ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1857102
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳 [俎 “燧岳”] BC returns!

2019年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
8.7km
登り
1,005m
下り
1,014m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:50
合計
6:28
距離 8.7km 登り 1,010m 下り 1,014m
6:19
57
7:16
7:18
130
9:28
10:16
151
S;御池登山口 06:19 - 07:13 広沢田代 07:18 - 08:05 熊沢田代手前の巻道 08:12 - 09:28 俎 10:19 - 10:23 ツボ足&滑走モードでトラバース開始 - 10:38 歩行モードで登り返し 10:43 - 11:41 2248mから滑走再開 11:48 - 12:08 東ノ田代 12:12 - 12:30 林道[御池⇔沼山峠] 12:33 - 12:51 G;山の駅 御池&御池ロッジ
天候 晴れ☀〜
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山の駅 御池の有料駐車場へ, 駐車料金=普通車;1,000円/一日
R‐252が全線通行可能になり、新潟;魚沼から只見町にスムースに通り抜けが出来ます! 新潟県・中越地方に暮らす自分にとって、あまりお金¥と時間をかけずに御池まで行ける様になりましたが...
片道130辧敖樟距離ならわずか60劼らいですが…】の道のりは、いくら信号が少ないとは言え流石に2週連続はちと辛いヾ(。>﹏<。)ノ゛

今回も土曜日の仕事が終わってから、道の駅 尾瀬檜枝岐まで移動し車中泊しました。
コース状況/
危険箇所等
遅くまで雪の残り“お手軽感”のある燧ヶ岳(俎滑走)
特に危険と思われる箇所は無かったと思いますが、充分下調べ&Checkをし気をつけて楽しまれてくださいd(⌒ー⌒)!

冬用の登山ポストは見当たらないので、今回もこちらから「山と自然ネットワーク コンパス」と利用!
その他周辺情報 燧ヶ岳に行ったら帰りはと〜ぜん檜枝岐の『燧の湯♨』と言う事で、今週も先週に引き続き『燧の湯♨』で汗を流しました •̀.̫•́✧  
単純硫黄泉の源泉かけ流しで、500円/大人

先週は立ち寄りませんでしたが、今週はせっかく檜枝岐に来たので名物「裁ちそば」を食べに人気の“まる家”さんへ,
オススメのもりそば;900円に、こちらも名物の「はっとう」をセット;プラス300円で!
大変美味しゅうございました <(_ _*)>
おはようございます (:D)┓ペコ 
今週もお邪魔させて頂きま〜す♫
2019年05月19日 05:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 5:28
おはようございます (:D)┓ペコ 
今週もお邪魔させて頂きま〜す♫
新潟(奥只見)方面の除雪も進んでる様です!
2019年05月19日 05:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 5:40
新潟(奥只見)方面の除雪も進んでる様です!
早朝の御池駐車場
2019年05月19日 06:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 6:18
早朝の御池駐車場
先週とあまり変り映えしませんが“奥会津・巨木の森”を進みます♪
2019年05月19日 06:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 6:26
先週とあまり変り映えしませんが“奥会津・巨木の森”を進みます♪
急登が始まりますが、今週はALL シール歩行の予定なのでルートCheckを入念に!!!
2019年05月19日 06:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 6:29
急登が始まりますが、今週はALL シール歩行の予定なのでルートCheckを入念に!!!
雪解けが進みポッカリ開いた穴を覗くと、勢いよく水が流れてました !!( ; ロ)゜ ゜
2019年05月19日 06:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 6:47
雪解けが進みポッカリ開いた穴を覗くと、勢いよく水が流れてました !!( ; ロ)゜ ゜
Niceトレースのお陰で無事に一段目をクリア (๑•̀ㅂ•́)و✧
2019年05月19日 06:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 6:51
Niceトレースのお陰で無事に一段目をクリア (๑•̀ㅂ•́)و✧
一段目の急登を上がれば、山の駅;御池と駐車場が眼下に見えま〜す ヾ(*>∀<)♪
2019年05月19日 06:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 6:59
一段目の急登を上がれば、山の駅;御池と駐車場が眼下に見えま〜す ヾ(*>∀<)♪
順調、順調 (๑→ܫ←)ノ♫ ♫♬♪♫
2019年05月19日 07:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 7:05
順調、順調 (๑→ܫ←)ノ♫ ♫♬♪♫
広沢田代の湿原(雪の下だけど...)は、わずか一週間でスプーンカットが酷くガタガタになってます (●`・3・)ぶぅ〜

ここから夏道は急登ですが、今週はピークを巻く様に左側へ...
2019年05月19日 07:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 7:17
広沢田代の湿原(雪の下だけど...)は、わずか一週間でスプーンカットが酷くガタガタになってます (●`・3・)ぶぅ〜

ここから夏道は急登ですが、今週はピークを巻く様に左側へ...
広沢田代の湿原も雪解けが進んでます ( ̄O ̄;
2019年05月19日 07:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 7:17
広沢田代の湿原も雪解けが進んでます ( ̄O ̄;
この辺りも ス・テ・キ な巨木の森 (*´˘`*)♡
2019年05月19日 07:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/19 7:39
この辺りも ス・テ・キ な巨木の森 (*´˘`*)♡
斜めに進むトレースを追っかけ、計画したルートより上に詰めましたが楽チンでしたヽ(*´▽)ノ♪
2019年05月19日 07:49撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 7:49
斜めに進むトレースを追っかけ、計画したルートより上に詰めましたが楽チンでしたヽ(*´▽)ノ♪
先週とは違ったアングルから燧ヶ岳がド〜ン
2019年05月19日 08:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/19 8:02
先週とは違ったアングルから燧ヶ岳がド〜ン
今日の滑走ルートをCheck φ(・ω・*) !!!

2019年05月19日 08:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 8:05
今日の滑走ルートをCheck φ(・ω・*) !!!

で、この辺りから落して...
2019年05月19日 08:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 8:05
で、この辺りから落して...
東ノ田代へ... 上手く繋がりそぅです ♪ (#^ー°)v
2019年05月19日 08:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 8:05
東ノ田代へ... 上手く繋がりそぅです ♪ (#^ー°)v
ここからクランポンを突けて...

今日は、板を背負いません ヾ(*`ェ´*)ノノノ
2019年05月19日 08:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/19 8:51
ここからクランポンを突けて...

今日は、板を背負いません ヾ(*`ェ´*)ノノノ
ん、夏道の階段かな!?
2019年05月19日 09:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 9:03
ん、夏道の階段かな!?
あのモジャを目指しジグを切りながら高度を上げます!
2019年05月19日 09:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 9:08
あのモジャを目指しジグを切りながら高度を上げます!
モジャを越えると斜度が緩み、今日の山頂=俎瑤目の前に...ヾ(*´∀`*)ノ
2019年05月19日 09:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 9:21
モジャを越えると斜度が緩み、今日の山頂=俎瑤目の前に...ヾ(*´∀`*)ノ
会津駒〜中門もここ一週間でかなり雪が消えました (゜゜;)!
2019年05月19日 09:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/19 9:21
会津駒〜中門もここ一週間でかなり雪が消えました (゜゜;)!
先週はまだ真っ白だった尾瀬沼も目覚めの時かしら... ( ・◇・)?
2019年05月19日 09:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/19 9:28
先週はまだ真っ白だった尾瀬沼も目覚めの時かしら... ( ・◇・)?
柴安堯Ц紊蹐鉾瀬ヶ原とその奥に至仏山
尾瀬も春めいてきましたねっ゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜

あらっ、燧ヶ岳[柴安]を登ってる方を発見 👀‼️
2019年05月19日 09:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 9:28
柴安堯Ц紊蹐鉾瀬ヶ原とその奥に至仏山
尾瀬も春めいてきましたねっ゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜

あらっ、燧ヶ岳[柴安]を登ってる方を発見 👀‼️
魚沼オールスターズ【平ヶ岳〜中ノ岳〜越後駒ヶ岳〜荒沢岳】のお顔はまだ美白 (*♥。♥*)ポ〜
2019年05月19日 09:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/19 9:28
魚沼オールスターズ【平ヶ岳〜中ノ岳〜越後駒ヶ岳〜荒沢岳】のお顔はまだ美白 (*♥。♥*)ポ〜
この日は風が強く時々こんな感じに吹き上げて... ❗( ´゜д゜`)

条件さえ良かったら柴安瑤泙嚢圓つもりでアイゼン&ピッケルも持ってきたのですが、強風とボードを背負う事に気分が乗らなかったので俎瑤鮑FのPEAKに... (ノ∀`)
2019年05月19日 09:29撮影 by  SO-02J, Sony
4
5/19 9:29
この日は風が強く時々こんな感じに吹き上げて... ❗( ´゜д゜`)

条件さえ良かったら柴安瑤泙嚢圓つもりでアイゼン&ピッケルも持ってきたのですが、強風とボードを背負う事に気分が乗らなかったので俎瑤鮑FのPEAKに... (ノ∀`)
今週はお賽銭¥を上げ、ちゃんと御参りして 彡:D)8┓ペコリ
2019年05月19日 09:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 9:33
今週はお賽銭¥を上げ、ちゃんと御参りして 彡:D)8┓ペコリ
俎瑤砲脇鹽三角点「燧岳」
2019年05月19日 09:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 9:34
俎瑤砲脇鹽三角点「燧岳」
田子倉ダムの向うは浅草岳、その奥は守門岳かな!?
2019年05月19日 09:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 9:36
田子倉ダムの向うは浅草岳、その奥は守門岳かな!?
20分程休んで、後続の方が来たので今週も布教活動 (^^)v

ここでビックリ!
お二方上がって来た方の御一人《山スキーの男性》とは、先週もこちら【俎堯曚任完貊錣靴討い人佑任 (  ̄▽ ̄)”
2019年05月19日 09:38撮影 by  SO-02J, Sony
8
5/19 9:38
20分程休んで、後続の方が来たので今週も布教活動 (^^)v

ここでビックリ!
お二方上がって来た方の御一人《山スキーの男性》とは、先週もこちら【俎堯曚任完貊錣靴討い人佑任 (  ̄▽ ̄)”
コーラ旨し Ю―(^▽^o)
2019年05月19日 09:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/19 9:54
コーラ旨し Ю―(^▽^o)
まずは一本目 (((((((((((っ・ω・)っ ブーン 
2019年05月19日 10:19撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 10:19
まずは一本目 (((((((((((っ・ω・)っ ブーン 
先週教えて頂いた長英新道の隣のシュートPOINT★
両方に大きなカンバの木が生えているトコまで200m落としてシールonで2,200m手前に登り返しが効率良いとか...
2019年05月12日 09:19撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 9:19
先週教えて頂いた長英新道の隣のシュートPOINT★
両方に大きなカンバの木が生えているトコまで200m落としてシールonで2,200m手前に登り返しが効率良いとか...
山頂直下のドカンとした斜面もたった一週間でガタガタ┐('〜`;)┌
もぅ少し落とせますが、大きな落石も有り ≒170m落して終了!
2019年05月19日 10:21撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/19 10:21
山頂直下のドカンとした斜面もたった一週間でガタガタ┐('〜`;)┌
もぅ少し落とせますが、大きな落石も有り ≒170m落して終了!
落し込む予定だったカンバの木より少し手前で左へ,
2019年05月19日 10:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 10:23
落し込む予定だったカンバの木より少し手前で左へ,
少しツボ足で登り滑走モードのまま水平移動 。。。"8-(*o・ω・)o

この辺りも美味しそぅですが、下りてからの林道歩きが長〜くなります (/´△`\) 
2019年05月19日 10:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 10:30
少しツボ足で登り滑走モードのまま水平移動 。。。"8-(*o・ω・)o

この辺りも美味しそぅですが、下りてからの林道歩きが長〜くなります (/´△`\) 
2,200m位の滑走ポイントまで行けると読んでいましたが、雪消えが早く笹藪が露出してたので歩行モードにCHANGE !!!
2019年05月19日 10:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 10:43
2,200m位の滑走ポイントまで行けると読んでいましたが、雪消えが早く笹藪が露出してたので歩行モードにCHANGE !!!
藪の切れてるトコを狙い高度を上げながらトラバース ٩( 'ω' )و
2019年05月19日 10:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 10:43
藪の切れてるトコを狙い高度を上げながらトラバース ٩( 'ω' )و
せっかくなので、ジグを切りながら藪の上の切れ間へ💦💦💦
2019年05月19日 10:49撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 10:49
せっかくなので、ジグを切りながら藪の上の切れ間へ💦💦💦
素直にピストンでこの大斜面を滑ってもイイんですけどね... (∩_∩;)P
2019年05月19日 10:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 10:56
素直にピストンでこの大斜面を滑ってもイイんですけどね... (∩_∩;)P
会津駒ヶ岳をバックに、行く手を邪魔してる(?)最後の笹藪と下方に熊沢田代・東ノ田代の湿原
2019年05月19日 10:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 10:56
会津駒ヶ岳をバックに、行く手を邪魔してる(?)最後の笹藪と下方に熊沢田代・東ノ田代の湿原
邪魔な最後の笹藪の脇をジグを切って登ります ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
2019年05月19日 11:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 11:09
邪魔な最後の笹藪の脇をジグを切って登ります ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
もぅSNOW SEASONも終了かなぁ〜 (ーεー*)???
2019年05月19日 11:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 11:41
もぅSNOW SEASONも終了かなぁ〜 (ーεー*)???
ここで滑走準備 トランスフォームヾ(゜ェ゜ゞ)シャキン
東ノ田代の左際を目指して落して行きま〜す♪♫♪♫♪

あら、下方にスノーボードを背負った御一行様が...
2019年05月19日 11:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 11:47
ここで滑走準備 トランスフォームヾ(゜ェ゜ゞ)シャキン
東ノ田代の左際を目指して落して行きま〜す♪♫♪♫♪

あら、下方にスノーボードを背負った御一行様が...
御一行様と一言・二言話して、あっと言う間にこちらまで... є(・Θ・。)э››~♬
2019年05月19日 11:50撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 11:50
御一行様と一言・二言話して、あっと言う間にこちらまで... є(・Θ・。)э››~♬
イイ感じの地形が続きますが、雪が既に終わってます!
2019年05月19日 11:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 11:52
イイ感じの地形が続きますが、雪が既に終わってます!
沢地形を楽しみ...《クサレ雪でイマイチ楽しめないけど (●`・3・)ぶぅ〜》
2019年05月19日 12:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 12:02
沢地形を楽しみ...《クサレ雪でイマイチ楽しめないけど (●`・3・)ぶぅ〜》
東ノ田代に出て燧ヶ岳[俎]を振り返る ヾ(*'-'*)マタネー♪
2019年05月19日 12:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 12:11
東ノ田代に出て燧ヶ岳[俎]を振り返る ヾ(*'-'*)マタネー♪
東ノ田代は雨溝シマシマながら片足ケンケンで難なくつーか ε=ε=ε=┏(o゜ε゜o;)┛
2019年05月19日 12:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 12:12
東ノ田代は雨溝シマシマながら片足ケンケンで難なくつーか ε=ε=ε=┏(o゜ε゜o;)┛
東ノ田代の左際へと進みます (*p'∀'q)
2019年05月19日 12:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 12:12
東ノ田代の左際へと進みます (*p'∀'q)
おっ、Nice BARNが在るじゃない (๑>ฅฅ<๑)♪
2019年05月19日 12:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/19 12:18
おっ、Nice BARNが在るじゃない (๑>ฅฅ<๑)♪
斜度と言い、地形と言い文句無いバーンなのに、シマシマ野郎の邪魔が入って残念な事に... (・ε・`*)
2019年05月19日 12:22撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/19 12:22
斜度と言い、地形と言い文句無いバーンなのに、シマシマ野郎の邪魔が入って残念な事に... (・ε・`*)
雪が切れる事無く林道へ (*゜∀゜* )
2019年05月19日 12:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 12:29
雪が切れる事無く林道へ (*゜∀゜* )
オツカレ様でした〜... ってまだ終わって無い(笑)
2019年05月19日 12:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 12:31
オツカレ様でした〜... ってまだ終わって無い(笑)
ちょっと歩くと山の駅;御池が見えました 。。。"8-(*o・ω・)oテクテク
2019年05月19日 12:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 12:48
ちょっと歩くと山の駅;御池が見えました 。。。"8-(*o・ω・)oテクテク
GOAL 🎊

『車路を歩かないでください』って... ゴメンなさ〜い┏○)))
2019年05月19日 12:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 12:51
GOAL 🎊

『車路を歩かないでください』って... ゴメンなさ〜い┏○)))
御池の有料駐車場は混み混みでした
2019年05月19日 12:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 12:52
御池の有料駐車場は混み混みでした
山の中腹は新緑真っ盛り ( *´エ`*)
2019年05月19日 13:27撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/19 13:27
山の中腹は新緑真っ盛り ( *´エ`*)
山から下りたら今週も“燧の湯♨”

単純硫黄泉の源泉かけ流しがメッキリお気に入り (♡´艸`)
2019年05月19日 14:14撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/19 14:14
山から下りたら今週も“燧の湯♨”

単純硫黄泉の源泉かけ流しがメッキリお気に入り (♡´艸`)
“燧の湯♨”のお風呂はこんな感じ♬♫♬♪♫
2019年05月19日 13:43撮影 by  SO-02J, Sony
2
5/19 13:43
“燧の湯♨”のお風呂はこんな感じ♬♫♬♪♫
桧枝岐に来たら名物:裁ちそば,人気ナンバーワンの“まる家”さんオススメのもりそば;900円也
2019年05月19日 14:25撮影 by  SO-02J, Sony
5
5/19 14:25
桧枝岐に来たら名物:裁ちそば,人気ナンバーワンの“まる家”さんオススメのもりそば;900円也
こちらもオススメ:はっとうセット;プラス300円
2019年05月19日 14:33撮影 by  SO-02J, Sony
4
5/19 14:33
こちらもオススメ:はっとうセット;プラス300円

装備

個人装備
長袖インナー 薄手のシェル アウター手袋 予備手袋 防寒着 ヘルメット ザック ビーコン ココヘリ スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ Split Board 補修工具 クライミングスキン 行動食 etc...
共同装備
春の雪山は紫外線の宝庫●です! 日焼け止めは忘れずに!!!
備考 今回、滑走時にいつも使ってるザックのファスナーが壊れて修理に出したので、夏も使っているザックで行きました!
snowboardを背負うにはちょっと不安が有ったので、今回はオール歩行モードで俎瑤泙脳紊る事に!!!

感想

懲りもせず、2週連チャンで燧ヶ岳 [俎 “燧岳”] に滑りに行って来ました (o^-')b !
いくら近くなったとは言え片道130劼蓮△いら信号🚥が少ないって言っても正直プチ辛かったです (; ̄ー ̄A
お手軽感のある山滑走ポイントですが、先週は下調べもよくしないで行ったのでイマイチ満足出来ませんでした!
なので今回は皆さんのレコや山行記録・集めた情報をまとめて、自分で滑れた感を出したかったのです!
今シーズンは、ganko師匠をはじめ先輩方からいろいろ教えてもらったので、その結果を単独でも出せたらこれからの山行(冬季だけじゃ無く!)に役立つかな?なんて思って行ってきました!

残念ながら、まだ雪☃は有るもののスプーンカットや雨溝のシマシマ野郎が邪魔して滑る楽しさが半減してました (>︿<。)
ただルーファイ始め、いろいろと満足出来たので今シーズンはこれで板納めになるかなぁ〜 (○´・ェ・)(○´-ェ-)
それとも、もぅ一回雪渓滑りに行こうかな ゜+.(´▽`)。+.゜+・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

にちよーび
たっぷり雪ありますよー!
板もって祓川集合ね〜♪٩( ᐛ )و
2019/5/21 19:49
Re: にちよーび
行ぎたいよぉ➰🤤
週末は日曜しか休めないし、日曜日は近くの守門岳の山開き🎊に行く予定なので… (ノ_<。)

滑りにも未練タラタラだし、フレ様みたくお花💠にもまみれたい気分なんだよねぇ〜(///ω///)♪

連休が取れたら、秋田駒とかも行ってみたい…(´ρ`)
2019/5/21 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら