記録ID: 1857453
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
奥日野五山ワンデイ(新庄毛無山→宝仏山→御墓山→船通山→大倉山・鳥取県日野郡)
2019年05月19日(日) [日帰り]
- GPS
- 40:00
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 2,228m
- 下り
- 2,228m
コースタイム
●新庄毛無山
5:15 新庄毛無山江府町側登山口(800m)
6:25 新庄毛無山山頂(1218.5m)
7:15 登山口(800m)
●宝仏山
8:00 宝仏山根雨登山口(200m)
10:10 宝仏山山頂(1005m)
11:20 登山口(200m)
●御墓山
12:15 御墓山登山口(600m)
12:45 御墓山山頂(758.4m)
13:05 登山口(600m)
●船通山
13:45 船通山鳥取県側登山口(700m)
14:45 船通山山頂(1142.3m)
15:30 登山口(700m)
●大倉山
16:15 大倉山林道入り口
(電動自転車でデポ地まで登る)
16:40 自転車デポ地(720m)
17:25 大倉山山頂(1112.1m)
18:00 自転車デポ地(720m)
(電動自電車で下る)
18:15 大倉山林道入り口
5:15 新庄毛無山江府町側登山口(800m)
6:25 新庄毛無山山頂(1218.5m)
7:15 登山口(800m)
●宝仏山
8:00 宝仏山根雨登山口(200m)
10:10 宝仏山山頂(1005m)
11:20 登山口(200m)
●御墓山
12:15 御墓山登山口(600m)
12:45 御墓山山頂(758.4m)
13:05 登山口(600m)
●船通山
13:45 船通山鳥取県側登山口(700m)
14:45 船通山山頂(1142.3m)
15:30 登山口(700m)
●大倉山
16:15 大倉山林道入り口
(電動自転車でデポ地まで登る)
16:40 自転車デポ地(720m)
17:25 大倉山山頂(1112.1m)
18:00 自転車デポ地(720m)
(電動自電車で下る)
18:15 大倉山林道入り口
天候 | 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
米子道江府IC下車、右折して国道181号線を南進して、 左折して踏切を渡って県道113号線を東進します。 俣野から毛無山登山口の道標に従って右折して約6km登ると、 サージタンクのある毛無山登山口駐車場です。 ●宝仏山登山口には、 米子道江府IC下車。右折して、国道181号線を南進します。 根雨の日野町役場に駐車しました。 根雨の町を南に進み、山陰合同銀行の先を道標に従って左折すると、 宝仏山登山口の日野町歴史民俗資料館です。 ●御墓山登山口には、 国道183号線の矢戸から、県道9号線に入り北進します。 左折して県道107号線を西進して、 三叉路を左折して、約5km西進すると、 大菅峠手前が御墓山登山口です。 ●船通山登山口には、 国道183号線の鳥取県日南町多里より、 県道15号線を道標に従って西進します。 道標に従って上萩山地区より右折して、 船通山林道を約2km進むと、鳥取県側船通山登山口駐車場です。 ●大倉山登山口には、 国道180号線の黒坂橋交差点を左折して、 県道210号線を南進します。 県道111号線との三叉路の少し先に、大倉山林道入り口があります。 右折して林道を西進して、道標に従って3km強登ると、 大倉山登山口があります。 林道は入り口付近の舗装の中央部が陥没していますが、 注意すれば通れます。 そこから先は途中から未舗装の荒れた道になりますが、 4WDなどなら、登山口近くまで車で登ることは可能です。 今回は林道入り口に駐車して、登山口手前まで電動自転車で登りました。 ◎道路状況 県道15号線の島根県との県境の竜駒峠は工事のため通行止めです。 (追記:通行止めは解除されています) 船通山林道は災害のため通り抜けができません。 県道9号線と国道183号線をショートカットする県道106号線も通行止めです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース図は手書きです 特に危険な所はありません 日の長い時期を選んで全5山登りました。 ●宝仏山は根雨から登ると標高差800mあるので、 反対側の朝刈渓谷登山道を使うと、時間短縮ができますが、 登山口までは途中から未舗装の林道なので、 車でどこまで行けるかは未確認です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
1:25000地形図(美作新庄(毛無山)・根雨(宝仏山)・多里(船通山)・上石見(大倉山))
コンパス
|
---|
感想
●奥日野五山は、
鳥取県日野郡(日野町・江府町・日南町)の山です。
山名 標高 登山口 標高差 時間 距離 EK
毛無山 1218.5m 800m 400m 2h 4.6km 10.6
宝仏山 1005m 200m 800m 3.5h 6.7km 18.7
御墓山 758.4m 600m 150m 1h 2.4km 4.7
船通山 1142.3m 700m 450m 2h 3.3km 10.0
大倉山 1112.1m 720m 400m 1.5h 3.4km 9.4
各山どうしの移動時間を、平均45分(0.75時間)としました。
合計時間 (2+3.5+1+2+1.5)+(0.75×4)=10+3=13h
累積標高 400+800+150+450+400=2200m
総距離 4.6+6.7+2.4+3.3+3.4=20.4km
EK合計 (登り標高(m)+下り標高(m)/2)/100+総距離(km)
=(2200+2200/2)/100+20.4=53.4
〇奥日野五山を一日で登ることができて、
素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1691人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する