めているのでしょうね

「ガッツギア」いいですよ〜
単独の時はいつもこれで乗り切ってます

次週からGWはまた二人の珍道中に戻りますのでよろしくです

あ、木更津のアウトレット初めて知りました
マザーソフトがおいしそう。
近くに行く機会があったら考えます
2012/4/22 10:20
お疲れ様でした!
masataroさん、お疲れ様でした
素晴らしいの一言に尽きます

自分も基本日帰り山行なのでこのコースとても気になっていましたが
秩父からではバスの遅さがやはりネックで奥多摩からかなぁと思っていました

何はともあれさすがですね
可能であれば5回位拍手したいところです
2012/4/22 13:35
いえいえ(汗)
timothyさん、こんにちは!

褒め過ぎですよ

雲取山へ行こうとする人は皆さん1度は考えるルートなのでしょうね〜
もう少し早く三峯神社に着ければいいのですけど

天気の悪いままでしたら、苦行以外の何物でもありません。
白岩山〜雲取山で青空が見えて本当によかったです
2012/4/22 15:29
おつかれさまでした(^^)
よくがんばりましたぁ〜
私のお花のレコに比べると写真がちっーと地味だけど 青空は本当にうらやましいです
こっちは曇りでしたから

さらにパワーアップして頼もしい相方さんになってくれてうれしい限りです

取っ組み合いのケンカしたかいがありました

ではでは
2012/4/22 18:15
どうもどうも
三峯神社〜雲取山荘ルートの下見完了です

一度は歩いておきたい素敵な道ですよ。

パワーアップもこのあたりが限界みたいですが

写真の華やかさでは乾杯 いや、完敗です
2012/4/22 18:31
お疲れさまでした
marataroさん、こんばんは。

以前「健脚ですね〜」とお誉めの言葉を頂きましたが、私なんかよりmasataroさんのほうがよっぽど健脚ですよ。

このコース1泊で歩いたことがありますが、前白岩山の登りがとにかくきつかったと記憶しています。

私も久しぶりに、今度は日帰りで歩きたいと考えていますが、自分の場合奥多摩へのバスに間に合うか、その辺り少し不安です。
皆さん言われていますが三峰へのバスがもう少し早ければいいんですがねぇ…。


次回のレコも期待していますよ〜。
2012/4/22 20:55
ロングコース、お疲れさまでした!
あの時間に出発して、鴨沢まで日帰りですか?
大変でしたね

私は、埼玉なので三峰からの往復しかしたことがありません。
明るい奥多摩からのアプローチと、原生林の三峰ルートは、よく比較されますね
両方を一気に踏破してしまうとはおそれいります

さすがに慌ただしかったのではないですか?
雲取山荘もきれいですし、今度はゆっくり楽しんで下さい。

では、お隣さんの記録に行ってきます
2012/4/22 21:32
ありがとうございます。
ninotsugiさん、こんばんは。

いえいえ、私は初の20kmでしたが、かなりヒザにきていました

偉そうなことは言えないのですが、日帰りでこのルートを完結させるには、日が長い初夏がいいと思います。
なるべくならナイトハイクは避けたいですよね。

レコに書きましたが、留浦まで歩けば最終19時半ころがあります

丹沢三峰お疲れ様でした。
お天気がちょっと残念でしたが。
シロヤシオの時期が混むらしいですよ
2012/4/22 21:34
大変でした〜
noronoroさん、こんばんは

慌ただしいもなにも、ランチ休憩を削ったくらいですからね
次へ次へと前しか見ていませんでした。

個人的な好みでいうと、間違いなく三峰ルートの方が好みです。
奥多摩側は鴨沢からが一般的ですが、石尾根に出るまでが単調なんですよね

次に来るときは、三峰ルートをのんびり歩きたいと思います
2012/4/22 21:59
気合感じました。
masataroさん、おはようございます。

4.気合い・・・ヒシヒシと感じましたよ。
今回はエネルギー補給は私と同レベルでしたね。

私も秋に三峰神社までのルート、リベンジしようと
思っています。
2012/4/23 5:16
4.気合い!
millionさん、こんにちは!

気合いを感じていただき、ありがとうございます♪
それでもmillionさんの足元にも及びません

millionさんがリベンジをかけるのは1日で2度登るという例のヤツでしょ?
次回は成功するといいですね♪

確かに、こんな山行を計画するとエネルギー補給レベルが下がる?のは仕方ないですね。
ちなみにあとはバナナ2本食べました

次週は天気が良さそうですね。
millionさんのプロの歩きを期待してお待ちしています
2012/4/23 12:42
こんばんは!
こんばんは、masataroさん。
これは凄い!
確かにがっつり登山ですねぇ。

スタートが10時過ぎでも、よくぞ鴨沢まで日の明るいうちに下山されましたね
これはあの飛龍山レコを彷彿させます
ダブルストックも大活躍ですかね!
お疲れ様でした

昼食を取らない変わりにエネルギー補給…
たまにやります。
でもアミノバイタルは愛用してますが、ガッツギア?
初めて知りました。
派生商品でしょうか
2012/4/23 18:50
どうもです。
ukkysuzさん、こんばんは

ありがとうございます
たぶん行けるとは思っていました。
でもそれはWストックがあったからですね
登りでの足への負担は全然違います

今回はスタートの時間が遅すぎて、時間の感覚がマヒしていました。
気が付いた時には、昼食の時間も終わってましたよ

おっしゃる通り、派生商品でしょう。
アミノバイタル+ウイダーインゼリーみたいな。
部活応援スポーツゼリーって書いてありますね
お求めはドラッグストアへ
2012/4/23 22:23
masataroさん、こんばんは!
お疲れ様でした!
今回はclioneさんと別行動だったんですね

雲取山いいですね〜
いつか行ってみたい山の一つです。その時は、雲取山荘に泊まってみたいです

雲取山の山頂付近は雲の上だったんですね。 眼下のふわふわの雲がとても気持ちよさそうです
でも雲の下は雨なんですよね〜。当たり前なのに、なんだか不思議な気分です。やっぱり2000m級の山になると違いますね

三峰口からのバスは、シーズン中の週末だけでも本数が増えたりしないんでしょうかね…。
2012/4/24 21:36
neko-tamaさん!
こんばんはー
七峰完歩お見事でしたね!
お世辞ではなく、すごいことだと思います

私の足の距離耐性は20kmが限界。
よって七峰は無理なので、雲取へ行ってしまいました

確かに、今回の天気は でした。
雲の下から上へ抜けてまた下へ帰ってきたわけですね

バスが増便されることは考えにくいですが、雲取山荘泊なら午前10時15分スタートでも十分余裕はあると思いますよ。
奥秩父の雲取はとても雰囲気いいですから、ぜひトライしてみてください。
健脚のnekoさんなら全然問題ないでしょうgood
2012/4/24 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら