記録ID: 1869065
全員に公開
ハイキング
奥秩父
春ゼミの初声が響く両神山
2019年05月27日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:52
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,749m
- 下り
- 1,745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:51
距離 13.5km
登り 1,752m
下り 1,753m
天候 | 猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備され迷うことはなかった。 |
その他周辺情報 | 道の駅両神温泉薬師の湯(600円) 食堂でチャーシューの入っていない醬油ラーメン(500円)を食す |
写真
感想
早朝から大勢の方がいた。猛暑を覚悟していたがコース全般が新緑に覆われ、それ程の暑さを感じずに登れた。七滝沢コースから登る予定だったが諸般の事情で表参道コースをピストンした。特に急登はないが、急坂・沢沿いの浮き石・クサリ場は要注意でした。1度尻もち、5度滑った。春ゼミの初鳴き声が聞けた。標高1000mまでは全く聞けなかったが、1200m辺りで鳴き声に気付き、1500m辺りからうるさい合唱に変わった。狭い山頂は数名で満員御礼。山座同定盤を見ずに写真を撮っていたら富士山を教え頂き感謝感謝です。また前回忘れていた首のない地蔵様を拝顔?をした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する