ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 185305
全員に公開
雪山ハイキング
東海

能郷白山(雪解けまだ遠し・・・)

2012年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
104hero その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
17.9km
登り
1,527m
下り
1,524m

コースタイム

7:50 ゲート前駐車位置
8:50 登山口
11:15 前山
12:30 山頂 〜13:30
16:05 登山口
17:00 駐車位置到着
天候 快晴〜薄曇り
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
根尾の白山神社から能郷谷方面へ約2km。林道ゲート前に駐車。道路脇に10台程度駐車可。
コース状況/
危険箇所等
登山口への林道は、登山口手前約4kmの地点でゲートが閉じられそこから歩かなければなりません。登山口を入るといきなり流れの速い沢を渡らなければなりません。ダブルストックでバランスを取りながら渡れば行けますが、私は安全策で裸足になって渡りました^^;
沢を渡ると急登が1km以上?続きます。
前山の少し手前から完全な雪道になりますが、山頂までザラメ状で油断をすると少し足を取られますがアイゼンは必要ありません。
この時期春霞と黄砂で遠くの山は霞むことが多いようです。
澄んだ日は御嶽や乗鞍などもきれいに見えるようですが、本日は白山が見えるのがやっとでした。
それでも、周りの山は谷に残る残雪が美しく、この時期しか楽しめない山を存分堪能しました。
車はここまで。ここから約4km、登山口まで林道を歩きます。
2012年04月29日 07:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 7:49
車はここまで。ここから約4km、登山口まで林道を歩きます。
林道途中。これから向かう前山が遠くに見えます。
2012年04月29日 20:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/29 20:08
林道途中。これから向かう前山が遠くに見えます。
歩いてきた林道を振り返ると能郷谷の深さがわかります。
2012年04月29日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 8:49
歩いてきた林道を振り返ると能郷谷の深さがわかります。
1時間でやっと登山口に到着。
2012年04月29日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 8:49
1時間でやっと登山口に到着。
本日唯一の難関。流れが速くて深い沢を渡らなければなりません。私、靴を脱いで安全策です^^;
2012年04月29日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/29 8:59
本日唯一の難関。流れが速くて深い沢を渡らなければなりません。私、靴を脱いで安全策です^^;
タムシバ?と前山の残雪
2012年04月29日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 9:27
タムシバ?と前山の残雪
一度林道に出ますが、またまた急登です。
2012年04月29日 20:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 20:13
一度林道に出ますが、またまた急登です。
急登をガンガン登る連れ1名。
2012年04月29日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 9:54
急登をガンガン登る連れ1名。
急登でちょっと遅れをとる連れ1名。
2012年04月29日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 9:54
急登でちょっと遅れをとる連れ1名。
この辺りから登山道に雪が出てきます。
2012年04月29日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 10:12
この辺りから登山道に雪が出てきます。
前山が近くなると福井県境のまだまだ雪の残る山も見えてきます。
2012年04月29日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 11:04
前山が近くなると福井県境のまだまだ雪の残る山も見えてきます。
前山直下。青い空が気持ちいい。
2012年04月29日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 11:15
前山直下。青い空が気持ちいい。
やっと能郷白山頂上の祠が遠くに見えてきました。まだまだ先・・・
2012年04月29日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
4/29 11:16
やっと能郷白山頂上の祠が遠くに見えてきました。まだまだ先・・・
前山からは荒島岳とその奥に白山が・・・
少し霞んでますが・・・
2012年04月29日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/29 11:18
前山からは荒島岳とその奥に白山が・・・
少し霞んでますが・・・
近くに見えて結構遠い。
2012年04月29日 11:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 11:58
近くに見えて結構遠い。
頂上直下の急登。息絶え絶え^^;
2012年04月29日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/29 12:14
頂上直下の急登。息絶え絶え^^;
頂上直下で足元見ると・・・
滑ったら下まで行きそう・・・
2012年04月29日 12:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 12:23
頂上直下で足元見ると・・・
滑ったら下まで行きそう・・・
頂上の標識は文字が消えてほとんど判読不可。
2012年04月29日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 12:31
頂上の標識は文字が消えてほとんど判読不可。
頂上からの白山は雄大。(カメラの性能がイマイチです)
2012年04月29日 12:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 12:32
頂上からの白山は雄大。(カメラの性能がイマイチです)
温見峠方面の雪庇。
2012年04月29日 12:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 12:33
温見峠方面の雪庇。
祠は近年建て替えられ、きれいで立派です。
2012年04月29日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 13:33
祠は近年建て替えられ、きれいで立派です。
頂上から祠方面。緩い下りです。
2012年04月29日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 13:40
頂上から祠方面。緩い下りです。
今日は特にこれがウマい!
2012年04月29日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 12:50
今日は特にこれがウマい!
イワウチワが群生しています。
2012年04月29日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
4/29 9:26
イワウチワが群生しています。
スミレ系
2012年04月29日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 9:04
スミレ系
これもスミレ系?
2012年04月29日 15:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 15:47
これもスミレ系?
ショウジョウバカマ
2012年04月29日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 10:55
ショウジョウバカマ
キジムシロ
2012年04月29日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 11:00
キジムシロ
アオキ
2012年04月29日 15:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 15:28
アオキ
山桜が新緑に映えます。
2012年04月29日 16:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4/29 16:16
山桜が新緑に映えます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1258人

コメント

お疲れ様でした。
104heroさん、こんにちは。
自分も当日は能郷白山へ登ってました。
1月の養老山に続き2度目ですね。ちょっと驚きです
でも、すいません。全く気付きませんでした
時間&服装を見るからに神社で休憩されていた3人組の方ですよね?

当日は天気こそ良いものの、遠方は霞んでおり残念でしたね。

二度ある事は三度ある。
今度お会いした時は三度目の正直としてお声を掛けさせてもらえれば、と思います。
2012/4/30 18:16
ceptorさん、こんばんは。
能郷白山登頂は3度目です。いつも本当の快晴に恵まれずceptorさんの11月の写真を見てとてもうらやましいです。またいつかチャレンジしたいと思います。

ところで当日は神社で休憩していた3人組、正解です!
ceptorさんの山行記録を見せていただくと僕の行動範囲と結構近いですね
今度、もしお会いした時はよろしくお願いします。
2012/4/30 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら