ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1842735
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳(御池から俎瑤泙如⇔臆沢・モーカケ沢)

2019年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
10.8km
登り
1,064m
下り
1,068m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:27
合計
5:06
距離 10.8km 登り 1,068m 下り 1,068m
6:35
43
7:18
40
7:58
8:03
78
9:21
9:43
111
11:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場:御池の駐車場に駐車(1日:1000円)公称420台となっていますが、この時期はそんなに停めれなさそう…
コース状況/
危険箇所等
■御池駐車場〜広沢田代:急斜面の取り付きまでは緩やかな斜面。トレースも相当あるので、好きなルートを選んで登れば良いと思います。最初の急登は、すでに雪が緩み気味でツボでも行けそうでしたが、去年同様最初からアイゼンで行きました。どちらかというと斜面左手側を登っていくような感じです。
■広沢田代:熊沢田代の1986Pを左手に巻くので、広沢田代も左手側を歩きました。このあたりも結構雨溝が出ており、滑走には苦労しそうでした。
■広沢田代〜熊沢田代:1986Pを右手に巻きますが、早めに左手側の尾根に上がってしまい、適当なところから熊沢田代の鞍部に向けてトラバース気味に行きました。結構な片斜面ですが、アイゼンなので、何とか通過しました。
■熊沢田代〜俎堯Ш能蕕た右手の丘?に上がらず、下の沢状地形から取りつきました。途中左手の尾根からさらに先の沢地形に入りましたが、ここは尾根を通して歩くほうが楽だと思います。ある程度稜線付近になったら自然と左手側に斜登高気味に上がる形になると思います。熊沢田代より先は、数日前のと思われる新雪があり、2200mより上は問題ありませんでしたが、下のほうは完全にストップ雪となっていました…
■俎堯僧臆沢源頭:爼瑤寮茲琉班瑤泙妊張椶嚢澆蝓∧臣海砲覆辰討い襪里任修海妊棔璽匹鬟札奪箸轡┘鵐肇蝓次1手側がすごい斜度(壁)に感じるので、最初の2ターンくらいは落とす感じではなく、トラバース気味に高度を下げ、途中から一気に落としました。標高2100mまで落とした後、左手の沢に移り、標高1650mまで落とす予定でしたが、標高1850m付近から下はかなりの消化試合感があったので、アイゼンを付けて、急斜面を登り返し、モーカケ沢側へ移動しました。
■東ノ田代〜モーカケ沢:雨溝が多く結構ツラい滑りでしたが、東ノ田代下の急斜面は適度に緩んでおりまずまずでした。県道1号沼田檜枝岐線まで雪はつながっています。
その他周辺情報 ■温泉:燧の湯 大人500円 湯も良く、施設もきれいでした。
■道の駅:道の駅 尾瀬桧枝岐 トイレが本当にきれいです。
■食事:尾瀬の郷交流センターのレストラン 天ざるそばがおすすめのようですが、いつもイワナフライ定食を食べてしまいます…。クレジットカードが使えるようになりました。
キリンテ橋付近の駐車スペースから燧ヶ岳。快晴です。
2019年05月11日 05:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 5:36
キリンテ橋付近の駐車スペースから燧ヶ岳。快晴です。
朝の御池駐車場。思ったより空いています。
雪壁は去年より高いです。
2019年05月11日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 6:29
朝の御池駐車場。思ったより空いています。
雪壁は去年より高いです。
早速スタート。
2019年05月11日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 6:35
早速スタート。
少し上ると大杉岳と会津駒ケ岳方面が見えてきます。
2019年05月11日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 7:08
少し上ると大杉岳と会津駒ケ岳方面が見えてきます。
広沢田代に到着。雨溝が結構進行しています。
2019年05月11日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 7:14
広沢田代に到着。雨溝が結構進行しています。
会津駒ケ岳と中門岳が見えてきました。
2019年05月11日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 7:30
会津駒ケ岳と中門岳が見えてきました。
急登を避け、左手の尾根に向かって斜登高気味に高度を上げます。その先は熊沢田代の鞍部に向けてトラバース…
2019年05月11日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 7:33
急登を避け、左手の尾根に向かって斜登高気味に高度を上げます。その先は熊沢田代の鞍部に向けてトラバース…
熊沢田代に着くと、燧ヶ岳が姿を見せます。
2019年05月11日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 7:54
熊沢田代に着くと、燧ヶ岳が姿を見せます。
去年出ていた木道はまだ出ていないようです。
2019年05月11日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 7:56
去年出ていた木道はまだ出ていないようです。
熊沢田代の先からは、小沢に沿って高度を上げます。
2019年05月11日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 8:09
熊沢田代の先からは、小沢に沿って高度を上げます。
ここからは引っ張りモードで。
2019年05月11日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/11 8:26
ここからは引っ張りモードで。
あと少しと思うのですが…最後の登りは結構キツいです…
2019年05月11日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 8:45
あと少しと思うのですが…最後の登りは結構キツいです…
結構登ってきました。会津方面の山々がよく見えるようになります。
2019年05月11日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 8:45
結構登ってきました。会津方面の山々がよく見えるようになります。
最後と思い登りきると、最後に少しだけまた登る必要があり、少し疲れます。
2019年05月11日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:13
最後と思い登りきると、最後に少しだけまた登る必要があり、少し疲れます。
山頂部分のみ土が出ていました。
2019年05月11日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:19
山頂部分のみ土が出ていました。
俎瑤謀着。
2019年05月11日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 9:20
俎瑤謀着。
尾瀬沼はまだ白いですね。
2019年05月11日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:20
尾瀬沼はまだ白いですね。
至仏山と尾瀬ヶ原。去年とは全然違い雪が残っています。
2019年05月11日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:22
至仏山と尾瀬ヶ原。去年とは全然違い雪が残っています。
上州武尊山も見えます。
2019年05月11日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:22
上州武尊山も見えます。
奥のうっすらしているのは赤城山だと思います。
2019年05月11日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:23
奥のうっすらしているのは赤城山だと思います。
日光白根山。まだ雪が残っているようです。
2019年05月11日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:23
日光白根山。まだ雪が残っているようです。
男体山、女峰山方面だと思います。
2019年05月11日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:23
男体山、女峰山方面だと思います。
平ヶ岳、中ノ岳、越後駒ヶ岳。中ノ岳に行ってみたい…
2019年05月11日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:24
平ヶ岳、中ノ岳、越後駒ヶ岳。中ノ岳に行ってみたい…
右奥にうっすら見えているのは浅草岳方面でしょうか。まだまだ白いです。
2019年05月11日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:24
右奥にうっすら見えているのは浅草岳方面でしょうか。まだまだ白いです。
そして会津の山々。
2019年05月11日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:25
そして会津の山々。
柴安瑤呂泙誓磴たっぷり残っており、アイゼン・ピッケルがあったほうがよさそうです。
2019年05月11日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 9:25
柴安瑤呂泙誓磴たっぷり残っており、アイゼン・ピッケルがあったほうがよさそうです。
至仏山の右側に見える上越国境は残念ながら霞んでいました。
2019年05月11日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:25
至仏山の右側に見える上越国境は残念ながら霞んでいました。
早速、俎瑤ら少し降り、硫黄沢にエントリー。直下の斜度に少しビビるも、なんとか最上部をこなしたらその先は天国的な滑走でした。
2019年05月11日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 9:48
早速、俎瑤ら少し降り、硫黄沢にエントリー。直下の斜度に少しビビるも、なんとか最上部をこなしたらその先は天国的な滑走でした。
2100mよりさらに下は雨溝が目立ってきていたのでパスしました。
2019年05月11日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:47
2100mよりさらに下は雨溝が目立ってきていたのでパスしました。
左手尾根を乗り越え、左手側の硫黄沢(右俣?)へ。
よさそうな地形です。
2019年05月11日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 9:54
左手尾根を乗り越え、左手側の硫黄沢(右俣?)へ。
よさそうな地形です。
地形はよいのですが、ストップ気味の雪に苦戦…
沢はかなり狭くなり、この後左俣側へ向けて急斜面となっており、そこには雪がついていないので、さらに左手の沢へ。
2019年05月11日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 9:59
地形はよいのですが、ストップ気味の雪に苦戦…
沢はかなり狭くなり、この後左俣側へ向けて急斜面となっており、そこには雪がついていないので、さらに左手の沢へ。
左手の沢に移るも、下部は植生等が出てきていたりしていまいちそうなので、1850m付近からモーカケ沢側へ登り返すことに。
2019年05月11日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 10:03
左手の沢に移るも、下部は植生等が出てきていたりしていまいちそうなので、1850m付近からモーカケ沢側へ登り返すことに。
沢の側壁は思ったよりも急で、結構気合を入れて登りました…
2019年05月11日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 10:03
沢の側壁は思ったよりも急で、結構気合を入れて登りました…
その先も小沢を横断…
2019年05月11日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 10:41
その先も小沢を横断…
何とか、モーカケ沢へエントリー。狭い沢ですが、面白い地形です。
2019年05月11日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 10:50
何とか、モーカケ沢へエントリー。狭い沢ですが、面白い地形です。
しかし、東ノ田代付近になると緩斜面に。
ストックボードも使いながら何とか通過。
2019年05月11日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 10:52
しかし、東ノ田代付近になると緩斜面に。
ストックボードも使いながら何とか通過。
東ノ田代に到着。間違えて右手側のトレースにつられそうになりましたが、すぐに確認し、田代に一度乗り上げ、再度左手側の沢へ。
2019年05月11日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 10:58
東ノ田代に到着。間違えて右手側のトレースにつられそうになりましたが、すぐに確認し、田代に一度乗り上げ、再度左手側の沢へ。
燧ヶ岳も見納めです。
2019年05月11日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 10:59
燧ヶ岳も見納めです。
モーカケ沢下部は、結構急でしたが緩んでいてよかったです。
2019年05月11日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:07
モーカケ沢下部は、結構急でしたが緩んでいてよかったです。
徐々に緩い斜面になりますが、雪はしっかりつながっています。
2019年05月11日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:08
徐々に緩い斜面になりますが、雪はしっかりつながっています。
県道まで滑って降りてきました。
2019年05月11日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/11 11:16
県道まで滑って降りてきました。
あとは県道を御池まで歩けばゴールです。
2019年05月11日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:16
あとは県道を御池まで歩けばゴールです。
県道より下は沢が既に割れていました。そろそろシーズンも終わりのようです。
2019年05月11日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:20
県道より下は沢が既に割れていました。そろそろシーズンも終わりのようです。
御池のロッジが見えてきました。
2019年05月11日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:31
御池のロッジが見えてきました。
駐車場の邪魔にならない場所で乾燥…
2019年05月11日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 11:38
駐車場の邪魔にならない場所で乾燥…
最後は尾瀬の郷交流センターのレストランで岩魚フライ定食をいただきました。
2019年05月11日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/11 13:11
最後は尾瀬の郷交流センターのレストランで岩魚フライ定食をいただきました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック(ウィペット) ナイフ カメラ アイゼン ピッケル
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら