ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1870559
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山(地蔵岳-長七郎山-小地蔵岳周回)

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
10.8km
登り
508m
下り
515m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
1:22
合計
5:38
6:03
7
6:37
6:37
6
見晴山登山口
6:43
6:43
4
見晴山展望台
6:47
6:47
10
見晴山登山口
6:57
6:57
62
7:59
8:21
20
8:41
8:46
21
9:07
9:08
24
9:32
10:03
16
10:19
10:21
31
10:52
11:10
17
11:27
11:27
3
11:41
大洞駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大洞駐車場を使用(無料。約100台駐車可能。よく整備された水洗トイレあり。赤城公園ビジターセンターから徒歩10分)。
コース状況/
危険箇所等
句碑めぐり道:道ははっきりしていますが笹藪に覆われていて、赤いダニが多数ズボンに付着しました(マダニかどうかはわかりません)。
他、特に危険と思われる箇所はありませんでした。
登山ポストは見当たりませんでした。
05:47 大洞駐車場。右の建物がトイレです。
2019年05月25日 05:47撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 5:47
05:47 大洞駐車場。右の建物がトイレです。
06:04 駐車場を反対側から。
2019年05月25日 06:04撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:04
06:04 駐車場を反対側から。
大沼を右に見ながら、まずは赤城少年自然の家バス停を目指します。
大沼を右に見ながら、まずは赤城少年自然の家バス停を目指します。
06:09 赤城少年自然の家バス停。
2019年05月25日 06:09撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:09
06:09 赤城少年自然の家バス停。
06:10 ここから地蔵岳山頂へ直接向かう道もあるようですが、今回は句碑めぐり道へ。
2019年05月25日 06:10撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:10
06:10 ここから地蔵岳山頂へ直接向かう道もあるようですが、今回は句碑めぐり道へ。
06:16 道標もあり、道もはっきりしています。
2019年05月25日 06:16撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:16
06:16 道標もあり、道もはっきりしています。
06:16 相葉有流句碑。
2019年05月25日 06:16撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:16
06:16 相葉有流句碑。
すぐ県道沿いですが、結構荒れています。
2019年05月25日 06:19撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:19
すぐ県道沿いですが、結構荒れています。
06:20 富田うしほ句碑。
2019年05月25日 06:20撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:20
06:20 富田うしほ句碑。
06:22 ちょっと外れに、松野自得句碑。
2019年05月25日 06:22撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:22
06:22 ちょっと外れに、松野自得句碑。
06:24 大友華亭句碑。
2019年05月25日 06:24撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:24
06:24 大友華亭句碑。
06:24 道標。
2019年05月25日 06:24撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:24
06:24 道標。
06:26 この辺りからは、一般公募による句碑っぽい。
2019年05月25日 06:26撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:26
06:26 この辺りからは、一般公募による句碑っぽい。
06:31 ここから地蔵岳へ上る道もあるようですが、今回は新坂平から上るので、白樺牧場方面へ。
2019年05月25日 06:31撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:31
06:31 ここから地蔵岳へ上る道もあるようですが、今回は新坂平から上るので、白樺牧場方面へ。
06:35 県道へ出てきました。振り返って右が来た道。左に見晴山駐車場の看板が見えます。
2019年05月25日 06:35撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:35
06:35 県道へ出てきました。振り返って右が来た道。左に見晴山駐車場の看板が見えます。
06:36 この辺りの公募句碑は剥がれ落ちたのか、石板が入っていません。
2019年05月25日 06:36撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:36
06:36 この辺りの公募句碑は剥がれ落ちたのか、石板が入っていません。
06:37 句碑めぐり道案内看板がありました。まだこれから募集して掲載(?)されるのかも。
2019年05月25日 06:37撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 6:37
06:37 句碑めぐり道案内看板がありました。まだこれから募集して掲載(?)されるのかも。
06:37 展望台下バス停。この道を車で通る時にいつも気になっていた、見晴山の展望台に寄ってみることにします。
2019年05月25日 06:37撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:37
06:37 展望台下バス停。この道を車で通る時にいつも気になっていた、見晴山の展望台に寄ってみることにします。
06:41 地蔵岳。これから目指す山が見えるとテンション上がります。
2019年05月25日 06:41撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:41
06:41 地蔵岳。これから目指す山が見えるとテンション上がります。
06:41 荒山でしょうか。
2019年05月25日 06:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 6:41
06:41 荒山でしょうか。
06:41 白樺牧場。
2019年05月25日 06:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 6:41
06:41 白樺牧場。
06:43 見晴山展望台の四阿。広くてきれいです。
2019年05月25日 06:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 6:43
06:43 見晴山展望台の四阿。広くてきれいです。
06:43 見晴山山頂まで200mとの道標がありましたが、四阿までで気が済んだので下ります。
2019年05月25日 06:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 6:43
06:43 見晴山山頂まで200mとの道標がありましたが、四阿までで気が済んだので下ります。
06:45 普通はさっきチラ見えした駐車場から上ってくるんでしょうか。
2019年05月25日 06:45撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 6:45
06:45 普通はさっきチラ見えした駐車場から上ってくるんでしょうか。
06:46 謎の蹄の跡。牧場の柵外だし、牛ではなさそう。
2019年05月25日 06:46撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 6:46
06:46 謎の蹄の跡。牧場の柵外だし、牛ではなさそう。
06:46 ここからは車道歩きか…と思ったら、道下、牧場敷地沿いに歩ける道がありました
2019年05月25日 06:46撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:46
06:46 ここからは車道歩きか…と思ったら、道下、牧場敷地沿いに歩ける道がありました
06:54 敷地沿いの道から車道に出ると、赤城総合観光案内所の出口でした。
2019年05月25日 06:54撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:54
06:54 敷地沿いの道から車道に出ると、赤城総合観光案内所の出口でした。
歩いてきた敷地沿いの道。
2019年05月25日 06:54撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:54
歩いてきた敷地沿いの道。
06:55 赤城総合観光案内所。9時オープンだそうで、まだ開いていませんでした。
2019年05月25日 06:55撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 6:55
06:55 赤城総合観光案内所。9時オープンだそうで、まだ開いていませんでした。
06:56 すぐ先に、新坂平駐車場への道が。
2019年05月25日 06:56撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:56
06:56 すぐ先に、新坂平駐車場への道が。
振り返るとこんな位置関係。牧場敷地沿いや車道を歩かなくても遊歩道があったらしい。
2019年05月25日 06:57撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:57
振り返るとこんな位置関係。牧場敷地沿いや車道を歩かなくても遊歩道があったらしい。
06:59 新坂平駐車場。
2019年05月25日 06:59撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:59
06:59 新坂平駐車場。
06:59 新坂平駐車場から地蔵岳への登山口。
2019年05月25日 06:59撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 6:59
06:59 新坂平駐車場から地蔵岳への登山口。
07:00 登山口からすぐのところに、また句碑みたいなのがあった。
2019年05月25日 07:00撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 7:00
07:00 登山口からすぐのところに、また句碑みたいなのがあった。
07:26 見晴山駐車場の登山口からの道と合流。
2019年05月25日 07:26撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 7:26
07:26 見晴山駐車場の登山口からの道と合流。
07:46 木々の間からアンテナが見えてきた。
2019年05月25日 07:46撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 7:46
07:46 木々の間からアンテナが見えてきた。
07:48 来た道を振り返る。
2019年05月25日 07:48撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 7:48
07:48 来た道を振り返る。
07:49 カッコいい〜!
2019年05月25日 07:49撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:49
07:49 カッコいい〜!
一等三角点があるときいていたので、それらしいものがあったーとよく見たら東電地中ケーブル標。(沢山あった)
2019年05月25日 07:49撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:49
一等三角点があるときいていたので、それらしいものがあったーとよく見たら東電地中ケーブル標。(沢山あった)
07:51 国土交通省の文字も誇らしげ。
2019年05月25日 07:51撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:51
07:51 国土交通省の文字も誇らしげ。
詳細は不明ながら、レーダー雨量計システムの設備らしい。
2019年05月25日 07:51撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:51
詳細は不明ながら、レーダー雨量計システムの設備らしい。
あっちこっちいろんなアンテナが立ってます。
2019年05月25日 07:51撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:51
あっちこっちいろんなアンテナが立ってます。
07:53 左端のはTBSの設備らしい。あとはわからない。
2019年05月25日 07:53撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:53
07:53 左端のはTBSの設備らしい。あとはわからない。
2019年05月25日 07:52撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:52
07:58 地蔵岳らしく、お地蔵様もあったが何故か石に埋もれかけていた。
2019年05月25日 07:58撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:58
07:58 地蔵岳らしく、お地蔵様もあったが何故か石に埋もれかけていた。
07:59 今度こそ一等三角点かと思いきや、NHKの石標だった。
2019年05月25日 07:59撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:59
07:59 今度こそ一等三角点かと思いきや、NHKの石標だった。
NHKの施設。
2019年05月25日 08:00撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:00
NHKの施設。
NHK赤城山無線中継所。
2019年05月25日 08:01撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:01
NHK赤城山無線中継所。
荒涼と赤茶けた広場にアンテナが点々とそびえて、SFか特撮に出てくる何かの基地のよう。
2019年05月25日 07:58撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 7:58
荒涼と赤茶けた広場にアンテナが点々とそびえて、SFか特撮に出てくる何かの基地のよう。
08:02 普通の山頂っぽいものもあった。
2019年05月25日 08:02撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:02
08:02 普通の山頂っぽいものもあった。
08:03 やっと見つけた山頂標と一等三角点「赤城山」
2019年05月25日 08:03撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:03
08:03 やっと見つけた山頂標と一等三角点「赤城山」
2019年05月25日 08:03撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:03
アンテナ群と
2019年05月25日 08:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:04
アンテナ群と
首を落とされたお地蔵様と
2019年05月25日 08:05撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:05
首を落とされたお地蔵様と
振り返ると、大沼。
2019年05月25日 08:06撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:06
振り返ると、大沼。
上越国境の山々もよく見えています。
2019年05月25日 08:06撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:06
上越国境の山々もよく見えています。
去年登った黒檜山・駒ヶ岳も。
2019年05月25日 08:06撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:06
去年登った黒檜山・駒ヶ岳も。
桐生方面?
2019年05月25日 08:06撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:06
桐生方面?
スミマセン、本当にカッコよすぎて。
2019年05月25日 08:09撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:09
スミマセン、本当にカッコよすぎて。
08:15 名残惜しいですが、そろそろ八丁峠方面目指して下ります。
2019年05月25日 08:15撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:15
08:15 名残惜しいですが、そろそろ八丁峠方面目指して下ります。
最後に振り向いて。
2019年05月25日 08:15撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:15
最後に振り向いて。
08:21 東向きに広い尾根を下ります。
2019年05月25日 08:21撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:21
08:21 東向きに広い尾根を下ります。
08:23 TBSのアンテナを右手に見ながら下りると
2019年05月25日 08:23撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:23
08:23 TBSのアンテナを右手に見ながら下りると
左手に小沼が見えてきます。
2019年05月25日 08:24撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:24
左手に小沼が見えてきます。
08:41 八丁峠駐車場。
2019年05月25日 08:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:41
08:41 八丁峠駐車場。
左へ進むと第一スキー場とあります。大洞駐車場方面へ下りられるようです。
2019年05月25日 08:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:43
左へ進むと第一スキー場とあります。大洞駐車場方面へ下りられるようです。
振り返ると古いリフトの跡。
2019年05月25日 08:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:43
振り返ると古いリフトの跡。
かつてはここまでリフトが繫がっていたようです。
2019年05月25日 08:44撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:44
かつてはここまでリフトが繫がっていたようです。
リフト跡左手に車道がみえます。
2019年05月25日 08:45撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:45
リフト跡左手に車道がみえます。
08:46 車道に出ました。八丁峠の看板が見えます。
2019年05月25日 08:46撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 8:46
08:46 車道に出ました。八丁峠の看板が見えます。
08:47 車道から八丁峠駐車場。
2019年05月25日 08:47撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 8:47
08:47 車道から八丁峠駐車場。
08:48 八丁峠駐車場から車道へ出て左へ少し歩くと、小沼へ下りる道があります。
2019年05月25日 08:48撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 8:48
08:48 八丁峠駐車場から車道へ出て左へ少し歩くと、小沼へ下りる道があります。
08:49 小沼へ下りる道から、振り返って地蔵岳。
2019年05月25日 08:49撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:49
08:49 小沼へ下りる道から、振り返って地蔵岳。
08:52 小沼の水門へ行きたいので、おとぎの森方面へ。
2019年05月25日 08:52撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 8:52
08:52 小沼の水門へ行きたいので、おとぎの森方面へ。
08:56 小沼のほとりまで下りてみました。
2019年05月25日 08:56撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 8:56
08:56 小沼のほとりまで下りてみました。
2019年05月25日 08:56撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 8:56
水門らしきものが見えました。
2019年05月25日 08:56撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 8:56
水門らしきものが見えました。
2019年05月25日 08:56撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 8:56
09:03 小沼のほとりに赤い鳥居が。
2019年05月25日 09:03撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:03
09:03 小沼のほとりに赤い鳥居が。
天龍弁天様が祀られていました。
2019年05月25日 09:05撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:05
天龍弁天様が祀られていました。
09:07 水門から見る地蔵岳。
2019年05月25日 09:07撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:07
09:07 水門から見る地蔵岳。
黒檜岳・駒ヶ岳と、小地蔵岳。
2019年05月25日 09:07撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 9:07
黒檜岳・駒ヶ岳と、小地蔵岳。
09:09 水門からの分岐。
2019年05月25日 09:09撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:09
09:09 水門からの分岐。
09:10 長七郎山への道を進みます。
2019年05月25日 09:10撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:10
09:10 長七郎山への道を進みます。
09:11 赤茶けたザレ道。
2019年05月25日 09:11撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:11
09:11 赤茶けたザレ道。
09:23 道標。
2019年05月25日 09:23撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:23
09:23 道標。
時々開けた場所に出ますが、ピンクテープなどあるので迷わないように気を付けながら行きます。
2019年05月25日 09:23撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:23
時々開けた場所に出ますが、ピンクテープなどあるので迷わないように気を付けながら行きます。
2019年05月25日 09:24撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:24
09:32 長七郎山山頂標と三等三角点「長七郎」。
2019年05月25日 09:32撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:32
09:32 長七郎山山頂標と三等三角点「長七郎」。
肉眼だと富士山が見えてたんだけど。
2019年05月25日 09:33撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 9:33
肉眼だと富士山が見えてたんだけど。
長七郎山山頂から地蔵岳。
2019年05月25日 09:33撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 9:33
長七郎山山頂から地蔵岳。
10:04 鳥居峠方面へ下ります。
2019年05月25日 10:04撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 10:04
10:04 鳥居峠方面へ下ります。
10:14 小地蔵岳への分岐。右へ上ります。
2019年05月25日 10:14撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 10:14
10:14 小地蔵岳への分岐。右へ上ります。
10:20 小地蔵岳山頂。山頂標以外何もありません。
2019年05月25日 10:20撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 10:20
10:20 小地蔵岳山頂。山頂標以外何もありません。
10:33 小沼と鳥居峠への分岐。振り返るとちょっと不安になる看板が。
2019年05月25日 10:33撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 10:33
10:33 小沼と鳥居峠への分岐。振り返るとちょっと不安になる看板が。
10:37 鳥居峠まではこんな感じの木の階段が続きます(地蔵岳から八丁峠までの道もこんな木の階段が多かったです)。
2019年05月25日 10:37撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 10:37
10:37 鳥居峠まではこんな感じの木の階段が続きます(地蔵岳から八丁峠までの道もこんな木の階段が多かったです)。
10:52 鳥居峠。
2019年05月25日 10:52撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 10:52
10:52 鳥居峠。
下りてきた道。
2019年05月25日 10:52撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 10:52
下りてきた道。
11:21 覚満渕から小地蔵岳。
2019年05月25日 11:21撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 11:21
11:21 覚満渕から小地蔵岳。
11:26 覚満渕北側から鳥居峠。
2019年05月25日 11:26撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 11:26
11:26 覚満渕北側から鳥居峠。
11:29 鹿よけゲートをくぐって
2019年05月25日 11:29撮影 by  SH-04H, SHARP
1
5/25 11:29
11:29 鹿よけゲートをくぐって
11:29 赤城公園ビジターセンター前に出ました。右(大沼方面)へ進みます。
2019年05月25日 11:29撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 11:29
11:29 赤城公園ビジターセンター前に出ました。右(大沼方面)へ進みます。
11:33 右へ行くと大沼の東側(駒ヶ岳や黒檜山登山口方面)、大洞駐車場へは左(道なり)へ進みます。
2019年05月25日 11:33撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 11:33
11:33 右へ行くと大沼の東側(駒ヶ岳や黒檜山登山口方面)、大洞駐車場へは左(道なり)へ進みます。
11:40 左手に第一スキー場を過ぎてすぐ先、スタート地点の大洞駐車場が見えてきました。
2019年05月25日 11:40撮影 by  SH-04H, SHARP
5/25 11:40
11:40 左手に第一スキー場を過ぎてすぐ先、スタート地点の大洞駐車場が見えてきました。

装備

MYアイテム
ムク
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリース タイツ ズボン 靴下 雨具 軍手 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション(水2l) ストーブ 燃料 コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ナイフ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 GPS付きスマホ 時計 ツェルト 携帯トイレ ストック

感想

昨年一昨年と続いて5月の黒檜山-駒ヶ岳を登ったので、今度は大沼対岸の地蔵岳を登ってみようと思いました。
アカヤシオには遅く、ツツジには少し早かったようですが、好天に恵まれ、絶景を楽しむことができて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら