乗鞍岳・剣ヶ峰を目指して(高天ケ原ボウル経由)
- GPS
- 08:04
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,363m
- 下り
- 1,345m
コースタイム
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 8:05
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースを辿れば危険箇所なし。スノーシューは使わず。 |
写真
感想
15日にはバスが開通してしまうし、GW明けの土日で多少人も少ないだろうし、今しかない!と考えて乗鞍岳に登ってきました。
三本滝駐車場まで5時間近いドライブ・・。
駐車場は、舗装されているところは埋まっていましたが、砂利の駐車スペースはがら空きでした。
周りの95%はバックカントリーの人・・。僕は最初から軽アイゼンを着けてゲレンデを登ります。舗装を何度か横断しツアーコース終点を通過するまでは良かったのですが・・。
「ツアーコース入口」の看板のところから、トレースは3本に別れています。
今にして思えば、一番右のルートが正解でした・・。僕はBCの人に続いて一番左のトレースへ。ボウル状の斜面の底を進み、最後に直登で稜線に出るルートを選びました。真ん中ルートのトラバースより、こっちのほうが怖くないかな、と思ったのです。
斜面をグヘグヘだいぶ登ったところで、高天ケ原方面へ向かっていることに気付くっ!
予定よりだいぶ大回りだけど、剣が峰山頂へは裏から登ればいいや、とそのまま登って稜線へ。
BCの人はさらに奥の大日岳を目指していました。誰も剣が峰へは行かないというまさか!w
BCの人達は、人の少ないこちら側の斜面を滑るんですね・・。
大日岳との稜線からの夏道は、雪に閉ざされて不明。周りは岩場で登れそうにない・・。
仕方ないので下まで戻って、ぐるっとトラバースして朝日岳方向から剣が峰を登り直すか・・。
しかし高天ケ原との尾根なら登れそうだったので、雪とハイマツの中を登って山頂へたどり着くことができました・・。
ログを見てもらえばわかるのですが、山頂周辺をだいぶウロウロしています。
苦労してたどり着いた乗鞍岳剣が峰。景色は絶景で風もなく、最高の天気でした!
「もっともイージーに登れる3000m峰」ということでしたが、手強かったw
なにも考えずにBCの人の後を着いていってしまったからですね・・。
帰りは本来歩きたかった朝日岳経由のルートでザクザク歩いて無事に下山。
やれやれ・・勉強になりました・・。
翌日は焼岳へ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する