高原山(釈迦ヶ岳)
- GPS
- 07:39
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
天候 | 雲りからの晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大間々駐車場〜八海山神社 概ね緩やか 八海山神社〜剣ヶ峰分岐点 概ね緩やか 剣ヶ峰分岐点〜釈迦ヶ岳 細かなアップダウンを繰り返し山頂手前から急登。 ドロドロで滑りやすい。特にロープがある場所は注意が必要。 剣ヶ峰分岐点〜大入道 緩やか 大入道〜駐車場 緩やか |
写真
感想
kytakamatsuさんチョイスで高原山へ。
釈迦ヶ岳の山頂から360℃のパノラマですよ!
というお誘いにワクワクしながら向かうも、駐車場に着いたらガ〜ス〜。しかも寒い!
この時点でテンションだだ下がり。
やめようか?なんて絶対言わないだろうなと思いつつ、寒いのでレインウエア上下を着る。薄着で来たことを後悔。
ガスの中、登山開始。視界が悪い上に風が強い!てんくらは絶対Cだな。登山しちゃ行けない天気じゃないかな?これ。と思いつつ黙って付いて行くいく自分がいた。
見晴らし台…はい、見晴らしありません。
八海山神社あたりでかなりの強風。吹き飛ばされそうだし、寝不足でフラフラだしで、ペースも上がらないのでストックをシャキーンと出す。
剣ヶ峰分岐を過ぎるとアカヤシオ出現。ここで風も若干止み、少し楽しくなってきた。やっぱり花はいいなぁと思った瞬間。
アカヤシオを後にし、山頂まではアップダウンを繰り返す。足元が悪いせいもあって地味に疲れる。そしてドロドロゾーン、ズルズルゾーンを経て山頂到着。
展望なし。ガーン。今日はたっぷり時間あるから山頂でゆっくりしたかったんですけどね。
まぁしゃーなし。
帰りは、剣ヶ峰から大入道経由で戻る。
アカヤシオエリアまで戻ってきた時点で青空チラホラ。アカヤシオと青空の写真が撮れて満足。その先のコースは陽が当たり明るい雑木林の緩やかなトラバース。緩やかな登りあり。危険な所はない。
大入道辺りはシロヤシオが咲くとのことだけど、まだ早かったよう。
大入道から先、標高が下がると新緑が美しく、ヤマツツジやトウゴクミツバツツジの鮮やかな色が目に飛び込んでくる。
気温は15℃。暖かく、初夏のハイキングを楽しむかのように、足取りも軽い。
朝の強風ガスガス寒ブル状態が嘘のよう。
暖かいって素晴らしい。まわりが見えるって、素敵。花が咲いてるって幸せ。真緑になる前の新緑のグラデーションも最高!
まさに地獄から天国…そんな1日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する