ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1868552
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【黒戸尾根】甲斐駒ヶ岳修験道を往く

2019年05月25日(土) ~ 2019年05月26日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
21:23
距離
19.6km
登り
2,549m
下り
2,581m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:36
休憩
0:54
合計
8:30
8:00
43
尾白川渓谷駐車場
8:43
8:43
114
渓谷尾根道分岐
10:37
10:53
139
13:12
13:12
8
13:20
13:40
89
15:09
15:22
3
15:25
15:30
60
16:30
2日目
山行
11:54
休憩
1:18
合計
13:12
4:01
107
5:48
5:48
83
7:11
7:11
8
7:19
7:39
7
7:46
7:46
57
8:43
8:43
59
9:42
10:21
47
11:08
11:12
11
11:23
11:38
71
12:49
12:49
14
13:03
13:03
99
14:42
14:42
135
16:57
16:57
10
17:07
17:07
6
17:13
ゴール地点
天候 (一日目) 晴れ
(二日目) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場利用
https://www.yamakei-online.com/sp/tozan_kuchi.php?id=1066
コース状況/
危険箇所等
【5月26日時点】
2000mを越えた辺りから少しずつ雪のある箇所が出てきますが、特に登りはアイゼン等無くても歩けます。
七丈小屋から上は雪が増え、テント場から先は、タップリの積雪斜面を登り詰めます。
アイゼン、ピッケルが役立ちます。
八合目〜九合目は雪と岩のミックスが続き、コンディションはあまり良くありませんでした。
特に日の出から時間が進み雪がシャーベット状になってくると、大きな岩を巻いていく箇所は緊張します。
九合目付近のルンゼ箇所は全く雪はありませんでした。
その他周辺情報 ◇べるが ※温泉有り
https://www.verga.jp/
◇道の駅 はくしゅう
〒408-0315 山梨県北杜市白州町白須1308
0551-20-4711
https://g.co/kgs/APQLCn
◇七丈小屋
https://www.kaikoma.info/
予約できる山小屋
七丈小屋
登山口に向かう途中で立ち寄ったローソン駐車場から。
2019年05月24日 07:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/24 7:14
登山口に向かう途中で立ち寄ったローソン駐車場から。
登山口到着。お馴染みの顔に。
2019年05月24日 07:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 7:52
登山口到着。お馴染みの顔に。
まずは竹宇駒ヶ岳神社に参拝して。
2019年05月24日 08:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 8:01
まずは竹宇駒ヶ岳神社に参拝して。
2019年05月24日 08:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 8:03
尾白川の清流を吊り橋で渡る。
2019年05月24日 08:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 8:04
尾白川の清流を吊り橋で渡る。
清らかな南アルプスの天然水♪
2019年05月24日 08:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 8:05
清らかな南アルプスの天然水♪
いざ入山!
2019年05月24日 08:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 8:05
いざ入山!
長い道程の始まりです。
2019年05月24日 08:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 8:24
長い道程の始まりです。
新緑鮮やかな樹林帯を緩やかに登って行きます。
2019年05月24日 08:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 8:26
新緑鮮やかな樹林帯を緩やかに登って行きます。
ツツジが綺麗♪
2019年05月24日 08:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 8:37
ツツジが綺麗♪
若葉が美しい♪
2019年05月24日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 8:56
若葉が美しい♪
このルートも巨樹が多いです。
2019年05月24日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 9:04
このルートも巨樹が多いです。
少しだけ汗をかく登りが続きますが、まだまだ序の口ですね。
2019年05月24日 09:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 9:05
少しだけ汗をかく登りが続きますが、まだまだ序の口ですね。
一度トラバース。
2019年05月24日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 9:16
一度トラバース。
さらに斜度が上がります。
2019年05月24日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 9:21
さらに斜度が上がります。
登り詰めるとツツジロードへ。
2019年05月24日 09:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 9:25
登り詰めるとツツジロードへ。
とても綺麗です♪
2019年05月24日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/24 9:42
とても綺麗です♪
赤と緑のコントラスト
2019年05月24日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 9:42
赤と緑のコントラスト
少し立ち休み〜
2019年05月24日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 9:57
少し立ち休み〜
とても歩きやすいです。
2019年05月24日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 10:09
とても歩きやすいです。
これまた大きい。楢?
2019年05月24日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 10:15
これまた大きい。楢?
笹が増えてきました。
2019年05月24日 10:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 10:22
笹が増えてきました。
三つ葉ツツジも綺麗♪
2019年05月24日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 10:26
三つ葉ツツジも綺麗♪
だいぶ展望がよくなってきました。
2019年05月24日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 10:26
だいぶ展望がよくなってきました。
高度が上がるにつれ、段差も大きくなってきます。
2019年05月24日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 10:29
高度が上がるにつれ、段差も大きくなってきます。
雪が残る谷が左手に出てきました。涼しい風が上がってきます♪
2019年05月24日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 10:35
雪が残る谷が左手に出てきました。涼しい風が上がってきます♪
山頂まであと7時間(笑)
2019年05月24日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 10:36
山頂まであと7時間(笑)
笹原の分岐から更に登る。
2019年05月24日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 11:03
笹原の分岐から更に登る。
ノリウツギ
2019年05月24日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/24 11:14
ノリウツギ
沢山咲いてます。
2019年05月24日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 11:14
沢山咲いてます。
日向が増えて暑くなってきました。
2019年05月24日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 11:18
日向が増えて暑くなってきました。
駒ヶ岳黒心龍神。広くなっていて休憩に良いのですが、虫がすごい。。。
2019年05月24日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 11:27
駒ヶ岳黒心龍神。広くなっていて休憩に良いのですが、虫がすごい。。。
あれは日向山かな?
2019年05月24日 11:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 11:40
あれは日向山かな?
苔が日を浴びて鮮やか♪
2019年05月24日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 11:44
苔が日を浴びて鮮やか♪
ノリウツギが咲き誇る中を気持ちよく高度を上げていきます。
2019年05月24日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 11:48
ノリウツギが咲き誇る中を気持ちよく高度を上げていきます。
ツマトリソウ
2019年05月24日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 12:41
ツマトリソウ
鳳凰山が見えてきました♪
2019年05月24日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 12:55
鳳凰山が見えてきました♪
オベリスクがクッキリ♪
2019年05月24日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/24 13:21
オベリスクがクッキリ♪
その向こうには富士山も頭を出し始めてます♪
2019年05月24日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 13:21
その向こうには富士山も頭を出し始めてます♪
刃渡り到着。
2019年05月24日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 13:22
刃渡り到着。
振り返って八ヶ岳
2019年05月24日 13:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 13:23
振り返って八ヶ岳
刃渡りは雪が無ければ何ともない箇所です。
2019年05月24日 13:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 13:26
刃渡りは雪が無ければ何ともない箇所です。
花崗岩の岩場が増えてきました。
2019年05月24日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 13:27
花崗岩の岩場が増えてきました。
一気に高度を上げていく区間に差し掛かります。
2019年05月24日 13:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 13:43
一気に高度を上げていく区間に差し掛かります。
至る所に石碑が置かれています。信仰の跡がホントによくわかりますね。
2019年05月24日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 13:51
至る所に石碑が置かれています。信仰の跡がホントによくわかりますね。
刀利天狗
2019年05月24日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 13:52
刀利天狗
駒嶽刀利天
2019年05月24日 13:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 13:53
駒嶽刀利天
さあ、もうひと頑張り!
2019年05月24日 14:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 14:22
さあ、もうひと頑張り!
日陰では凍土箇所も出てきました。
2019年05月24日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 14:27
日陰では凍土箇所も出てきました。
さらに登ると凍結箇所。特に装備は付けずに登れました。
2019年05月24日 14:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 14:29
さらに登ると凍結箇所。特に装備は付けずに登れました。
ホッとする癒やし♪
2019年05月24日 14:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 14:31
ホッとする癒やし♪
厳しい自然環境の中で生き抜く証。
2019年05月24日 14:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 14:43
厳しい自然環境の中で生き抜く証。
通れそうで通れない(笑)
2019年05月24日 14:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 14:44
通れそうで通れない(笑)
シラビソの中のひと時のトラバース
2019年05月24日 14:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 14:51
シラビソの中のひと時のトラバース
突然現れる凍結箇所には注意。
2019年05月24日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 14:53
突然現れる凍結箇所には注意。
山が近く感じられる所まで来ましたが、山頂はあの向こう。
2019年05月24日 15:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 15:10
山が近く感じられる所まで来ましたが、山頂はあの向こう。
五合目小屋跡到着。
2019年05月24日 15:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 15:15
五合目小屋跡到着。
レリーフ横に窟があります。
2019年05月24日 15:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 15:15
レリーフ横に窟があります。
ここでも岩を切り出して黙々と石碑を彫ったのでしょうね。
2019年05月24日 15:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 15:26
ここでも岩を切り出して黙々と石碑を彫ったのでしょうね。
大きな剣です。日本武尊への奉納でしょうか。
2019年05月24日 15:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 15:26
大きな剣です。日本武尊への奉納でしょうか。
ほぼ垂直!
2019年05月24日 15:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 15:26
ほぼ垂直!
滑る足場もあり、慎重に登ります。
2019年05月24日 15:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 15:28
滑る足場もあり、慎重に登ります。
デカい岩を巻くように高度を一気に上げていきます。
2019年05月24日 15:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 15:34
デカい岩を巻くように高度を一気に上げていきます。
渡しの丸太橋
2019年05月24日 16:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 16:01
渡しの丸太橋
ひぇ〜〜まだ続くの??の図(笑)
2019年05月24日 16:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 16:01
ひぇ〜〜まだ続くの??の図(笑)
取付には大変な苦労があったと思います。感謝して登らせてもらいます。
2019年05月24日 16:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 16:06
取付には大変な苦労があったと思います。感謝して登らせてもらいます。
ちょっとだけ難しい鎖場もあります。
2019年05月24日 16:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 16:12
ちょっとだけ難しい鎖場もあります。
でもニヤニヤしてます(笑)
2019年05月24日 16:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 16:14
でもニヤニヤしてます(笑)
程なく七丈小屋到着♪お疲れ様でした!
2019年05月24日 16:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 16:31
程なく七丈小屋到着♪お疲れ様でした!
受付は外にあるチャイムを鳴らします。いきなり入って行ってはなりません。
2019年05月24日 16:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 16:31
受付は外にあるチャイムを鳴らします。いきなり入って行ってはなりません。
夕食はカレーライス♪
2019年05月24日 17:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 17:11
夕食はカレーライス♪
おでんも頂きました♪ありがとうございました!
2019年05月24日 17:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 17:12
おでんも頂きました♪ありがとうございました!
夕食後、外でノンビリ〜
2019年05月24日 17:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 17:52
夕食後、外でノンビリ〜
あそこって、まだ八合目とか九合目だよね〜などと話しながら、明日への期待が高まります♪
2019年05月24日 17:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 17:53
あそこって、まだ八合目とか九合目だよね〜などと話しながら、明日への期待が高まります♪
鳳凰山が夕陽に照らされてきました。
2019年05月24日 18:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 18:08
鳳凰山が夕陽に照らされてきました。
八丁尾根に陽が沈んでいきます。
2019年05月24日 18:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/24 18:08
八丁尾根に陽が沈んでいきます。
夜には韮崎市の夜景が綺麗に見えました♪
2019年05月24日 23:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/24 23:10
夜には韮崎市の夜景が綺麗に見えました♪
翌朝、まだ暗い4:00にスタート。
2019年05月25日 04:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 4:02
翌朝、まだ暗い4:00にスタート。
月と鳳凰山
2019年05月25日 04:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/25 4:04
月と鳳凰山
テント場には殆ど雪がありませんでした。
2019年05月25日 04:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 4:17
テント場には殆ど雪がありませんでした。
八ヶ岳のシルエット♪綺麗です♪
2019年05月25日 04:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 4:21
八ヶ岳のシルエット♪綺麗です♪
ご来光出てきました♪
2019年05月25日 04:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 4:34
ご来光出てきました♪
あったかい♪
2019年05月25日 04:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 4:36
あったかい♪
八合目手前からタップリの残雪。急登をせっせと汗が止まりません。
2019年05月25日 04:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 4:37
八合目手前からタップリの残雪。急登をせっせと汗が止まりません。
振り返って黒戸山
2019年05月25日 04:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 4:37
振り返って黒戸山
眩しい〜!
2019年05月25日 04:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 4:40
眩しい〜!
ダケカンバも真っ赤に燃えているようです♪
2019年05月25日 04:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 4:43
ダケカンバも真っ赤に燃えているようです♪
このショットが撮りたかった♪
2019年05月25日 04:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/25 4:53
このショットが撮りたかった♪
富士山もシルエットで姿を捉えました♪
2019年05月25日 05:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/25 5:31
富士山もシルエットで姿を捉えました♪
八合目〜九合目は怖かった。右に落ちたら結構な滑走になってしまい、戻るの大変ですので慎重になります。
2019年05月25日 05:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 5:53
八合目〜九合目は怖かった。右に落ちたら結構な滑走になってしまい、戻るの大変ですので慎重になります。
ルンゼも厭らしい感じで雪が残っていて難儀しました。
2019年05月25日 05:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 5:57
ルンゼも厭らしい感じで雪が残っていて難儀しました。
あちら側も行けそうですが、技術に自信ありません(笑)
2019年05月25日 06:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 6:06
あちら側も行けそうですが、技術に自信ありません(笑)
そそり立つ花崗岩の迫力が凄い♪
2019年05月25日 06:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 6:09
そそり立つ花崗岩の迫力が凄い♪
さらに狭いルンゼを登ります。降りるとき大変そうだな…ここも落ちたら止まらないなぁ
2019年05月25日 06:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 6:14
さらに狭いルンゼを登ります。降りるとき大変そうだな…ここも落ちたら止まらないなぁ
黒戸尾根のシンボル♪誰がいつどうやって立てたのか?エクスカリバーか?
ドラゴンクエストかっ!(笑)
2019年05月25日 06:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 6:28
黒戸尾根のシンボル♪誰がいつどうやって立てたのか?エクスカリバーか?
ドラゴンクエストかっ!(笑)
ふざけているうちに、北岳の雄姿が♪
2019年05月25日 06:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/25 6:29
ふざけているうちに、北岳の雄姿が♪
いい天気になりました♪
2019年05月25日 06:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/25 6:35
いい天気になりました♪
ジョーズ岩(と名付けてみた)ww
2019年05月25日 06:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 6:41
ジョーズ岩(と名付けてみた)ww
気持ち良い〜〜♪
2019年05月25日 07:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 7:04
気持ち良い〜〜♪
駒ヶ岳神社本社到着!
2019年05月25日 07:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 7:11
駒ヶ岳神社本社到着!
分岐♪間もなくです。
2019年05月25日 07:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 7:13
分岐♪間もなくです。
到着!貸し切りです♪
2019年05月25日 07:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
5/25 7:22
到着!貸し切りです♪
お久し振りです!
2019年05月25日 07:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/25 7:23
お久し振りです!
三角点
2019年05月25日 07:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 7:30
三角点
富士も裾まで拝めました♪
2019年05月25日 07:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/25 7:33
富士も裾まで拝めました♪
白根三山と仙丈ヶ岳。手前はアサヨ峰と栗沢山
2019年05月25日 07:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 7:39
白根三山と仙丈ヶ岳。手前はアサヨ峰と栗沢山
さて、今日は麓まで降りるので行きますか〜またきまーーす♪
2019年05月25日 07:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 7:46
さて、今日は麓まで降りるので行きますか〜またきまーーす♪
降りはやっぱ怖かった。ここ。
2019年05月25日 08:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 8:19
降りはやっぱ怖かった。ここ。
何とかテント場まで降りてきました(笑)蕗の薹が山ほど伸びきってます。
2019年05月25日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 9:34
何とかテント場まで降りてきました(笑)蕗の薹が山ほど伸びきってます。
七丈小屋前には親切な掲示板が置いてありますので、しっかり目を通しましょう。
2019年05月25日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 10:17
七丈小屋前には親切な掲示板が置いてありますので、しっかり目を通しましょう。
エクスカリバー。
2019年05月25日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 10:39
エクスカリバー。
降りの梯子も慎重に。油断してると意外に踏み外して事故になります。
2019年05月25日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 10:43
降りの梯子も慎重に。油断してると意外に踏み外して事故になります。
だから、ふざけない(笑)
2019年05月25日 10:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 10:44
だから、ふざけない(笑)
降りはビュンビュンコースです。
2019年05月25日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 11:00
降りはビュンビュンコースです。
止まって遊び始めるから、時間だけが過ぎてゆく(笑)
2019年05月25日 11:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/25 11:01
止まって遊び始めるから、時間だけが過ぎてゆく(笑)
ながーーーーいので、途中、目の錯覚を起こしてしまいそう。
2019年05月25日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 11:09
ながーーーーいので、途中、目の錯覚を起こしてしまいそう。
イワザクラ
2019年05月25日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/25 11:11
イワザクラ
瞑想
2019年05月25日 11:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 11:17
瞑想
ホントによく造られた登山道です。
2019年05月25日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 12:44
ホントによく造られた登山道です。
刃渡りまで降りてきました。降りは早いな〜
2019年05月25日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 12:54
刃渡りまで降りてきました。降りは早いな〜
ツツジロード帰還!
昨日よりも花が増えた気がします。
2019年05月25日 15:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 15:22
ツツジロード帰還!
昨日よりも花が増えた気がします。
みんな疲れててもポーズは取ってくれます(笑)
2019年05月25日 15:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 15:28
みんな疲れててもポーズは取ってくれます(笑)
尾白川でクールダウン♪
2019年05月25日 16:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 16:45
尾白川でクールダウン♪
無事の下山を報告。
2019年05月25日 16:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 16:54
無事の下山を報告。
新天皇ってホントに登山好きなんですね。でも、即位しても登れるのだろうか?
2019年05月25日 16:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 16:57
新天皇ってホントに登山好きなんですね。でも、即位しても登れるのだろうか?
お疲れ様でした!コーラが沁みる!
2019年05月25日 17:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/25 17:11
お疲れ様でした!コーラが沁みる!
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ インナーシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想



日本三大急登に数えられる黒戸尾根。
本格的に登山を始めた頃から憧れていた歴史ある修験道へやっと行くことが出来た。素晴らしい森、圧倒的な岩場と垂直の連続梯子、森林限界を超えてのアルペンムード満載の環境に、緊張の連続の中とても楽しめた。
自身4回目の甲斐駒ヶ岳登頂であったが、この甲斐駒ヶ岳への元来の参道は、山の素晴らしさと仲間との時間の大切さを改めて感じさせるものでした。
今は竹宇駒ケ岳神社からがメジャーだが、次回の機会があれば、開山時の起点「横手駒ケ岳神社」から登ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら