記録ID: 1846930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
*御在所岳→国見岳→青岳*アカヤシオ滑り込みセーフ??
2019年05月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 978m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 7:20
距離 9.8km
登り 979m
下り 979m
10:44
11:08
4分
昼食地
13:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広めですが6時過ぎで7割ほど、6時半までにはほぼ満車でした |
その他周辺情報 | おふろcafé 湯守座 90分680円 https://ofurocafe-yumoriza.com/ |
写真
撮影機器:
感想
GW以来やる気だしてる相方!!( ; ロ)゜ ゜
どこイコカと見ていた所がたまたま同じ御在所だったので決定!!なぜか拒否され続けた可哀想な御在所にいってきました(^O^)
駐車場が混むかなと早起きして6時過ぎにつこました〜結構いてる💦よかったね早く来て(^^)登りは中道で、それほど渋滞もなく気持ちよく登れました(°▽°)山頂付近にはまだアカヤシオが残っていました
山頂はさすがに人いっぱいでしたが国見岳を越えると人は激減してゆったりまったり景色楽しみながら歩けました(°▽°)
下山途中の川で休憩しあそんでたら石が動いてドボンし足が挟まりかけ少しビックリしました(^^;見かけによらす動くやつもいるので注意しなければですね(>_<)
山に登りだして数カ月で知ったけれど、キレットが怖そう怖そうと思って中々行かなかった御在所岳。
けれど、去年鎌尾根から鎌ヶ岳に登ったことで、同じような感じかなぁと行ってみることにしました。
行ってみると、、、人気の中道はメジャールートなので整備もされてて、キレットも思っていたよりも断崖絶壁ではなく、全く怖くなかったです(*'▽')
せっかくなのでアカヤシオに間に合えばと、さらに咲いてそうな国見岳&青岳まで足をのばしましたが、人気の中道を満喫した後の、人が減ってのんびり歩ける青岳方面周回ルートは展望も楽しめとても楽しかったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人
釈迦ヶ岳は滑り込みアウトって感じでした🎵
次はシロヤシオとなりますが、釈迦ヶ岳で見た感じでは花の付きが悪そうですね?
セーフといっていいのか(^^;
やしお尾根は完全にアウトでしたけどね(ToT)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する