ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1852274
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

熊倉山・蝉笹山・シラカケ岩

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
10.4km
登り
1,149m
下り
1,154m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:59
合計
5:38
距離 10.4km 登り 1,157m 下り 1,156m
7:46
7:50
25
8:15
6
8:21
8:27
6
8:33
8:34
23
8:57
9:34
18
9:52
9:57
11
10:08
22
10:30
10:33
11
10:44
10:46
12
11:07
12
天候 快晴のち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山登山口向かいの駐車スペースに停めました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは城山コース登山口・日野コース登山口にあります。
城山コースは危険箇所ありません。山頂からシラカケ岩までもわかりやすい道です。
日野コースは徒渉が4回ほどあります。沢沿いは少しザレていて、何ヶ所か小さく崩落していますので、注意してください。
その他周辺情報 道の駅両神の薬師の湯へ。(熊倉山が見えるため)
林道を走り、城山コース登山口より開始です。
2019年05月18日 05:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:41
林道を走り、城山コース登山口より開始です。
予報では曇りですが、快晴です。ラッキー
2019年05月18日 05:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:41
予報では曇りですが、快晴です。ラッキー
駐車スペースの向かいが登山口
2019年05月18日 05:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:41
駐車スペースの向かいが登山口
登山ポストあり
2019年05月18日 05:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:42
登山ポストあり
尾根に取り付いてすぐの眺め。手前は秩父御岳山、奥は両神山
2019年05月18日 05:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:43
尾根に取り付いてすぐの眺め。手前は秩父御岳山、奥は両神山
案内板の番号が13、これが1で頂上らしい
2019年05月18日 05:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 5:48
案内板の番号が13、これが1で頂上らしい
急登を登ること1時間で6まで来た
2019年05月18日 06:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:46
急登を登ること1時間で6まで来た
ここでミツバツツジ登場
2019年05月18日 06:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:46
ここでミツバツツジ登場
登山道ではちらほら景色も見えますが、大展望はありません
2019年05月18日 06:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:48
登山道ではちらほら景色も見えますが、大展望はありません
ここでもミツバツツジ
2019年05月18日 06:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:48
ここでもミツバツツジ
これ熊が引っかいたかな?
2019年05月18日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 6:56
これ熊が引っかいたかな?
アセビは多く咲いていた。
2019年05月18日 06:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 6:59
アセビは多く咲いていた。
景色もきれいです。
2019年05月18日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:00
景色もきれいです。
ミツバツツジ、アカヤシオはまだ出現しません
2019年05月18日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 7:03
ミツバツツジ、アカヤシオはまだ出現しません
北方向の展望。天気はまずまず!
2019年05月18日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 7:03
北方向の展望。天気はまずまず!
No5まできました。ここらで休憩
2019年05月18日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:09
No5まできました。ここらで休憩
昨日、栃木県に行ったとき限定のカントリーマアムをゲットしてきました。
2019年05月18日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 7:13
昨日、栃木県に行ったとき限定のカントリーマアムをゲットしてきました。
気温は15℃、とても気持ちいいです。
2019年05月18日 07:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:17
気温は15℃、とても気持ちいいです。
No2
2019年05月18日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:25
No2
No2は大岩のところです。
2019年05月18日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 7:25
No2は大岩のところです。
日野コース分岐、頂上はもうすぐ
2019年05月18日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:37
日野コース分岐、頂上はもうすぐ
ここで、花びらが。アカヤシオです。
2019年05月18日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 7:39
ここで、花びらが。アカヤシオです。
山頂付近でやっとお目にかかれました。淡いピンクの花
2019年05月18日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/18 7:39
山頂付近でやっとお目にかかれました。淡いピンクの花
もうすぐ頂上
2019年05月18日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:41
もうすぐ頂上
山頂到着。No1です。
2019年05月18日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 7:42
山頂到着。No1です。
レコにも出ていましたこの標識。オドロオドロしいです
2019年05月18日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/18 7:42
レコにも出ていましたこの標識。オドロオドロしいです
三等三角点「蝉」
2019年05月18日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:42
三等三角点「蝉」
2019年05月18日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:42
山頂は西方向の展望が少しです。
2019年05月18日 07:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:43
山頂は西方向の展望が少しです。
さんちょうでこんなに晴れて良かった
2019年05月18日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:45
さんちょうでこんなに晴れて良かった
気温も15℃、暑くも寒くもありません
2019年05月18日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:46
気温も15℃、暑くも寒くもありません
シラカケ岩までピストンで行ってきます。次の蝉笹山目指し、稜線を行きます。
2019年05月18日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 7:53
シラカケ岩までピストンで行ってきます。次の蝉笹山目指し、稜線を行きます。
ここからはかなりアカヤシオの花が登山道に
2019年05月18日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:00
ここからはかなりアカヤシオの花が登山道に
遠くの木は咲いているのに、登山道付近は散ってしまっている
2019年05月18日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:02
遠くの木は咲いているのに、登山道付近は散ってしまっている
しかし、この登山道は綺麗です!
2019年05月18日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:11
しかし、この登山道は綺麗です!
2019年05月18日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:12
稜線は山頂より展望がききます。奥の山は和名倉山(白石山)ですね
2019年05月18日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:13
稜線は山頂より展望がききます。奥の山は和名倉山(白石山)ですね
蝉笹山到着。
2019年05月18日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:13
蝉笹山到着。
ここから先も花びらロード
2019年05月18日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 8:18
ここから先も花びらロード
ほどなくしてシラカケ岩到着。
2019年05月18日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:21
ほどなくしてシラカケ岩到着。
結構な展望です。岩からの眺めと雰囲気が、大持山の雨乞岩に似ています。
2019年05月18日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/18 8:21
結構な展望です。岩からの眺めと雰囲気が、大持山の雨乞岩に似ています。
雲がかかっている一番奥は三宝山かも
2019年05月18日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:22
雲がかかっている一番奥は三宝山かも
和名倉山から東仙波、唐松尾山あたりが見えてんのかな?
手前は妙法ヶ岳
2019年05月18日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 8:23
和名倉山から東仙波、唐松尾山あたりが見えてんのかな?
手前は妙法ヶ岳
近くにやっとアカヤシオの花がありました。
2019年05月18日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:35
近くにやっとアカヤシオの花がありました。
熊倉山に戻る途中、遠くには咲いているが、近くにない
2019年05月18日 08:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:36
熊倉山に戻る途中、遠くには咲いているが、近くにない
熊倉山に戻ってきました。
2019年05月18日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 8:56
熊倉山に戻ってきました。
あらためて、熊倉山頂からの和名倉山
2019年05月18日 08:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 8:59
あらためて、熊倉山頂からの和名倉山
東方向に武甲山確認。雲多しです。
2019年05月18日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:04
東方向に武甲山確認。雲多しです。
ここでいつものランチ
2019年05月18日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:09
ここでいつものランチ
さて下山、下山道は日野コースです。
2019年05月18日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:29
さて下山、下山道は日野コースです。
分岐を右に曲がる
2019年05月18日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:33
分岐を右に曲がる
日野コースは展望がない代わりに、花がいっぱいです。タチツボスミレ
2019年05月18日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:39
日野コースは展望がない代わりに、花がいっぱいです。タチツボスミレ
これはツルキンバイでしょうか?
2019年05月18日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:39
これはツルキンバイでしょうか?
キケマン
2019年05月18日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:44
キケマン
大岩あり、下って行くと
2019年05月18日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:44
大岩あり、下って行くと
いきなりバイケイソウの群落です。
2019年05月18日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:52
いきなりバイケイソウの群落です。
笹平と言うところらしいです。ここも花がいっぱい
2019年05月18日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:52
笹平と言うところらしいです。ここも花がいっぱい
これ、ワチガイソウかな?
2019年05月18日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 9:53
これ、ワチガイソウかな?
ムラサキケマン
2019年05月18日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:01
ムラサキケマン
ミヤマハコベ
2019年05月18日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 10:01
ミヤマハコベ
ニリンソウもあり、花畑です!
2019年05月18日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:01
ニリンソウもあり、花畑です!
昨年三宝山あたりで見た苔むした石
2019年05月18日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 10:08
昨年三宝山あたりで見た苔むした石
笹平から少しで水場あり、これは助かる。
2019年05月18日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:09
笹平から少しで水場あり、これは助かる。
ヤマツツジはここだけでした。
2019年05月18日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:27
ヤマツツジはここだけでした。
洞窟?
2019年05月18日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:31
洞窟?
ここは官舎があったみたいです。
2019年05月18日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:33
ここは官舎があったみたいです。
なるほど、建物の跡です。何の官舎でしょう?営林署?
2019年05月18日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:33
なるほど、建物の跡です。何の官舎でしょう?営林署?
日野コースは徒渉が何回かありますが、この橋がぐらぐらなので注意
2019年05月18日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:49
日野コースは徒渉が何回かありますが、この橋がぐらぐらなので注意
沢と合流するとまた花が。クワガタソウ
2019年05月18日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:53
沢と合流するとまた花が。クワガタソウ
ヒメレンゲ。ここで林道に出ます。
2019年05月18日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:58
ヒメレンゲ。ここで林道に出ます。
ここからはこんな道を行きます。
2019年05月18日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:58
ここからはこんな道を行きます。
ここに登山ポストあり
2019年05月18日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 10:58
ここに登山ポストあり
少し行くと舗装路に。右に行けば武州日野駅。朝車を停めた城山コース登山口は左の登りです。
2019年05月18日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 11:12
少し行くと舗装路に。右に行けば武州日野駅。朝車を停めた城山コース登山口は左の登りです。
駐車スペースに帰ってきました。他に車は1台のみでした。
2019年05月18日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 11:19
駐車スペースに帰ってきました。他に車は1台のみでした。
帰りは熊倉山が見える、薬師の湯へ行きました。
2019年05月18日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 11:49
帰りは熊倉山が見える、薬師の湯へ行きました。
薬師の湯付近からの熊倉山。カッコイイ。
2019年05月18日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 12:21
薬師の湯付近からの熊倉山。カッコイイ。
撮影機器:

感想

何年も気になって行きたかった熊倉山でしたが、先日両神山の帰りに、薬師の湯から熊倉山を見て、ついに決心をし、行ってきました。
城山コースは明るい尾根道で、時々展望も楽しめました。ミツバツツジやヤシオツツジも咲いていて、明るい登山道です。
山頂から稜線を先に歩いてシラカケ岩まで行ったのも正解。景色を楽しむならシラカケ岩までのピストンはおすすめです。
日野コースは下山に使用しましたが、奥秩父のしっとりした雰囲気があり、植物もたくさんあり、目の保養になりました。水場があるのがいいです。山と高原地図には「熊倉山は奥秩父の雰囲気」と書いてありましたが、それは日野コースだったんだと、実感しました。
城山コースと日野コース、まったく違う顔を持った2つのコースの周回ルートで、相当楽しめましたので、写真の枚数も増えました。
ただこの山、人が少ないです。静かな山です。すれ違ったのはわずかに3名ほど。登山道には熊の爪とぎの痕もあるし、本当に熊出そうな感じでした。(この静けさがまたいいのですが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら