ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1866271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

茅ヶ岳と、東隣りのお山たち。

2019年05月25日(土) ~ 2019年05月26日(日)
 - 拍手
GPS
29:06
距離
31.4km
登り
2,580m
下り
2,808m

コースタイム

1日目
山行
3:59
休憩
1:38
合計
5:37
9:15
23
深田公園バス停
9:38
9:38
67
10:45
11:29
15
11:44
11:44
23
12:07
12:44
8
12:52
12:52
54
13:46
14:00
19
14:19
14:22
30
14:52
ノースランドキャンパーズビレッジ
2日目
山行
7:41
休憩
1:55
合計
9:36
4:45
50
ノースランドキャンパーズビレッジ
5:35
5:36
30
6:06
6:26
29
6:55
6:55
17
7:12
7:24
18
7:42
7:59
10
8:09
8:09
31
8:40
8:54
40
9:34
9:35
33
10:08
10:39
31
11:10
11:10
70
太刀岡山登山口
12:20
12:20
52
13:12
13:19
9
13:28
13:39
13
13:52
13:53
23
14:16
14:16
5
14:21
昇仙峡滝上バス停
天候 5/25(土) 快晴。無風。雲ほとんどなし。
5/26(日) 快晴。無〜微風。
・「全国的に季節外れの夏日の週末。熱中症注意!」という予報通りに。
・2日間とも日差しは強いが、空気はカラッとして、蒸し暑くはなかった。
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往) JR中央線 新宿5:38→八王子→韮崎8:28
  ※ 八王子6:35始発・松本行の各停は、八王子でもう座れない人多数。(甲府手前まで)
  バス 韮崎駅8:51→深田公園9:08 ※乗客7人。
復) バス 昇仙峡滝上14:32→甲府駅15:21
  JR 甲府15:34→高尾→新宿18:18
コース状況/
危険箇所等
金ヶ岳→観音峠:急な下りの上、下に行くほど鎖やロープなど激しい所が増えました。
その他周辺情報 ◆ノースランド キャンパーズ ビレッジ◆ キャンプ場ですが幌馬車風キャビンがあってテント無くても宿泊可。 1人でも泊めてもらえました。4000円。キャビンには寝具、冷蔵庫、電源あり。食材と食器は持込要。共有スペースにお酒類・氷販売、レンジあり。高いけどワインバー(レストラン?)もあり。あと浴場あり(予約交代制)。調理具は貸してくれる。飯なし風呂付の豪華山小屋と考えれば快適。
<http://www.northland-cv.com/>

◆利用検討したバス便◆
甲斐市民バス 敷島北部線
・太刀岡山登山口そばの下芦沢バス停から竜王駅行のバスあり。
・木・金の13:50発→竜王駅14:43が使える?
 (曜日によりダイヤ変わる。土日祝休。)
 <https://www.city.kai.yamanashi.jp/kurashi_tetsuduki/kotsu/3347.html>

志麻の湯 無料送迎バス
・下芦沢より少し南の清川バス停から、志麻の湯へ無料送迎バス。
・水曜 10:20発のみ
 <http://yamanashikotsu.co.jp/kai_spa/bus/#link1>

深田公園→韮崎駅の路線バス
・土日祝のみ。16:20発のみ。深田公園バス停まで徒歩1時間半弱。

昇仙峡滝上→甲府駅の路線バス
・1時間に1本。昇仙峡滝上バス停まで徒歩1時間50分。
 <http://yamanashikotsu.co.jp/route_bus/route_sp_info/shosenkyo/>
韮崎駅から深田公園行きのバスは空いてた。(お客7人)
とはいえ駐車場は車いっぱい。
2019年05月25日 09:15撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 9:15
韮崎駅から深田公園行きのバスは空いてた。(お客7人)
とはいえ駐車場は車いっぱい。
新緑のトンネルを抜けて
2019年05月25日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 9:22
新緑のトンネルを抜けて
雲ひとつない快晴時はやっぱ尾根歩きだよね、ということで、車道に出た所で谷コースへ進まず、尾根コースに乗り換える。
2019年05月25日 09:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/25 9:38
雲ひとつない快晴時はやっぱ尾根歩きだよね、ということで、車道に出た所で谷コースへ進まず、尾根コースに乗り換える。
が、目論見に反し、風が無くて暑い。
単なる新緑だけでなく陰影濃い。蝉の声。初夏ですね。
前半は歩きやすい道をゆったり登るが、、、
2019年05月25日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 10:12
が、目論見に反し、風が無くて暑い。
単なる新緑だけでなく陰影濃い。蝉の声。初夏ですね。
前半は歩きやすい道をゆったり登るが、、、
1400mあたりで岩場が登場した辺りから、斜度がきつめに。
2019年05月25日 10:17撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 10:17
1400mあたりで岩場が登場した辺りから、斜度がきつめに。
賑わう茅ヶ岳山頂。
2019年05月25日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/25 11:12
賑わう茅ヶ岳山頂。
鳳凰三山がちょうど正面に。
2019年05月25日 10:50撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 10:50
鳳凰三山がちょうど正面に。
富士山もきれいに見えた
2019年05月25日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/25 11:05
富士山もきれいに見えた
北西:穂高連峰、八ヶ岳。
2019年05月25日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/25 11:10
北西:穂高連峰、八ヶ岳。
金ヶ岳への道は細く、割と急なアップダウン。
2019年05月25日 11:43撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 11:43
金ヶ岳への道は細く、割と急なアップダウン。
金ヶ岳山頂。茅ヶ岳と比べると、人少なく(10人位)落ち着いた感じ
2019年05月25日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 12:09
金ヶ岳山頂。茅ヶ岳と比べると、人少なく(10人位)落ち着いた感じ
2019年05月25日 12:29撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 12:29
観音峠への下山ルートは人いない。急斜面。
2019年05月25日 13:16撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 13:16
観音峠への下山ルートは人いない。急斜面。
2019年05月25日 13:37撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 13:37
途中に ”船首岩" という岩があって、上に登ると
2019年05月25日 13:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/25 13:58
途中に ”船首岩" という岩があって、上に登ると
見事な展望。青空がすてき。
北:金峰山。正面に曲岳と明日行く稜線、南に富士山。
2019年05月25日 13:48撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/25 13:48
見事な展望。青空がすてき。
北:金峰山。正面に曲岳と明日行く稜線、南に富士山。
ただし真下、切れ落ちてるので注意です。(カメラを真下に向けた写真です)
2019年05月25日 13:50撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 13:50
ただし真下、切れ落ちてるので注意です。(カメラを真下に向けた写真です)
この下山コース、下りるにつれて鎖やロープが増えてくる...
両側、持つ所が無い、切れ落ちた細尾根。
2019年05月25日 14:03撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 14:03
この下山コース、下りるにつれて鎖やロープが増えてくる...
両側、持つ所が無い、切れ落ちた細尾根。
観音峠から車道を30分ほど歩いてキャンプ場へ。
2019年05月25日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 14:22
観音峠から車道を30分ほど歩いてキャンプ場へ。
2019年05月25日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 14:53
幌馬車風キャビン。
2019年05月25日 16:44撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 16:44
幌馬車風キャビン。
寝具・冷蔵庫・電源あります。
2019年05月25日 15:13撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 15:13
寝具・冷蔵庫・電源あります。
露天風呂もある
2019年05月25日 17:38撮影 by  iPhone X, Apple
5/25 17:38
露天風呂もある
◆5/26 (日)◆ 再び観音峠へ戻り、曲岳登山口。
2019年05月26日 05:26撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 5:26
◆5/26 (日)◆ 再び観音峠へ戻り、曲岳登山口。
手が前に付く位の急登。
2019年05月26日 05:54撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 5:54
手が前に付く位の急登。
曲岳山頂。山頂は大して眺望ないけれど、、
2019年05月26日 06:06撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 6:06
曲岳山頂。山頂は大して眺望ないけれど、、
山頂すぐ東の岩の上より、富士山が。
2019年05月26日 06:23撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 6:23
山頂すぐ東の岩の上より、富士山が。
この後、黒富士あたりまではあまりアップダウンないです。
2019年05月26日 06:38撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 6:38
この後、黒富士あたりまではあまりアップダウンないです。
升形山へピストン。てっぺんだけ岩峰。360°の眺望。
2019年05月26日 07:16撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 7:16
升形山へピストン。てっぺんだけ岩峰。360°の眺望。
奥秩父主稜線(瑞牆山〜金峰山〜北奥千丈)
2019年05月26日 07:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/26 7:19
奥秩父主稜線(瑞牆山〜金峰山〜北奥千丈)
八ヶ岳も、左右のスラリとした裾が。
2019年05月26日 07:19撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 7:19
八ヶ岳も、左右のスラリとした裾が。
黒富士と富士山。
2019年05月26日 07:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/26 7:28
黒富士と富士山。
基本、明るい尾根歩きです。暑いけど
2019年05月26日 07:33撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 7:33
基本、明るい尾根歩きです。暑いけど
黒富士山頂。ツツジがちらほら咲いている。
2019年05月26日 07:53撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 7:53
黒富士山頂。ツツジがちらほら咲いている。
山頂からは南アルプス方向だけ眺望。
2019年05月26日 07:52撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 7:52
山頂からは南アルプス方向だけ眺望。
鬼頬山
2019年05月26日 08:54撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 8:54
鬼頬山
越道峠から太刀岡山へ登り返しになると、鬱蒼とした樹林道になった。
2019年05月26日 09:43撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 9:43
越道峠から太刀岡山へ登り返しになると、鬱蒼とした樹林道になった。
太刀岡山頂付近は、(ピンクじゃなくて) 朱色系のツツジがたくさん咲いていた
2019年05月26日 10:00撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 10:00
太刀岡山頂付近は、(ピンクじゃなくて) 朱色系のツツジがたくさん咲いていた
太刀岡山山頂。明るくてツツジも咲いてて気持ちいいのですが、花のせいかアブやらデカい蜂やらがたむろしてて居辛い。
2019年05月26日 10:14撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/26 10:14
太刀岡山山頂。明るくてツツジも咲いてて気持ちいいのですが、花のせいかアブやらデカい蜂やらがたむろしてて居辛い。
30分ほどで下山。ここから1時間50分かけて昇仙峡バス停に向かいましたが...
2019年05月26日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 11:11
30分ほどで下山。ここから1時間50分かけて昇仙峡バス停に向かいましたが...
途中、興味惹かれて、羅漢寺山への登路に。ずっと林道でした。(車の跡もあり、山頂駅への車での荷揚げルートみたい)
2019年05月26日 13:01撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 13:01
途中、興味惹かれて、羅漢寺山への登路に。ずっと林道でした。(車の跡もあり、山頂駅への車での荷揚げルートみたい)
ロープウェイ山頂駅のパノラマ台。ここからは完全に観光地。
(登山装備が浮いて、少し恥ずかしい)
"山梨百名山" の山名標柱の中で、一番可哀想なのがここと雲取山だと思う。(誰も存在に気付かない...)
2019年05月26日 13:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/26 13:18
ロープウェイ山頂駅のパノラマ台。ここからは完全に観光地。
(登山装備が浮いて、少し恥ずかしい)
"山梨百名山" の山名標柱の中で、一番可哀想なのがここと雲取山だと思う。(誰も存在に気付かない...)
観光客に混じって、弥三郎岳山頂。
2019年05月26日 13:32撮影 by  iPhone X, Apple
5/26 13:32
観光客に混じって、弥三郎岳山頂。
今回歩いた、茅ヶ岳(左奥)〜曲岳(右)〜太刀岡山(中央手前)の稜線を一望できました。
2019年05月26日 13:35撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 13:35
今回歩いた、茅ヶ岳(左奥)〜曲岳(右)〜太刀岡山(中央手前)の稜線を一望できました。

感想

・甲府近郊なのにバスが不便でなかなか来れなかった山梨百名山:曲岳・黒富士・太刀岡山。日帰りではムリなので茅ヶ岳にくっつけて、麓のキャンプ場を利用するという形で計画。ホントは木金で行けば車道歩かず済んだんですが、週の半ばに休み取るのもなかなか難しく、数時間の車道歩きは覚悟して登ってみました。

・天気予報通り、お天気は最高で大変暑かったです。先週からガラリと雰囲気変わって "夏山" でした。新緑は美しくも強い日差しで陰影濃く、セミは鳴き、クモは糸を左右に張りまくり(顔に引っかかる)、蝶やアブは飛びまくり、小虫は顔にまとわりつき、毛虫はたくさんぶら下がり(帽子に付く)、と、みなさま一斉に精力的に活動中…

・眺望はどのピークも十分よかったですが、とりわけ茅ヶ岳、船首岩、升形山は、視界が広くて絶景でした。ただ、富士山はどんなに天気がよくて雲がなくても、昼前になるとうっすら白く霞んできますね。

・黒富士、太刀岡山は、山頂付近で結構ツツジが咲いててきれいでした。

・2日目は早立ちしたこともあり、順調に推移して、正午前には太刀岡山登山口へ下山できました。ここから駅までが問題で、楽そうだったのは深田公園に戻ってバス乗ることですが (徒歩1時間半)16時過ぎまでバスがない。駅まで直接歩くと3時間。つらすぎる。なので、昇仙峡のバス停まで峠越えの車道歩き(1時間50分)を選択。「もう歩くのやだー!」と一人つぶやきながら歩いてたんですが、神社の南あたりまで来た所で、道脇に「羅漢寺山⇒」という案内標識を見かけて、ふらふら山へ再突入。結局、羅漢寺山まで登ることに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら